スパイスファクトリー株式会社の【東京】DX上流コンサルタントの求人
✨ あなたと求人のマッチ度診断
β版職務経歴書など、あなたの経験やスキルが分かるファイルをアップロードすると、 求人とのマッチ度とその理由が表示されます💡
※AIにより自動生成するもので、選考結果を保証するものではありません。
※現在、本機能はPCブラウザでのみご利用いただけます。
募集概要
> _Who We Are ― スパイスファクトリーとは ―_ 私達はあらゆる社会課題のデジタル変革における“触媒(スパイス)”となり世界に驚きと感動を与えるプロダクトを作り続けることが使命だと考えています。世界がより良い方向に向かうよう、変化を加速させるDXエージェンシーです。 最新テクノロジー、UIUX、アート、マーケティングなどの技術・メソッドを用いて、モノゴトを素早く、美しく、本質的に再定義し、クライアント企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を支援しています。 [■スパイスファクトリー株式会社 コーポレートサイト](https://spice-factory.co.jp/) > _Our Purpose ― 社会に私たちが存在する意義 ―_ 1ピクセルずつ、世界をより良いものにする。 “One pixel at a time, make the world a better place.” > _Our Mission ― 社会に私たちが果たすべき使命 ―_ 革新の触媒 “The Spice Of Innovation” [■note:ミッション「革新の触媒 ”The Spice Of Innovation”」が変える未来](https://note.com/spice%5Ffactory/n/n38a49b3bd483) > _Core Value ― 行動指針 ―_ User first 意味のある、ものづくりを。 Take initiative 課題を発見し、行動しよう。 Form a scrum チームで最大の成果を。 Fail fast 素早く、賢く失敗しよう。 [■note:コアバリューの解説はこちら](https://note.com/spice%5Ffactory/n/nbb044b947b6c?magazine%5Fkey=m93171e195d8b) > **_その他_** [■note:Priority5とは何か?ー経済性と社会性の両立を目指すー](https://note.com/spice%5Ffactory/n/n4ea6c6fe4603) [■note:数字で見るスパイスファクトリー2025〜データでわかる働き方とカルチャー〜](https://note.com/spice%5Ffactory/n/ne997b7d8beaf) [■Financial Times「アジア太平洋地域における急成長企業ランキング2025」の上位500社に選出されました!](https://spice-factory.co.jp/news/18422/) ## スクラムで進めるDXプロジェクトの構想〜要件定義をリードいただきます! 生成AIの進化や事業構想の複雑化により、DXには構想力と共創力の両立が求められています。 スパイスファクトリーでは、構想段階から多職種とチームを組み、専門性を持ち寄りながら、プロダクトの価値を共にかたちにするDXコンサルタントを募集しています。 ※本求人は東京本社に所属いただき、会社指定出社日(週1回/金曜日)に出社いただける方を対象としております。 ## 職種概要 クライアントのDXプロジェクトにおいて、スクラム体制の中で _構想・要件定義フェーズをリードするポジション_ です。クライアントの経営・業務課題をヒアリング・構造化.デザイン・開発・PMなどを交えた _\[有機的に結合した組織\]_ を組成し具体的な価値提案とプロダクトビジョンの共創を担います。 ビジネスと技術、チームとクライアントの間をつなぎ、変化に強いDXプロジェクトを一緒に育てていきます。 > _有機的に結合する組織とは_ 有機的に結合する組織とは、単に各専門職が集まっているだけではなく、役割の違いを活かしながら相互に補完し合い、共通のゴールに向けて柔軟かつ協調的に機能するチームを指します。 私たちは、構想・要件定義フェーズにおいて、デザイン・開発・PMなどの多様なプロフェッショナルが有機的に結合する体制を構築。