株式会社テックオーシャンの3-2.中途採用担当の求人
【中途採用担当】IPO準備中のHR企業で、人と組織の成長に本気で向き合いたい採用担当募集!
募集概要
■株式会社テックオーシャンについて 弊社は、理系・テクノロジー人材と企業の出会いを支援するオファー型サービス「TECH OFFER」を主力サービスとして提供しています。学生のスキルや志向性を可視化し、企業と高精度にマッチングすることで、理系人材の可能性が正しく評価される環境を実現します。 現在、理系の就職活動の在り方は、技術系学生の特性に適しておらず、就活時のミスマッチによって年間約5億時間分の学習努力が社会に活かされないという構造的な課題があります。私たちは、若者の時間と努力を無駄にしない社会の仕組みを創るために、教育と採用の接続を再設計しています。 一人ひとりの学びが未来につながり、社会全体がより豊かになる——その未来をテクノロジーと仕組みの力で支える仲間が、今、テックオーシャンに集まっています。 テックオーシャンの理念: https://techocean.co.jp/about-us/philosophy/ テックオーシャンのサービス: https://techocean.co.jp/service/ 当社のさらなる事業成長とIPO準備を支えるために、即戦力人材(ミドル〜シニアクラス)を中心とした中途採用活動を戦略的に推進いただくポジションです。単なるオペレーションではなく、「どのような人材を、どのタイミングで、どう獲得するか」までを考え・実行できる方を求めています。 経営陣や部門責任者と並走しながら、採用成果にこだわる人事の中核としてご活躍いただきます。 ■具体的な業務内容 ・経営陣・部門責任者との要件すり合わせに基づくポジション設計・求人票作成 ・採用進捗の分析、レポーティング、ネクストアクションの検討 ・ダイレクトリクルーティング(スカウト戦略設計・配信運用・効果分析) ・エージェントマネジメント(紹介依頼/求人票調整/進捗管理/定例ミーティング) ・候補者対応全般(面談調整・情報提供・面接体験設計・クロージングプランの設計と実行) ・入社決定後のオンボーディング連携・フォロー ■本ポジションについて 当社の採用チームには独自の考え方や設計理論があり、すべての施策がその方針に基づいて運用されています。「とりあえずやる」ではなく、「なぜやるのか」「どう成果につなげるのか」までを構造的に設計・検証する採用実務に取り組める環境です。 日々の業務の中で「頭を使って働きたい」「目の前の仕事にもっと意味を感じたい」と思っている方にとって、やりがいを感じやすいポジションです。 ■今、このポジションにジョインする魅力 1)組織フェーズの転換期で、採用から“経営貢献”ができるタイミング 現在のテックオーシャンは、既存事業の拡大だけでなく、新規事業の創出と組織スケーリングの同時進行という、非常に希少なフェーズにあります。経営視点が必要な中で、「この人を採用すると、どう事業が進むのか」「どの役割が将来ボトルネックになるのか」という視座で採用設計に関われる環境です。通常の採用業務にとどまらず、“事業成長に直結する”ポジション獲得の責任と裁量があることが最大の魅力の一つです。 2)量ではなく質。上位レイヤー人材をどう採用するかに集中できる 多くの採用人事は「オペレーションに忙殺され、改善提案や施策実行に手が回らない」という悩みを抱えたりしますが、テックオーシャンではむしろ日々の改善提案と施策実行こそが求められます。現在の採用対象は、即戦力層(エンジニア/ビジネス/コーポレートのミドル〜ハイクラス)。だからこそ、単なるオペレーションだけではなく、要件の具体化・打ち手の設計・関係者巻き込みまで含めた全体を意識しながら挑戦できます。 3)人事として「成長したいWill」を歓迎し、任せてくれる環境 「もっと打席に立ちたい」「仮説を自分で作って、やりきりたい」と思っている人にとっては、まさに“ちょうどいい”環境です。チームのマネージャー層や経営陣と距離が近く、自分の意見がそのまま施策や小さなプロジェクトとして動きます。 【業務変更の範囲】 その他会社サービスおよび運営に関わる業務一式 【働き方について】 出社とリモートのハイブリッドワークを想定しています。
必須スキル
いずれかのご経験をお持ちの方を求めています。 ・事業会社における中途採用実務経験(目安:2年以上) ・人材紹介会社でのRA(または両面型)の経験(目安:2年以上)
歓迎スキル
・IT・SaaS企業における中途採用経験 ・エンジニア、ビジネス職、コーポレート職など職種横断でのハイレイヤー人材採用経験 ・組織成長やフェーズ移行に伴う、採用戦略・オペレーション改善の経験 ・エンジニアやプロダクト組織の構造理解、開発プロセスの基本理解がある方
求める人物像
・採用を「仕組み」「プロセス」「打ち手」から設計できる戦略思考をお持ちの方 ・論理性・対話力・説得力を備え、上位レイヤー候補者にふさわしい対応ができる方 ・組織・事業・人材の構造を捉え、意味・意義を考えて施策を実行できる方 ・内発的動機に基づき、変化を受け入れながら成長できる方 ・素直に自省し、スピーディかつ粘り強く対応できる“知的体力”のある方 ・「慎重に考え、相談し、納得感のある施策を形にする」バランス思考の方
応募概要
- 給与
年収:450万円~600万円 月給:309,100円~413,075円 固定残業代:41,600円~55,575円 ※20時間を超える時間外労働に対しては別途残業代を支給 ご経験・能力を考慮の上、決定致します。 ■賞与年2回(7月/12月):業績連動型 ■昇給年2回(7月/12月) ■特別手当:入社初年度に設定する場合あり ※弊社賞与が完全業績連動となることから、初年度は不安の解消のために特別手当を支給します。 ■通勤手当(上限3万円)
- 勤務地
112-0004 東京都文京区後楽2丁目2−23 住友不動産飯田橋ビル2号館本館 7階 ・本社及び会社が認めた就業場所(リモートワークを行う場合を含む)
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
勤務時間:9:00-18:00 休憩1時間 休日:土日祝休み 年間休日125日 年末年始休暇/慶弔休暇/産休・育休/産前・産後休暇/介護休暇/母子健康管理のための休暇/子の看護休暇/特別休暇/生理休暇/リフレッシュ休暇:勤続5年ごとに連続した5営業日
- 試用期間
あり(3か月)
- 福利厚生
福利厚生: ・Schoo利用 ・オフィスグリコ ・引っ越し手当(上限5万円・適用にあたり別途条件有) ・結婚 最長連続した3営業日 別途条件有 ・配偶者の出産 最長3営業日 別途条件有 ・時短勤務 ・定期健康診断 ・慶弔見舞金制度- 結婚祝金- 出産祝金 1名につき10,000円 ・リファラル制度①リファラル採用謝礼金②採用会食費用補助 ・書籍購入制度 ・達成会費 ・ウェルカムランチ ・カフェテリアプラン 加入保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 受動喫煙対策:屋内全面禁煙(別途喫煙場所有り)
更新日時:
2025/07/22 05:17