HERP Careers β版
株式会社スマレジ
DXSaaS卸売・小売
従業員数
-
設立年数
21年目
評価額
-
累計調達額
-

クラウド型POSレジシステム「スマレジ」を主力とする店舗向けデータプラットフォーム企業。小売・飲食業界の中小店舗に販売データ活用や決済サービスを提供し、多くの店舗への導入実績を持つ。店舗DXを通じた経営効率化を支援。

本社所在地
-
設立
2005年05月
資本金
-
コーポレートサイト
https://corp.smaregi.jp/
こちらの求人にはHERP Careers経由での応募ができません。
新着

株式会社スマレジ
【テックファームWebエンジニア】大阪/テックファーム事業における他社・自社システム開発業務の求人

募集概要

## 募集背景 「スマレジ・テックファーム」の事業拡大に伴うチームメンバーの募集となります。 技術力向上を目的とした「いい未来をつくる」エンジニアカルチャーの醸成を推進いただけるリーダーを募集します。 [スマレジ・テックファーム事業について](https://corp.smaregi.jp/recruit/teams/techfarm.php) ## 業務詳細 WEBアプリケーションの開発プロジェクトメンバーとして、開発案件をご担当いただきます。また、メンターである営業担当および教育担当によるバックアップがあります。 要求分析、要件定義などの上流工程から、基本設計、詳細設計、実装、テストまで、経験やスキルを考慮しプロジェクトに参画していただきます。アプリケーション開発以外にも、デザイン・インフラなどシステム全域を提供する体制のメンバーとして、プロジェクトを遂行いただきます。スマレジサービスの開発チームへのジョインや、データ分析等の新規事業・研究開発への登用もあり、多様な開発経験を積むことを目的に、エンジニアチームでお客様先に常駐いただく場合もございます。 ※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 ※本人の希望を考慮します ## 案件例 ■ECサイト開発案件 Java/JavaScript/React/Vue.js ■スマホ向けソーシャルアプリ開発 PHP/Swift/Kotlin/Flutter/JavaScript/React/Vue.js ■物流向け基幹システム開発 Java/JavaScript ■動画配信プラットフォーム開発 Java/JavaScript/React/Vue.js ■旅行会社向け各種BtoCサービス開発 ASP/C#.NET ■AIを用いたデータ分析システム開発 Python ■スマレジプロダクト開発 PHP/JavaScript/Vue.js ※リモート併用案件あり ## 募集要件 【必須条件(MUST)】 * Webアプリケーション開発の実務経験(2年以上) ※どの言語においてでもWebアプリケーション開発の経験をお持ちの方であれば問題ありません。 ## キャリアステップ・評価制度 定期的に専任の教育担当のエンジニアと話す機会を設けています。経験が浅い方でも業務に取り組みやすい成長できる環境作りを心掛けています。 役員の多数がエンジニア出身で、スキルや経験や実績を公正な視点で評価をしています。 ## 求める人物像 * 当社ミッション 「お店を元気に、街を元気に!」 へ共感いただける方 * 当社バリュー(行動指針)へ共感いただける方 * _行けるとこまで行く!_ …熱意を持って挑戦し、自分の限界やゴールを超える * _要件定義ではなく、要求定義_ …相手の発言の先にある、本質的なニーズや課題に向き合う * _家族に誇れる仕事を_ …迷ったときは、自身の行動が「家族に誇れるか」「家族に恥じないか」を基準に判断する * 明るく前向き、素直 * 向上心があって新しいことにチャレンジしたい * お客様の課題解決を喜べる * 変化を楽しみ、対応していける * 排他的でない * わからないことをひとりで抱え込まない * コミュニケーションが円滑にとれる * プライベートの時間や家族を大事にする * 自発的に考え、行動できる

応募概要

給与

年収 400万円 〜 600万円 経験・能力を考慮して決定いたします。 ・月給 23.7万円 ~ 57万円(基本給+固定残業代)+決算賞与(年1回) ※内訳 基本給: 20.2万円〜34万円 固定残業代:時間外労働の有無に関わらず、30時間分の時間外手当として4.8万円〜8.0万円 (30時間を超える時間外労働分、休日労働分、深夜労働分についての割増賃金は追加で支給)

勤務地

大阪市中央区本町4-2-12 野村不動産御堂筋本町ビル 3F

雇用形態

正社員

勤務体系

完全週休2日制(土日祝休み) 年末年始休暇、お盆休暇、有給休暇、祝日をある程度自由に振替可能(マイホリデー制度)

試用期間

福利厚生

・社会保険完備 ・健康診断(年1回) ・社内表彰制度 ・フリードリンク ・インフルエンザ予防接種 ・技術書などの書籍購入補助

更新日時:

2025/11/01 19:01