セコムトラストシステムズ株式会社の【東京】ネットワークエンジニア(フレックス制/リモート可)の求人
✨ あなたと求人のマッチ度診断
β版職務経歴書など、あなたの経験やスキルが分かるファイルをアップロードすると、 求人とのマッチ度とその理由が表示されます💡
※AIにより自動生成するもので、選考結果を保証するものではありません。
※現在、本機能はPCブラウザでのみご利用いただけます。
募集概要
## セコムグループ×ICTで社会インフラを支える セコムトラストシステムズ株式会社はセコム株式会社を親会社とする100%子会社です。 セコムグループの一員として、情報セキュリティサービスと大規模災害対策サービスを軸に、トータルな情報・ネットワークサービス事業を展開しています。自社保有のデータセンターを核として、お客様の「安全」「安心」を24時間365日守り続けるセコムの「オンライン・セキュリティシステム」をICT分野で支えているほか、セコムの妥協の許されない環境で培った高い技術力とオペレーション力を生かし、社会全体の安全・安心を支えています。 ### 業務内容 セコムあんしんネットワークサービスのネットワーク設計構築をメインに、プリセールスから要件定義、導入など上流工程中心に携わって頂きます。同サービスは情報システム部門がない、もしくは担当者がネットワークに詳しくない中小企業顧客を主な対象とした法人向けVPNサービスです。セコムがすべてのキャリアのサービスを熟知し顧客に最新のサービスを提供できる点、WAN監視や運用支援など、セキュアな環境が維持できるサービスをセットで提供できる点、導入コスト・運用コストともに安価で利用できる点から顧客に選ばれるサービスとして急成長のサービスです。 最近ではSD-WANの需要も伸びており、既存のお客様の各拠点から直接インターネットに接続させる構築も行っています。 ※変更範囲:会社の定める業務 ### 応募資格 _■最終学歴_ 高卒以上 _■必須条件_ ネットワーク機器でのLAN/WAN/インターネット接続などの構築経験(おおむね1年以上) ### 求人部門からのメッセージ _■このポジションの魅力_ ・「セキュリティ」が付加価値となるネットワーク設計・構築のため、開発環境(開発前提)をキャリアフリー/ベンダーフリーとしており、エンジニア一人ひとりの発想・アイディアを柔軟に、且つ最大限に発揮することが出来ます。 ・多くのお客様がゼロトラストへのシフトを進め、仕事の領域は新しいものへと移行している状況です。当社としても技術研鑽と新しいインフラ提供へと舵を切っていく部分であり、更に成長が見込める分野です。 _■働き方_ 現地での導入作業は基本的に委託業者が行うため、出社もしくはリモートでの設計構築業務がメインとなります。現在の在宅勤務割合は5割ほどです。出社の場合は新宿もしくは三鷹オフィスに出社をして作業を行っています。 _■キャリアアップ_ 業務の中で身に着けて頂いた知見を生かし、新たなサービス企画に携わっていただくチャンスもあります。また四半期に一度、ボトムアップ型の改善提案(レッツチェンジ活動)の場があり、新たな技術へチャレンジする場もあります。しっかりとした企業基盤がある中でも個人の意見が反映されやすいバランスの取れた社風です。 また、組織内に技術力の高いメンバーも多く在籍しています。何か一つの技術習得だけにとどまらず、セキュリティに関する幅広いスキルを身に着けていただける環境です。 ### 選考方法 書類選考→適性検査+一次面接→最終面接→内定 ※変更の可能性あり
応募概要
- 給与
 年収 450万円 〜 700万円 月給制 上記は各種手当、賞与を含む想定年収となります。 ※通勤交通費は別途支給(上限5万円/月) ※超過勤務手当は時間に応じて支給(固定残業代なし) ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)
- 勤務地
 東京都新宿区富久町10-5 NMF新宿EASTビル
- 雇用形態
 正社員
- 勤務体系
 フレックスタイム制 ○コアタイム:10:00〜15:00 ○フレキシブルタイム:7:00〜10:00、15:00〜19:00 ○休憩時間:12:00〜13:00(1時間) ■年間休日日数:120日 ※完全週休2日制(土日祝) ■年次有給休暇: 入社時…9日、6か月後…14日 以降勤続年数に応じて年間最大22日 ■その他休暇: 年始休暇(正月3が日) フレックス休暇(年間最大10日間の連続休暇) リフレッシュ休暇(勤続年数に応じ2週間の休暇) 慶弔特別休暇 産前産後休暇 育児休業(3歳まで) 介護休業(最長6ヶ月)
- 試用期間
 - 福利厚生
 財形貯蓄制度 社員持株会 団体保険 セコム直営保養所 提携保養施設/スポーツクラブ 資格取得支援制度 奨学金返還支援制度
更新日時:
2025/11/01 18:59