セコムトラストシステムズ株式会社の【東京】システムインフラエンジニア<セコム向け>(平均残業時間20時間/フレックス制/リモート可)の求人
✨ あなたと求人のマッチ度診断
β版職務経歴書など、あなたの経験やスキルが分かるファイルをアップロードすると、 求人とのマッチ度とその理由が表示されます💡
※AIにより自動生成するもので、選考結果を保証するものではありません。
※現在、本機能はPCブラウザでのみご利用いただけます。
募集概要
## セコムグループ×ICTで社会インフラを支える セコムトラストシステムズ株式会社はセコム株式会社を親会社とする100%子会社です。 セコムグループの一員として、情報セキュリティサービスと大規模災害対策サービスを軸に、トータルな情報・ネットワークサービス事業を展開しています。自社保有のデータセンターを核として、お客様の「安全」「安心」を24時間365日守り続けるセコムの「オンライン・セキュリティシステム」をICT分野で支えているほか、セコムの妥協の許されない環境で培った高い技術力とオペレーション力を生かし、社会全体の安全・安心を支えています。 ### 業務内容 セコムおよびセコムグループのサーバー、ストレージなどのインフラ基盤に関する提案から設計、構築、維持管理まで、一貫した業務を担当していただきます。最新の技術を活用し、高可用性かつ信頼性の高いインフラ環境を提供することが求められます。 ※変更範囲:会社の定める業務 ### 応募資格 _■最終学歴_ 専門、高専卒以上 _■必須条件_ 下記いずれかの業務経験がある方 1. インフラエンジニア(Linux、Windows)、クラウドエンジニア ①サーバー構築/管理 ②データベース管理者 ③インターネット向けサーバーの設計・構築・管理 ④システム基盤のコンサルティング、デザイン、アーキテクト ⑤AWS、Azureの設計・構築・管理 ⑥プロジェクトマネージャー 2. 汎用機エンジニア IBM汎用機(MVS、RACF、VTAM、TCP/IP、DB2、CICS等)の管理 3. SAP Basisエンジニア ①S/4HANA Cloud管理 ②SAP Basis管理(AIX環境の経験がある方は特に歓迎) _■歓迎条件_ ・高可用性システムの管理経験 ・プロジェクトマネージャー経験 ### 求めるマインド ○チームワークを重んじる姿勢: 私たちは、個々の力だけでなく、チーム全体としての力を最大限に発揮することを大切にしています。協力し合い、共に目標を達成する意欲のある方を歓迎します。 ○社業と自己成長の両立: 仕事に真摯に取り組みながらも、自己成長を追求する姿勢を持つ方を求めています。新しいことに挑戦し、日々の業務を通じて自身のスキルと知識を高める意欲のある方を歓迎します。 ### 求人部門からのメッセージ 様々な課題が出てくるかと思いますが、楽しくTeamで解決しながら仕事を進めていける職場です。 _■この仕事の魅力_ 1. 技術の最先端に立つ 最新の技術を活用し、常に進化するインフラ環境を構築することで、技術的なスキルを高めることができます。 2. 一貫した業務体制 提案から設計、構築、維持管理まで一貫して関与することで、インフラ全般にわたる深い知識と経験を得ることができます。 3. 高可用性と信頼性の追求 高可用性かつ信頼性の高いインフラ環境を提供することで、セコムグループ全体のシステムの安定性に貢献できます。 4. スキルアップの機会 多様な技術やプロジェクトに関わることで、技術者としての幅広いスキルを身につけることができます。 5. チームワークの醸成 提案から維持管理まで一貫して行う業務プロセスの中で、チームとの協力やコミュニケーションスキルを磨くことができます。 私たちと一緒に、セコム損害保険株式会社向けのシステムを最適化し、より良いサービスを提供するためのシステム構築に挑戦してみませんか? ### 選考方法 書類選考→適性検査+一次面接→最終面接→内定 ※変更の可能性あり
応募概要
- 給与
年収 450万円 〜 700万円 月給制 上記は各種手当、賞与を含む想定年収となります。 ※通勤交通費は別途支給(上限5万円/月) ※超過勤務手当は時間に応じて支給(固定残業代なし)
- 勤務地
東京都渋谷区笹塚1-50-1 Daiwa笹塚タワー
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
フレックスタイム制 ○コアタイム:10:00〜15:00 ○フレキシブルタイム:7:00〜10:00、15:00〜19:00 ○休憩時間:12:00〜13:00(1時間) ■年間休日日数:120日 ※完全週休2日制(土日祝) ■年次有給休暇: 入社時…9日、6か月後…14日 以降勤続年数に応じて年間最大22日 ■その他休暇: 年始休暇(正月3が日) フレックス休暇(年間最大10日間の連続休暇) リフレッシュ休暇(勤続年数に応じ2週間の休暇) 慶弔特別休暇 産前産後休暇 育児休業(3歳まで) 介護休業(最長6ヶ月)
- 試用期間
- 福利厚生
財形貯蓄制度 社員持株会 団体保険 セコム直営保養所 提携保養施設/スポーツクラブ 資格取得支援制度 奨学金返還支援制度
更新日時:
2025/11/01 18:59