株式会社T2

Lv4自動運転トラックの開発・運用を手がける物流テック企業。物流拠点間の幹線輸送において、AI技術と車両開発技術を活用した自動運転サービスを提供し、深刻化するドライバー不足の解消と物流インフラの持続可能性向上を目指している。

従業員数
141
設立年数
3年目
評価額
-
累計調達額
-
タグ
AI
物流
モビリティ
本社所在地
東京都千代田区内幸町2-2-3 日比谷国際ビル
設立
2022年08月
資本金
8,570,000,000円(2024年9月時点)
コーポレートサイト
https://t2.auto/
こちらの求人にはHERP Careers経由での応募ができません。ご希望をお聞かせいただければ、近い条件の求人をご紹介することも可能ですので、お気軽にご相談ください。
相談する
新着

株式会社T2
Software Engineer(自動運転システム)の求人

募集概要

トラックを用いたレベル4自動運転システムの開発を担います。自動運転は周囲の環境を高精度に認識し安全かつ快適な走行経路に車両を導くというタスクです。様々な技術的チャレンジがあり、機械学習、数理最適化、シミュレーション、組み込みシステムなど幅広い分野で人材を募集しています。 自動運転技術の一部または全般に携わっていただきます。 - 地図作成、自己位置推定機能の開発 - 3次元物体認識機能の開発 - 動作計画機能の開発 - 走行テストシナリオの設計 - 大型トラック制御機能の開発 - シミュレータを利用した性能検証 - センサードライバ開発 - 実車両を使用した評価

必須スキル

- C++, Python いずれかまたは両方の習熟 - データ構造・アルゴリズム・並列プログラミング・計算量に関する理解 - ソフトウェアの不具合に対する問題の切り分け・解決能力 - gitもしくは類するバージョン管理システムを用いた開発経験 - 自発的にさまざまな課題に取り組めること - 以下のいずれかの専門知識  - 数理最適化、特に非線形計画問題  - 物体認識  - 動作計画  - 制御工学  - 自己位置推定  - 組込みシステム - 日本語もしくは英語でコミュニケーションが可能な方

歓迎スキル

- コンピュータサイエンス、ロボティクス関連分野における修士または博士号 - 自動運転システムの開発経験 - 自動運転関連分野での研究実績 - 高い安全性・信頼性が求められる製品の開発 - ステアリング制御・LKAシステムの開発 - 車両パラメータ推定 - 車両の全体システム設計 - エンジニアリングマネージャーまたは相当のポジションでの2年以上の経験

求める人物像

応募概要

給与

年収 600万円 〜 2000万円

勤務地

100-0011 東京都千代田区内幸町2-2-3 日比谷国際ビル1F 会社はテレワーク勤務も認め、詳細は別途定めるテレワーク規程による。

雇用形態

正社員

勤務体系

専門労働型裁量労働制(みなし労働時間:8 時間)

試用期間

あり(3か月)

福利厚生

定期健康診断、フリードリンク、企業型確定拠出年金制度、年次有給休暇20日(採用時に付与する)、PC支給、ベビーシッター利用補助券

更新日時:

2025/06/12 02:07


類似している企業