株式会社シャペロン

医療・ヘルスケア業界向けSaaS企業。Shaperonなどのサービスを通じ、製薬・医療機器企業のプロモーション効率化とリスク管理を支援する。医療従事者とのコミュニケーション一元管理や、PGLに則った運用を実現するシステムを提供。生成AIを活用したコンプライアンスチェックも開発中。

従業員数
39
設立年数
9年目
評価額
24億円
累計調達額
5億円
タグ
ヘルスケア
医療
AI
SaaS
本社所在地
東京都世田谷区三軒茶屋1-5-9-304
設立
2017年05月
資本金
1億円

株式会社シャペロン
【Product】スクラムマスターの求人

募集概要

私たちは現在、LeSS(Large-Scale Scrum)を実践している複数の開発チームを抱えており、今後の組織成長やチーム間連携の強化に向けて、支援体制の強化が求められています。 本ポジションでは、チームに寄り添いながらスクラムの実践を支援し、現場の改善や成長を共に推進していただけるスクラムマスターを募集します。 LeSSのガイドに則った運営を行っており、単一チームのSMというよりも「組織横断で複数チームの成長と連携を支える存在」として活躍していただくことを期待しています。 特に今回の募集では、ATDD, Spec by examples などの XP に関わる導入を推進いただける方を募集します。 <現在の体制> プロダクトオーナー 1 名 スクラムマスター 2名 4つの開発チーム(1 チームあたり 4 名程度)

必須スキル

- チーム開発の実践経験 - エンジニアとしての実務経験(または開発プロセスへの深い理解) - チームメンバーと信頼関係を築き、課題に伴走した経験 - エンジニア、PdM、デザイナーなど職種を超えて関係性を築いた経験

歓迎スキル

- チームの継続的な改善を支援した経験(レトロの設計・ファシリテーションなど) - LeSSやScrum@Scaleなど、大規模アジャイルフレームワークの知識または実践経験 - 開発チームの技術的な働き方改善(モブプロ、ペアプロ、レビュー文化等)に関わった経験 - 組織開発・学習する組織・心理的安全性などのテーマへの関心

求める人物像

- 「チームや組織がもっと良くなる」ことに心からワクワクできる方 - 決めつけや押しつけではなく、チームの意思や学びを引き出す関わりができる方 - 曖昧な状況や変化の多い環境に対して前向きに捉え、共に改善しようとする姿勢を持つ方 - チームや組織の課題を発見することに興味がある方 - LeSSガイドに忠実に実践する一方で、現場に合った柔軟さも大事にしたい方

応募概要

給与

700 〜 900万円  ※固定割増手当(30時間相当分含む

勤務地

原則としてリモートワーク ※東京本社・大阪拠点・サテライトオフィス利用可能

雇用形態

正社員(業務委託も相談可能)

勤務体系

<就業時間> 原則としてフレックスタイム制を適用 ・通常勤務  勤務時間9:30-18:30(休憩1時間) ・フレックスタイム制  コアタイム 11:00-15:00  フレキシブルタイム5:00-11:00、15:00-22:00 <休日・休暇> ・完全週休2日(毎週土曜日、日曜日)、祝日、その他会社が指定した日 ・夏季休暇(3日) ・年末年始休暇 ・有給休暇(入社日に付与/付与日数は入社時期により変動) ・シックリーブ(年間3日) ・慶弔休暇 <ワークスタイル> ■フルリモート フルリモートを前提とした組織づくりをしており、全国から勤務が可能です。 東京と大阪には拠点もあるため、オフィスで業務を行うこともできます。 -リモートワーク支援金 在宅勤務環境を整えることを目的として、入社時に10万円分の経費枠を付与しています。 -自由経費 労働環境の整備やスキルアップ、健康維持、ワークスペースの利用など、様々な用途に活用できる年間12万円分経費枠を付与しています。 ■フレックス 1カ月を清算期間としたフレックスタイム制を導入しています。 子育てをしているメンバーも多く、中抜けや労働時間の調整など自身のワークスタイルを重視して柔軟に働くことができます。 -有給休暇 入社時に付与されます。プライベートの予定に合わせ自由かつ計画的に取得することができます。 -シックリーブ休暇 体調不良による休みによって有給休暇が消化されることを抑制させるための制度です。 病気になったり、怪我をした場合に年間最大3日まで特別休暇を取得することができます。 -副業 柔軟な働き方ができ、副業しやすい環境です。 ■オープンコミュニケーション リモートかつ非同期でのチーム運営となるため、ドキュメントによる情報共有とオープンなコミュニケーションを重視しています。 ドキュメントはNotionを、コミュニケーションはSlackを利用しています。

試用期間

あり(試用期間3カ月、給与変動なし)

福利厚生

・社会保険完備 ・健康診断 ・交通費全額支給 ・自由経費(年間12万円) ・リモートワーク支援金(入社時10万円) ・慶弔見舞金 ・信託型ストックオプション

更新日時:

2025/05/20 03:55


類似している企業