クライアントの経営・業務課題を構造化し、具体的な価値提案とプロダクトビジョンの共創を行っています。 > _主な業務内容_ * クライアントの経営課題・業務課題のヒアリングと分析 * スクラムチームの一員として、プロダクトビジョンやゴールの明確化 * ユーザーストーリー・業務要件の定義・整理 * デザイン・開発・PMチームとのスクラム内での連携・意思決定支援 * DXロードマップの策定と優先順位付け(バックログ整備支援) * 提案資料・ワークショップ資料の作成とファシリテーション * クライアントとの定例ミーティングやレビューでの合意形成 # 応募要件 【必須】 * 要件定義・業務整理の経験(3年以上) * コンサル・PM・ビジネスアナリスト・事業会社の経営企画などいずれかの上流工程経験 * ビジネス要件とユーザー視点を両立した要件設計能力 【歓迎】 * クライアントワークのご経験 * スクラムもしくはアジャイル型プロジェクトの実務経験 * プロダクトオーナーまたはそれに近い立場での経験 * UI/UXデザイナー・エンジニアと協働してのサービス設計経験 * サービスデザイン・リーンキャンバス・ジャーニーマップ等の活用経験 * DX支援/SaaS導入/新規事業構想などの上流プロジェクト経験 * クラウド・データ・APIなどの基本的技術知識 【求める人物像】 * 不確実な状況をチームで前向きに乗り越えられる方 * 変化に強く、柔軟なコミュニケーションができる方 * ユーザー・クライアント・チームの間に立って価値をつなげられる方 * 複数領域(ビジネス・デザイン・開発)への理解を深める意欲がある方 # 働く環境 * 週1出社のハイブリッド勤務 / フレックスコアタイム(11:00~15:00) * 日中に好きなタイミングで休憩が取れる「シエスタ制度」 * 集中力のリセットや予定に合わせた調整に活用(コアタイム中は1時間まで) * 体調不良時に月1日取得可能な「ウェルネス休暇」 * 自身や家族・ペットの体調不良時にも利用可能 * 子ども手当、プレママ・パパ制度、セレブレーション休暇など、多様なライフイベントを支える制度も充実 # 情報発信 [ _オウンドメディア_ ](https://spice-factory.co.jp/allspice/) スパイスファクトリーのメンバーが運営しています。 Web開発に役立つ技術情報やデザイン、マーケティングなどを掲載しています。 [ _note_ ](https://note.com/spice%5Ffactory) スパイスファクトリーの人や制度、カルチャーなどに関する記事をお届けするメディアプラットフォーム _[スパイスファクトリーの「スパイストーク」](https://podcasters.spotify.com/pod/show/spice-factory)_ DXに関わるあなたにスパイスファクトリーの”いま”と、スパイスになるようなトピックを週替わりでお届けするポッドキャストです。 [ _公式X_ ](https://twitter.com/spicefactory310) プレスリリースやお役立ち情報、社内の取り組み、セミナー情報などをリアルタイムで発信しています
応募概要
- 給与
 年収 800万円 〜 1200万円 ■月給:518,000〜777,000円 上記のうち見込み残業代:98,000〜147,000円 ※時間外労働の有無に関わらず、30時間分の時間外手当として支給 ※30時間を超える時間外労働分は追加で全額支給 ※リモート手当5,000円/月を支給 賞与:年2回(7月/1月) 昇給:年2回(7月/1月) ★全社平均残業時間:18.5時間/月
- 勤務地
 東京都港区台場2丁目3−1 トレードピアお台場
- 雇用形態
 正社員
- 勤務体系
 フレックスタイム制(コアタイム11:00~15:00) ※標準労働時間8時間
- 試用期間
 - 福利厚生
 ・交通費支給(上限月5万円) ・子ども手当 ・リモート手当(毎月) ・企業型確定拠出年金制度 ・リモートワーク制度 ・副業制度 ・自由休憩(シエスタ)制度 ※好きなタイミングで休憩が取れる制度(コアタイム中は1時間まで)" ・時短勤務制度 ・資格取得補助制度 ・生成AI有料アカウント補助 ・書籍購入やセミナー参加、技術イベント参加等の費用を会社負担 ・サークル制度 ・服装・髪型髪色自由
更新日時:
2025/11/01 17:07