HERP Careers β版
株式会社シノケングループ
従業員数
-
設立年数
-
評価額
-
累計調達額
-

不動産セールス、不動産サービス、ゼネコン事業を中核とする純粋持株会社。独自の「ライフサポートシステム」で会社員・公務員向け不動産投資サービスを提供。管理戸数・LPガス契約各5万件以上の顧客基盤を持ち、エネルギー、介護、海外事業も展開。「REaaS」を通じて超長寿社会の経済不安解消を目指す。

本社所在地
-
設立
資本金
-
コーポレートサイト
http://www.shinoken.co.jp/
こちらの求人にはHERP Careers経由での応募ができません。
新着

株式会社シノケングループ
【東京】介護事業所管理者候補の求人

募集概要

シノケンウェルネスは、「サービス付き高齢者向け住宅」や「認知症高齢者グループホーム」、「放課後等デイサービス」、「就労移行支援」など高齢者介護・障がい福祉関連事業を展開している会社です。 当社では、ご利用者様一人ひとりの状況に合わせたサポートをご提供。「自由度が高くて、受けたい支援が受けられる」と喜ばれ、順調にご利用者様を増やしています。 今回募集するのは、東京都板橋区、練馬区にある事業所の管理者をアシストいただける人材です。 ■業務内容 ・各事業所の管理者の補助業務 ・将来的に管理者を目指したい方、キャリアアップのチャレンジ大歓迎! また、キャリア・能力が認められれば最短で3ヵ月後のスピード出世あり! (雇入れ直後)上記記載内容 (変更の範囲)会社の定める業務 ■職場環境 有給が取得しやすく、残業も突発的な業務がない限り発生しません。 チームワークを重視し、誰かに過度な負担がかからないような業務を心がけています。 ◆◇入社時に支援金をサポート 「新生活支援制度」◆◇ 入社時は何かとお金が必要なもの。当社へご入社後、基本給相当額の支援金を実質無償でお支払いさせていただく制度です。(一定期間就業いただく事を前提。詳細はお問合せください。) シノケングループでは介護職員の柔軟な働き方を実現するため様々な取り組みをおこなっており、そのひとつが「新生活支援制度」です。 ※「新生活支援制度」の利用については選択制となっております。 ◆◇「資格取得支援制度」◆◇ 当社では社員のキャリアアップを積極的に支援しています。業務に必要な様々な資格取得、研修費用を負担しますので、安心してスキルアップ、キャリアアップしていただける環境です。 ◆◇シノケングループの強み◇◆ ☆国内不動産販売、管理から介護、海外事業まで多角的な事業を展開。 ☆販売収益に加えて、安定した管理収益からの安定成長基盤を構築。 安定、安心して働いていただけます! ↓↓シノケングループHP <https://www.shinoken.co.jp/> ↓↓シノケンウェルネスHP <http://www.shinoken-lc.co.jp/>

応募概要

給与

月給 298,824円 〜 376,471円 基本給     (200,000円~230,000円) 資格手当    (0円~30,000円) みなし残業手当 (58,824円~76,471円) 夜勤手当     (1回:5000円) 処遇改善加算手当 (月:約20,000円) 【年収例】3,585,888円~4,517,652円 ※夜勤月4回を想定 ※みなし残業手当は40時間分を含む/残業有無に関わらず支給 ※月平均残業10時間(実績)

勤務地

東京都板橋区上板橋2-13-3, 東京都板橋区東新町1-33-5, 東京都板橋区新河岸1-6-1, 東京都練馬区石神井台6-3-19

雇用形態

正社員

勤務体系

シフト制となります。 早番 :7:15~16:15(休憩60分) 日勤①:9:00~18:00(休憩60分) 日勤②:9:30~18:30(休憩60分) 夜勤①:16:30~翌9:30(休憩180分) 夜勤②:18:00~翌9:00(休憩180分) シフト制 年間休日日数:110日 有給休暇(入社1か月後2日間、6か月後8日間付与~最高20日)

試用期間

福利厚生

・交通費支給(上限3万円) ・各種保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ・資格取得支援制度(1回10万円まで) ・半日有休 ・リフレッシュ休暇 ・新生活支援制度あり(入社から7日後に基本給1か月相当分を支給) ・福岡・大阪エリアへの転勤支援 ・いつでも医師にチャット形式で直接相談が可能なfirst callの利用。 (新型コロナや各科目(内科、眼科、外科等)の相談に専門医が無料で対応)

更新日時:

2025/11/01 16:59