株式会社StoreHero

Shopifyを活用したECサイト構築とグロース支援を行う企業。独自のグロースプラットフォームを通じ、データ分析と施策提案を実施。ストア構築からCRM、広告、SNSまで多角的にアプローチし、マーチャントの継続的な成長を実現。セミナーやウェブマガジンで情報発信も積極的に展開している。

従業員数
19
設立年数
6年目
評価額
3億円
累計調達額
0.5億円
タグ
マーケティング
EC
本社所在地
東京都港区赤坂一丁目14-14 第35興和ビル3階
設立
2019年11月
資本金
60,525,000円(資本準備金含む)

株式会社StoreHero
Shopify構築ディレクターの求人

StoreHeroが掲げるグロースモデルの仕組みを理解した上で、マーケティングしやすく収益性の高いECサイトの構築を行う、Shopifyのストア構築ディレクターを募集!

募集概要

◆本ポジションの業務内容 ・販売戦略に基づくECサイト構成企画立案 ・EC構築に基づくプロジェクトマネジメント(要件定義、設計・デザイン・実装、運用設計、テストなど) ・EC構築のタスクを推進するためのクライアントコミュニケーション ・ストアプロトタイピング ・各種アプリ&ツールの調査、提案 ・クライアント独自の要件定義ドキュメント作成 ・構築メンバー(デザイナー・コーダー等)の制作指示と進行管理 ・商品や顧客等のマスタデータ作成、登録 ・クオリティコントロール ・運用に向けたマニュアル作成またはそのディレクション ◆StoreHeroとは 「コマース事業者をヒーローにする」 このミッションのもと、StoreHeroは、自ら定義するグロースモデルに基づき、データとテクノロジーを駆使して、あらゆる商材や規模のマーチャントがグロース施策を再現性高く実行していけるような独自ソリューションを提供しています。 1. 着実に売り上げを創出するStoreHeroコマースハック 計画に基づき売り上げを上げていくためには、あの手この手で様々な取り組みを同時多発的にこなしていかなくてはなりません。しかしながら、ただ手を打てば良いというわけではなく、施策と成果をしっかりとモニタリングしながらグロースしていく必要があります。そのためのノウハウと実践的な独自ワークフローを展開しています。 2. SaaS + Success モデル 自社開発のグロースアプリは単独でお使いいただくことも可能ですが、アプリの使い方と具体的な施策の推進方法を熟知しているグロースパートナーがサポートすることで、さらにグロースを加速させることができるビジネスモデルです。限られた時間とリソースを最大限有効活用するために、サービスとスペシャリストの融合が唯一無二の価値を生み出しています。 3. Shopifyを構築すること以上に運用力が高い Shopifyを使ったストア構築やカスタマイズはもとより、日々の運用を通じて売り上げを創り出していく力こそがStoreHeroが評価されるポイントです。一度作ったストアも日々の運用の中でより良い形に作り替えていく、過去実績のあった優れたUIUXを提案し適用していく。グロースにつながる様々なグロースノウハウ・運用スキルを誇ります。 雇用条件など詳細は面接時にお伝えします。

必須スキル

・Webサイト構築のディレクション経験 ・Webサイト設計またはデザイン、もしくはHTML/CSSによるコーディング経験 ・Google Analytics、Google Search Console、Google Tag Managerなどのサービス設定・使用経験

歓迎スキル

・新規ECサイト構築経験 ・既存ECサイト運用、改善経験 ・ShopifyやShopifyアプリの使用・実装経験 ・ECサイト分析・施策プランニング経験 ・Shopifyやコマースについての知識 ・事業構造や顧客を理解した上でのサービス設計、開発の経験 ・Figmaを用いたワイヤーフレーム作成・デザイン経験 ・Liquidコーディング経験

求める人物像

1. コマース事業者が扱う商材や市場の特性を理解した上で、ECサイトのあるべき姿を立案し、実装できる方 コマース事業者の良さが反映されるようなコンテンツや機能を考えるだけでなく、Shopifyを活用してコマースビジネスを「グロース」させることにフォーカスし、売上を作ることに直結しているかどうかで実装を行うかの選定ができる力が必要です。 2. リリース後を見据えた運用負荷を抑えたストア構造を提案できる方 構築前の段階で、構築した後に起こりうる様々な状況に対し、できるだけコーディングを必要とせずに対応できる柔軟な構造を考えられる方を求めています。 3. 可能性を検証し、現実化できる方法を見つけ出せる方 実現が難しい機能や要望に対して、似たような機能を持つ別の方法や、コマース事業者側のビジネスフローに改善を加えるなどして、代替案を生み出し実装していく必要があります。 ・結果にフォーカスできる方 結果を出すことにフォーカスし、結果が出ないことに時間を使わない方、結果が出ることにフォーカスできるようクライアントを誘導できる方を求めています。 ・イノベーションを意識できる方 標準的なやり方ができるようになった後は、より結果を出せる方法や仕組みを生み出せる方、アプリの活用や施策のアイデアなどを自ら考え出すことができる方が理想です。

応募概要

給与

400万〜1,200万円

勤務地

自宅もしくはオフィス

雇用形態

正社員

勤務体系

フレックスタイム(コアタイムあり)

試用期間

3ヶ月

福利厚生

更新日時:

2024/03/27 08:33


類似している企業