株式会社SplinkのCHRO(人事責任者)候補の求人
募集概要
▼募集背景 「事業は人にはじまり、人に終わる」 事業拡大に伴い、その成長を支えるのが人的資本です。スタートアップとして成長フェーズに入る中、さらにその先の組織化を見据え、経営戦略を実行していくために人的資本経営の推進は必須であり、それら経営戦略と人材戦略を連動させるべく本ポジションを募集します。 現在、人事領域の責任者はCEOが管掌しており、今後の人事戦略の高度化に向けて、豊富な知見・経験をお持ちの方を探しております。 経営層とともに、全社組織設計と人材開発による生産性向上を実現する戦略の企画立案と実行を行うことで、事業と共に組織を強化していきたいと考えております。 ▼CHROの役割 HRの観点から経営戦略・戦術を実行し、短期および中長期的な事業成果に繋げていくための企画推進役割を担っていただきます。 経営計画の達成に向けた組織づくりの推進をしながら、CEOおよび各事業部責任者の事業部成長プラン(サクセッションプラン含む)を議論し、現場の声を吸い上げながら、人材戦略・組織開発に取り組みます。 ▼業務内容 人事責任者候補として、経営チームへの参画を視野に入れながら、HRの観点から高いレベルでの人的資本経営のための立案・運用を行っていただきます。 【具体的な業務内容】 ・人的資本経営を踏まえた経営・事業戦略からの組織・人事戦略への落とし込み~ロードマップ設計~推進 ・会社のMissionや行動指針が根付いたコーポレートカルチャーの醸成 ・各チームのマネージャーと連携した人材開発戦略の企画・実行(特にミドルマネジメント育成、新メンバーのオンボーディング) ・組織全体のエンゲージメントやモチベーション管理の実施 ・経営陣と共に評価制度、目標設定(結果の確認)の仕組みの設計・構築 ・組織の環境を整え、社員の意欲やエンゲージメントを高めるウェルビーイング人事経営の企画・実行 ・その他、採用、労務、研修等の人事各担当のマネジメント 【変更の範囲】会社の定める業務全般 ▼チーム体制・開発環境 ・人事・総務マネージャー1名、採用・採用オペレーション担当1名、労務担当1名、総務1名の構成です。(4名女性、30代後半) ▼この仕事で得られる力・魅力 ・スタートアップでの人的資本経営の推進の経験 ・常に経営陣と二人三脚で業務を進めていく為より高い視座や高度な意思決定力
必須スキル
・メガベンチャーや大手外資IT企業におけるHRBPまたは人事部長/ディレクターの経験者
歓迎スキル
・事業売上または組織人数が倍以上の成長するフェーズにて人事制度の策定及び改定のご経験 ・複数のフェーズが異なる事業を運営する企業にて事業責任者または、人事責任者として組織創りをされてきたご経験・CHRO経験 ・IT業界での事業責任者経験 ・人事戦略コンサル経験 ・ビジネスレベルの英語力(TOEIC700点以上)、インターナショナルコミュニケーションができる方
求める人物像
・採用、労務、企画、組織開発、研修、給与、システム領域いずれか2つ以上は実務経験がある方が望ましいです。メンバーが実務経験者が多いため、ある程度の実務以上のコミュニケーションが求められます。 ・経営者層とのコミュニケーションがメインとなりますので、経営者層と会話ができる方を求めます。
応募概要
- 給与
850~1,200万 ※1,200万クラスはCHROもしくはIPO&人事部長経験などのレベルの方 ※850万クラスは、採用・労務・組織開発・研修・企画・評価いずれか3分類ほど経験があるマネージャークラスからCHROを目指されるような方
- 勤務地
[雇入れ直後] 東京都港区赤坂1-14-14 WAW赤坂第35興和ビル4階 ※リモートワーク可 ※フルリモートは不可 [変更の範囲] なし
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
■勤務時間:フレックスタイム制(コアタイム:10:00~16:00) 所定労働時間8時間 ■休日/休暇:年間休日120日以上 ●土日・祝日 ●年末年始休暇 ●有給休暇(試用期間終了後2日付与!) ●産前産後・育児休暇 ■手当 ●通勤手当 実費支給 ■受動喫煙防止措置の状況:屋内原則禁煙
- 試用期間
あり(3か月)
- 福利厚生
●社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険) ●在宅勤務制度 ●時差出勤制度 ●書籍購入制度 ●Link JAM(年4回) ●部活動支援制度 ●服装自由 ●その他制度導入準備中!
更新日時:
2024/08/28 10:08