HERP Careers β版
株式会社スチームシップ
従業員数
-
設立年数
-
評価額
-
累計調達額
-

全国の自治体と連携し、ふるさと納税支援を中心とした地方創生ソリューションを提供する企業。「ゲンチ®」という現地決済型ふるさと納税サービスを運営し、地域の魅力発信や自治体ブランディングを通じて地方経済の活性化に貢献している。

本社所在地
-
設立
資本金
-
コーポレートサイト
https://steamship.co.jp/
こちらの求人にはHERP Careers経由での応募ができません。
新着

株式会社スチームシップ
〈地域の宝探しカンパニー〉地域密着型ふるさと納税支援事業 ディレクター(企画営業)/糸島市 中途採用の求人

募集概要

# 仕事内容 生産者・事業者が抱える地域の課題を解決するため、論理的に考え、クリエイティブにプロジェクトを動かしていく仕事です。 * _返礼品の開拓_ 地域にはまだ世に発信できていない「宝」が沢山あります。 そんな「宝」を生産している事業者を開拓していきます。 * _事業者の方とのコミュニケーション(返礼品の企画)_ 地域に拠点を置いているところもスチームシップの魅力! 直接、事業者のもとへ出向き、生産現場を直接見ることでより商品の魅力を知ることができます。 商品によっては、梱包や配送方法についての悩みを一緒に解決する等の事業者が抱えている悩みに寄り添います。 * _ふるさと納税サイトの管理_ 商品の在庫管理、寄附額や出荷目安等の情報変更、画像変更等を行います。 * _返礼品の魅力を発信_ ふるさと納税ポータルサイトの魅せ方や発信方法をチーム一丸となって考え、返礼品の魅力を最大限アピールしていきます。 ※キャプテンによる毎月の勉強会でマーケティング等をより深く学ぶことができます。 * _自治体への定期フォロー_ 月に一度、自治体へ出向き、日々の仕事の成果報告を行います。 寄附額向上に向けた施策を共に考え、実行していきます。 \---------------------------------------- 現在、Steamshipには全国の自治体から「ふるさと納税」に関するレスキューの声が数多く寄せられています。 地域には、その地域に根付いて素晴らしい商品やサービスを提供している事業者の方がたくさんいるのに、その魅力を十分に伝えきれていない… この実情を変えるべく、あなたの力が必要なのです! どこに宝が眠っているのか? どうやったら宝が世に届くのか? 船の最前線で地域に寄り添ってほしいと考えています。 事業者の方が抱える悩みや課題を一緒に解決し、どんどん魅力を全国に発信してください! ともに地域の未来を変えていきたいクルーをお待ちしております! \---------------------------------------- 『SSぶっちゃけRadio』配信中!! SteamshipのCaptain / CEOを務める藤山 雷太の考え方やマインド感などを元に、初歩的な話から公式HPには書ききれない採用の裏話まで。 Steamshipのありのままをお届けしております! ▶[YouTube で聴く](https://www.youtube.com/playlist?list=PLfec3yj3rwjckR%5FmMoWKQfadTmZBpIDBR) ▶[Spotify で聴く](https://podcasters.spotify.com/pod/show/ss8qchmkqe8/episodes/Vol-001-e2kjtfs) 社員ブログ(航海日誌)やニュースなど詳しくはHPをご覧ください。 ▶[HP こちらから](https://steamship.co.jp/)

応募概要

給与

月給 284,727円 〜 722,656円 284,727円~722,656円 ・上記は年俸総額を12分割した月額です。 ・上記額には、みなし残業20時間分(超過分は全額支給)、賞与を含みます。 ※こちらの給与体系は2026年4月より適用予定となります。 ※2026年3月末までにご入社される場合は、現行の月給制が適用となります。 ※詳細は面談時にお伝えします。

勤務地

福岡県糸島市前原中央3丁目6-1

雇用形態

正社員

勤務体系

通常:9:00-18:00 時短:9:00-17:00、17:30 パート: 勤務開始…09:30/10:00 勤務終了…16:00/16:30/17:00/17:30/18:00 勤務時間についてはお子様のお迎えの対応などに合わせて柔軟に応じます。 ※いずれの雇用形態も休憩は12:00~13:00の1時間 ※時間外勤務は少なめ、自己申告1分単位で申告。 偏りのないようチームでサポートします! ・完全週休二日制(土日祝) ・休日122日(R5年度) ・年末年始休暇(R5年度実績12/29~1/3) ※役場のカレンダー・休暇と同等です ※メリハリ重視!平日頑張って週末はゆっくり ・有給休暇(半年経過後10日) ・家族都合でのお休みOK ・産休/育休取得実績100%(男女) ※3年間で男女14名の産休育休取得実績

試用期間

福利厚生

・定期健康診断 ・社内勉強会(キャプテンによる勉強会を毎月開催) ・備品提供(PC、ディスプレイ、マウス等) ・フォロー体制充実(フォローアップ面談、メンター制度あり) ・オシャレなユニフォーム支給 ・社員旅行(※実績 R元年度:バリ島、R3年度:嬉野、R4年度:壱岐、R5年度:熊本) ・コーヒー・無塩のミックスナッツ無料 ・資産運用カルチャー ・紹介制度あり(豪華特典) ・副業OK

更新日時:

2025/11/01 17:11