SEVENRICH GROUPの【1人目広報】ブランドの言語化/メディアリレーション構築/発信の仕組みづくりを主導する役割の求人
【経営企画室】グループ全体の広報部門立ち上げ責任者
募集概要
<会社概要> SEVENRICH GROUPは、自社事業の開発とバリューアップ(企業の価値向上)に強みをもつ企業です。 2011年7月の会計事務所の設立以来さまざまな事業を立ち上げ、30以上の自社事業、約60社の出資先を持ち、700名を超える従業員とともに働く企業に成長しました。 祖業である会計事務所は会計顧問をはじめとして、融資/補助金獲得支援、経理/労務/法務のアウトソーシングを通じて、成長企業を支えてきました。 その後は会計事務所の枠にとどまらず、採用支援/マーケティング支援/技術支援など、ビジネスの成長を支えるバリューアップ事業を多方面に開発し、成長企業支援の幅を広げ続けてきました。 最近では、バリューアップ事業を自社活用し、スマートクリニック経営/会員制サウナ/飲食店展開などの新規事業開発も多く手掛けております。 さらにここ数年では、0→1の事業開発のみにとどまらず、M&Aによるグループインも増えております。例えば2019年にはグループ内事業とのシナジーを見越してマーケティング支援会社を買収し、バリューアップののちに再売却を行いました。 今後もバリューアップ機能を強みに、自社事業の開発や周辺成長企業のバリューアップを通じて、関わる人や企業の価値を向上させる経済圏の構築にコミットしていきます。 <募集背景> 1. ダイナミックに広がるエコシステムを “ひと言で伝わる” ブランドへ セブンリッチグループは、会計事務所発のスタートアップ支援から始まり、今では 関連会社20社超の経済圏へと進化しました。ヘルスケアからサウナ、AIサービスまで多彩な事業が同時多発的に生まれる――このワクワクする「複雑さ」を、ストーリーとビジュアルで整理し、社会に一気に届けてほしい。“語れば誰もが惚れる全体像” をあなたのクリエイティブで設計・発信 するフェーズです。 2. 「0→1の次の壁」を越える アクセラレーターとして グループ各社は売上数億円規模から次のステージへジャンプアップするタイミングです。紹介や口コミだけでは届かない新規顧客・タレントへリーチするために、営業/採用と直結したPR 戦略をゼロ→イチで構築 する必要があります。事業部長たちと伴走しながら、メディア露出やイベント、SNS 施策を “勝ちパターン” として共通化し、広報の力で売上曲線をもう一段上げる手応え を味わえます。 3. ノウハウを“共有資産”に昇華し、グループ全体をレベルアップ メディアリストやリリースフォーマット 危機管理ガイドライン 成功事例テンプレート …など、 あなた発のベストプラクティスが全社標準になる 余白が大きく残っています。自ら築いた仕組みが、次々に立ち上がる新規事業へコピー&ペーストされていく――“センター・オブ・エクセレンス” を立ち上げる醍醐味 が待っています。 <具体的な仕事概要> ①注力事業の広報戦略設計・実行・仕組み化のコンサルティング ・各事業の広報目的を整理し、チャネルごとの発信設計(例:note・SNS・PR) ・自ら取材・執筆・編集を行うオウンドメディア運営(note/採用ブログ等) ・社内Slackや事業責任者との接点を通じた“ネタ”発掘と即時コンテンツ化 ・採用候補者に響くコンテンツ(社員紹介、動画、イベント等)の企画・運用 ・記者への直接アプローチによるメディアリレーション構築と掲載獲得 ・スタートアップ系イベント(IVS、FastGrowなど)での登壇・露出の設計 ・発信施策におけるKPI設計(PV/CV/応募接触率など)と効果改善サイクルの運用 ・社員巻き込み型の社内発信文化づくり(メディアリスト・コンテンツ基盤整備) ②グループ全体の広報戦略設計・実行・仕組み化 ・上記に加えて、グループ全体のタグライン/ブランド構造の設計・ドキュメント化・社内展開
必須スキル
※すべて「自身が設計・実行した経験」に限ります ※下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・記者に自らDM・電話・アポを取り、取材・掲載を実現した経験 ・Slackなどから社員発信を拾い、外向けコンテンツ化した経験 ・スタートアップ向けイベントでの登壇支援、出展管理経験(IVS、B Dash等)
歓迎スキル
・3事業以上に対して個別に広報戦略を設計・運用した経験 ・経営陣やCxOの外部ブランディング(登壇/note/SNS)の伴走経験 ・採用広報カルチャーを制度/仕組みレベルで根づかせた経験 ・他のコーポレート機能(経営企画・人事・IR)との連携体制構築 ・小規模チーム(5名以下)でのハイレベルなプレイング経験 ・広報の費用対効果を数値で報告し、意思決定に活かした経験
求める人物像
・多事業・多文化の環境をポジティブに楽しみ、ストーリーテリングで価値を増幅できる方 ・営業・採用など 事業成長と直結するKPI設計 を自ら描き、実行までドライブしたい方 ・ノウハウを体系化し、グループ全体へスケールさせることにやりがいを感じる方
応募概要
- 給与
700~1000万
- 勤務地
東京
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
■勤務時間 ・勤務時間:09:00 ~ 18:00 ・時差出勤制度(業務都合により就業開始/終了時間の選択が可能/実働8時間) ・休憩時間:60分 ・リモートワーク:相談可 ■休日・休暇 ・年間休日日数:125日 / 完全週休二日(土日) ・祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇 ・保険診療、健康診断 全額会社負担(提携クリニック) ・ベビーシッター補助(一部会社負担) ・産休育休制度
- 試用期間
- 福利厚生
■福利厚生 ・社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険・介護保険) ・慶弔見舞金 ・産休育休制度 ・服装髪型自由 ・健康診断(グループ内提携クリニック) ・交通費全額支給 ・PC貸与 ・学び/成長支援制度 書籍購入制度(無料)会社にない本は自由に購入することができます。 グループ内コーチングスクール(社員割引) ・顧客イベント参加(野球/サッカー観戦など) ・ウェルネス/ヘルスケア(グループ内事業 / プロデュース先) クリニック/美容外科/パーソナルジム/サウナ(the・)(社員割引) ・食事補助(グループ内事業) グループ企業 MYPLATEが提供する健康に優しく栄養バランスのとれたお弁当が社員特別価格で楽しめます ・飲食店(グループ内事業) マル勝高田商店/Suage/パンとエスプレッソとまちあわせ/なんとかプレッソ/ママの休食 など グループで運営している飲食各店舗にて社員割引あり。 ・その他グループ内の商品やサービスを社員価格で利用できます。
更新日時:
2025/05/14 08:38