株式会社 集英社アーツ&デジタルの【正社員】動画ディレクター/集英社女性誌メディア他の求人
✨ あなたと求人のマッチ度診断
β版職務経歴書など、あなたの経験やスキルが分かるファイルをアップロードすると、 求人とのマッチ度とその理由が表示されます💡
※AIにより自動生成するもので、選考結果を保証するものではありません。
※現在、本機能はPCブラウザでのみご利用いただけます。
募集概要
# 仕事内容 担当メディアの編集企画や広告企画の動画コンテンツディレクションをお任せします。 【携わるメディア例】 BAILA,Marisol,MORE,eclat,MAQUIA ONLINE,SPUR,yoi,T JAPAN,Seventeen,non-no,UOMOなど ※全ての媒体担当ということではありません。 【具体的な業務内容】※担当領域は、相談の上決定します。 ■編集チームや外部制作会社と協業した動画コンテンツ運用のディレクション業務 ■編集チームと協業したタイアップコンテンツのWebページ制作進行 ■外部制作会社への動画案件のディレクションや納品物のクオリティ管理 ■メディア運営におけるSNS等の拡散用動画編集業務 ■リッチ広告やソーシャルプロモーションを中心とした動画広告制作・入稿サポート業務 ■Google Analyticsなどの分析ツールを使った、タイアップおよびサイトパフォーマンスの改善 > _◆業務の一例_ * 企画→撮影→編集→公開までのスケジュール管理 * 担当エディターとの動画編集業務に関するやり取り * 外部制作会社との動画編集業務に関するやり取り * 動画の企画立案、コンテ作成 * 撮影に向けてのスタッフアサイン業務 * 動画編集作業 * 撮影時の現場ディレクション (現場ディレクションは外部の専任スタッフに任せる場合もございます) > _◆入社後の流れ_ まずは動画制作の進行ディレクション・動画に関わるWebタイアップページ制作の進行ディレクションを中心に携わっていただきます。 ご経験に合わせて動画コンテンツの競合調査やマーケティングリサーチなど、業務の幅を広げていただきます。 > _◆配属先の編成_ 部署の平均年齢は33歳。 さまざまな経験やスキルを持ったメンバーが活躍しています。 # 応募資格 > _【必須】_ ■動画制作案件に3年以上関わった実務経験(SNSやYoutubeも可) ■adobeなど動画編集ツールが利用できること(実務経験3年以上) ■PowerPoint/Excel等による提案書・構成指示書の作成経験 ■広告代理店案件の広告コンテンツ制作経験 ■プロジェクト管理ツール(Backlog、Notion、Asanaなど)を使用した経験 > _【活かせる知識・経験】_ ■Figma・XDなどのプロトタイピングツールの使用経験 ■Premiere・After Effectsを使った動画制作の経験 ■CMSを使用したコンテンツ管理経験 ■プロジェクト管理ツール(Backlog、Notion、Asanaなど)を使用した経験 ■雑誌編集に関する経験、知識 ■メディアサイトにおけるコンテンツの制作・運営、プロモーション企画経験 ■代理店渉外経験 ■Google Analyticsを活用したレポート作成、分析業務の経験 ■プロジェクト管理ツールを使ったプロジェクト計画の策定や進捗管理の経験 > _【使用ツール】_ ・Figma ・Google Analytics ・Adobe Creative Cloud ・Microsoft365(Word,Excel,Outlook,PowerPoint)
応募概要
- 給与
年収 400万円 〜 600万円 月給 255,000~380,000円想定 ※経験やスキルに応じ当社規定により決定 ※別途、100%残業手当支給 ※想定年収に残業手当・賞与を含む 昇給:1回(4月) 賞与:2回(9月・3月)
- 勤務地
東京都千代田区一ツ橋2-5-10 神保町ビル および労働者の自宅
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
フレックスタイム制 (コアタイム 11:00~15:00) 標準労働時間8時間、休憩時間60分 時間外労働あり(月平均20時間)
- 試用期間
- 福利厚生
更新日時:
2025/11/03 17:34