株式会社 集英社アーツ&デジタルの【正社員】Webディレクター/集英社のWebメディア担当の求人
✨ あなたと求人のマッチ度診断
β版職務経歴書など、あなたの経験やスキルが分かるファイルをアップロードすると、 求人とのマッチ度とその理由が表示されます💡
※AIにより自動生成するもので、選考結果を保証するものではありません。
※現在、本機能はPCブラウザでのみご利用いただけます。
募集概要
# 仕事内容 集英社が運営する『集英社オンライン』や『文芸ステーション』などのWebメディアにおけるディレクション業務をお任せします。 【携わるサイトの一例】 ■集英社オンライン <https://shueisha.online/> ■文芸ステーション <https://www.bungei.shueisha.co.jp/> > _◆具体的な業務内容(雇入れ直後)_ 1. 定期的な改善提案及び改善施策の実施 ・各種分析ツールなどから月次レポートを作成し、編集部とどのようなコンテンツが多く 読まれているかの確認をしていただきます。 ・上記の月次レポート等の他にも様々なデータを用いて、サイトのPV数やUU数などを向上 させる方法や、事業のためにどうすればいいかを考え、マーケティング視点で機能開発や UI/UX改善などの提案をしてサイトのグロース支援を行います。 2. Webメディアのサイト改善ディレクション ・定期レポートの改善提案や編集部からの要望から発生した機能改修に対して、 具体的な要件に落とし込んだり仕様書の作成を行い、開発会社と機能実装までの コントロールを行います。 3. プロジェクトの進行管理やクライアントとの折衝 ・プロジェクト全体の課題や進捗の管理を行い、プロジェクトの円滑な進行のサポートを 行います。 入社直後は同じ媒体を取り扱っているメンバーの下でサポートを行いながら業務を覚えていただきます。 将来的には媒体をリードしていただきチーム全体を率いていただくような人材になっていただきたいと考えております。 ◆こんな方が向いています ・BtoCのサービスの改善を行いその結果が数値として現れた時に喜びを感じる方 ・データ分析を行いそこから色々な推論を立てるのが好きな方 ・デジタルマーケティングに興味がある方 ・ビジネスの収益性を考えられる方 ・小説や漫画をよく読む方 # 応募資格 > _【必須】_ ■Webディレクターとして1年以上の実務経験 ■Google Analyticsを使用した基礎的な分析・レポート作成経験 ■CMSを使用したコンテンツ管理経験 ■HTML/CSS/Javascriptに対する一定の理解度 ■PowerPoint/Excel等による提案書・構成指示書の作成経験 > _【活かせる知識・経験】_ ■SNS運用経験(自社・クライアント不問) ■Web/SNSの広告運用知識・経験 ■WordPressを用いたサイトの運用経験 ■アプリのディレクション経験 ■システム開発の知識・経験 ■MAツールの運用経験 ■SEO/CRO/UI改善等のPDCA運用経験 ■WebサイトのUX・CMS・解析ツール等の最新トレンドの理解
応募概要
- 給与
年収 400万円 〜 600万円 月給 255,000~380,000円想定 ※経験やスキルに応じ当社規定により決定 ※別途、100%残業手当支給 ※想定年収に残業手当・賞与を含む 昇給:1回(4月) 賞与:2回(9月・3月)
- 勤務地
東京都千代田区神田神保町3-3 神保町SFⅢ7階 および労働者の自宅
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
フレックスタイム制 (コアタイム 11:00~15:00) 標準労働時間8時間、休憩60分
- 試用期間
- 福利厚生
更新日時:
2025/11/03 17:34