株式会社スマレジの【カスタマーセールスマネージャー】大阪/既存深耕営業の求人
✨ あなたと求人のマッチ度診断
β版職務経歴書など、あなたの経験やスキルが分かるファイルをアップロードすると、 求人とのマッチ度とその理由が表示されます💡
※AIにより自動生成するもので、選考結果を保証するものではありません。
※現在、本機能はPCブラウザでのみご利用いただけます。
募集概要
## 募集背景 私たちスマレジは、「お店を元気に、街を元気に!」をミッションに掲げ、クラウド型POS「スマレジ」、勤怠管理システム「スマレジ・タイムカード」、マルチ決済サービス「PAYGATE」など、店舗向けのITソリューションを展開しています。 これまで新規顧客の開拓に注力してきましたが、今後は既存顧客との関係をより深め、継続的に価値を届ける体制の強化に取り組んでいます。 その一環として、既存顧客へのアップセル・クロスセルを中心としたエクスパンション施策の戦略設計・実行を担うリーダーを募集します。 本ポジションは、営業という立場にとどまらず、顧客の声に耳を傾けながら、利用状況や業務課題を捉え、複数プロダクトを組み合わせた提案や社内との連携を主導する役割です。 現在、カスタマーサクセス領域でエクスパンションを推進している方にとって、これまでの経験を存分に活かせるフェーズだと考えています。 ## 業務内容 既存顧客に対して、クラウド型POS「スマレジ」および関連プロダクトのさらなる活用促進を目的としたアップセル・クロスセル施策の企画・推進を担っていただきます。顧客の業務課題を丁寧に捉えながら、プロダクトを横断した最適な提案を行い、LTVの最大化と顧客満足度の向上を目指します。 また、チームマネジメント・KPI設計・施策のPDCA運用といった組織運営面でもリーダーシップを発揮いただくポジションです。 具体的には: ・既存顧客へのアップセル・クロスセル施策の企画・実行 ・営業活動におけるKPI設計とPDCAサイクルの運用 ・チームメンバーの育成・フォロー ・他部門との連携による施策推進 ・顧客ニーズの把握と、プロダクトへのフィードバック ※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 ※本人の希望を考慮します ## 募集要件 _【必須要件】※すべて必須_ ・SaaSにおける既存顧客向け営業、またはCSとしてのアップセル/提案の経験 ・SaaSのアップセル/クロスセルを中心としたエクスパンション施策の企画経験(LTV向上、KPI設計、営業プロセス構築など) ・3~10名規模のチームマネジメント経験(目標管理・育成など) ■歓迎条件: ・店舗事業者や中小企業向けの提案経験 ## 得られる経験 ・急成長(年130%成長)と安定した経営基盤を兼ね備えた企業で、裁量ある環境に挑戦できる ・組織立ち上げフェーズにおいて、戦略〜実行まで一気通貫で担える ・解約率0.48%という高い継続率を誇るプロダクトに対し、価値提供と収益の双方を拡大できる ## 求める人物像 * 当社ミッション 「お店を元気に、街を元気に!」 へ共感いただける方 * 当社バリュー(行動指針)へ共感いただける方 * 行けるとこまで行く! :熱意を持って挑戦し、自分の限界やゴールを超える * 要件定義ではなく、要求定義 :相手の発言の先にある、本質的なニーズや課題に向き合う * 家族に誇れる仕事を :迷ったときは、自身の行動が「家族に誇れるか」「家族に恥じないか」を基準に判断する * 顧客との信頼関係を大切にし、長期的な支援にやりがいを感じる * 顧客の業務を丁寧に理解し、最適な提案を自ら設計したい * サービス自体をより良くしていきたい * 変化の多い環境を前向きにとらえ、自ら考えて行動できる
応募概要
- 給与
年収 650万円 〜 900万円 【月給】 ・46.4万円~64.2万円(基本給+固定残業代) └基本給:37.5万円~52万円 └固定残業代:8.9万円~12.2万円(30時間分/時間外労働の有無にかかわらず) ※30時間超の時間外・休日・深夜労働分は1分単位で支給 【諸手当】 ・近距離手当:月3万円から1カ月の定期代相当額を差し引いた額を支給 【賞与】 ・年1回(決算賞与:業績に応じて/過去実績2カ月分)
- 勤務地
大阪市中央区本町4-2-12 野村不動産御堂筋本町ビル 3F
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
・所定労働時間:1日8時間 ・始業時刻:7:00~10:00の間で自由に出勤可能 ※営業職では、9:00~10:00に出勤する社員が多いです。 ・完全週休2日制(土日祝休み) ・年間休日120日 ・夏季休暇(8月14日~8月16日) ・年末年始休暇(12月30日~1月3日) ・マイホリデー制度(祝日をある程度自由に振替可能)
- 試用期間
- 福利厚生
・給与改定:年1回 ※業務内容と給与に大幅な乖離がある場合は都度実施する場合あり ・社内表彰制度 ・フリードリンク ・ランチ会補助 ・従業員持株会制度(奨励金:拠出額の10%付与) ・インフルエンザ予防接種
更新日時:
2025/11/01 19:01