株式会社Squad

WEB広告とデジタルマーケティングに特化したIT企業。「Squad beyond」プラットフォームを中心に、マーケティングデータの一元化と効率化を実現。透明性向上と業界の健全な発展を目指し、多様な人材を活用してグローバルに事業を展開。顧客ニーズに応じた継続的な改善と開発を行う。

従業員数
49
設立年数
9年目
評価額
-
累計調達額
-
タグ
マーケティング
本社所在地
東京都港区芝5-26-16 Mita-S-Garden 4F
設立
2016年10月
資本金
30,000,000円

株式会社Squad
事業企画/事業開発/プロダクトマネージャー(広告代理店経験者向け)の求人

募集概要

マーケティングプラットフォーム「Squad beyond」を改善することで、目の前のユーザーだけでなく「デジタル広告業界における負の慣習やアナログな業務」を削減・改善します。 具体的には以下を実行いただきます。 ■アドスペシャリストチームに所属し、自社サービス「Squad beyond」を誰よりも活用する(クライアントワーク/ディレクション/データ分析/広告運用/改善提案など、Squad beyondを活用する前提で現職の経験にあわせた業務を担当) ■市場を俯瞰して捉え、社内外(広告代理店や事業会社、広告主など業界全体)の困りごとを見つけ、問題に対して解決策を企画・立案・実行 ∟社内カスタマーサクセスチームへの業界知識インプット (社内研修) ∟広告媒体ごとのノウハウや運用オペレーション・ナレッジの共有 (ナレッジ蓄積) ∟Squad beyondユーザーコミュニティへの参加や企画・登壇 (イベント運営) ∟機能改修や改善をプロダクトへ反映 (プロダクトマネジメント) ∟必要なサービスを作る(事業企画) ∟業務フローの設計や改善 (営業企画/Ops) ∟データドリブンによる広告運用の最適化 (BizOps/データアナリスト) ∟プラットフォーム環境を活かして、必要な事業を作る (新規事業立ち上げ) ※アドスペシャリストチームは広告代理事業の拡大ではなく「社内に一番のユーザーが常にいる」ことを目指しています ※業務は一例であり、ご本人の過去経験や今後の希望に合わせてキャリアをお選びいただけます。

必須スキル

■広告業界で次のいずれかを経験 クライアントワーク ディレクション データ分析 広告運用 改善提案 など

歓迎スキル

業界内のネットワークとコネクション リーダーやマネジメントの経験  基本的なIT知識 定量的な分析力

求める人物像

●市場価値を高めたい方 ご本人のこれまでの経験を活かしつつ、現在市場でニーズが高まっているSaaS業界に携わることができます。 マーケティング職として上流を目指すキャリア(総合代理店や事業会社マーケター、マーケティングコンサルなど)は今でなくても「いつでも」転職ができるはずです。 キャリアをマーケティング職に絞るのではなく、マーケティング業界を俯瞰できるプラットフォームに参画することで、ご自身の可能性を広げ、市場価値を高めていただきたいです。 ●Web広告業界にいるだけで価値があります 「代理店といっても私は◯◯しかできません」※レポート業務や運用業務など よくカジュアル面談で相談される内容です。 あなたが思っている以上に、業界で働いていることには価値があります。 ・どんな組織体系で、業務や承認フローはどうなっているか? ・広告主にレポートでCVがズレていると言われるけどCookieだから仕方ないのでやりとりが不毛… ・レポート業務ってなんでどの会社もCSVダウンロードから始まるの? こんな業界でありふれた内容を一つずつ問題として認識し、何を解決すれば業界がよくなるのか?を考えたいのです。 もちろん弊社にはプラットフォームとしてWeb広告に関するノウハウやナレッジが常に共有されていますので さらにマーケティングスキルを身につけることも可能です。 ●長期的な目線で取り組みたい方 SaaSなので長期的な目線で取り組むことが可能です。 当月の売上ではなく1年後のユーザーメリットを追うのがSaaSの醍醐味です。 以下のような業務は求められていません。 ・月末月初はレポートや提案で忙しい ・クライアント優先なのでいつでも管理画面を見ていないといけない ・朝晩土日祝日も常に仕事を行う必要がある

応募概要

給与

■想定年収 500万円~800万円 年俸/月給制 月給 416,000円〜666,000円 勤務時間:10:00-18:00 ※実働7時間 ※年俸とは別に賞与が年1回支給 ※上記にはみなし残業として月間45時間の残業代が含まれます

勤務地

〒108-0014 東京都港区芝5丁目26-16 Mita S-Garden 1F・4F 都営地下鉄都営浅草線三田駅 徒歩2分 都営地下鉄都営三田線三田駅 徒歩3分 JR田町駅 徒歩4分

雇用形態

正社員

勤務体系

勤務時間:10:00-18:00 ※実働7時間 休日:年間125日 内訳:完全週休二日制、土曜 日曜 祝日 夏季冬季休暇

試用期間

あり(3ヶ月)

福利厚生

社会保険完備 健康保険/ 厚生年金/雇用保険/労災保険:有 ※関東ITソフトウェア健康保険組合 ※独自のカルチャーを維持しながら継続的な成長を実現するための特徴的な制度がいくつもあります。 ■有給休暇取得無制限 ■家賃補助(出社時間20分程度が目安、駅指定あり) ■コーヒー/ミネラルウォーター飲み放題 ■朝食会 ■MacBookAir+27inchディスプレイ環境 など

更新日時:

2024/09/26 09:33


類似している企業