株式会社Schoo

教育とテクノロジーを融合させたEdTech企業。社会人教育、企業研修、高等教育機関のDX支援、地方創生を主軸とする。オンライン学習プラットフォームやSaaSを提供し、「世の中から卒業をなくす」ミッションのもと、学びを通じた人と社会の変革を目指す。新規事業にも積極的に取り組む。

従業員数
201
設立年数
14年目
評価額
95億円
累計調達額
30億円
タグ
教育
SaaS
地方創生
DX
本社所在地
東京都渋谷区鶯谷町2-7 エクセルビル4階
設立
2011年10月
資本金
6億7621万420円 ※ 2025年2月時点
コーポレートサイト
https://corp.schoo.jp/
新着

株式会社Schoo
【開発】インフラエンジニア(業務委託)の求人

募集概要

# インフラエンジニア募集要項(業務委託) 当社はAWSクラウド上で自社システムを稼働させており、事業拡大と技術的成長のため、さらなるインフラ基盤の最適化を進めています。この重要なフェーズにおいて、アプリケーションコンテナの実行環境をEKSからECSへ移行し、複数のAWSアカウントを整理・統合、さらにコスト最適化を推進いただける即戦力となるインフラエンジニアを募集します。 ## 業務内容 このポジションでは、AWSクラウドにおける技術的な専門知識とプロジェクト推進能力を活かし、以下の主要なテーマをリードまたは支援していただきます。 - EKSからECSへのコンテナ実行環境移行  - 現状のEKS環境、アプリケーション構成、ワークロードを詳細に分析し、ECS (Fargate含む) への最適な移行パスを設計・策定。  - 移行計画に基づき、ECSのタスク定義、サービス、クラスタ設計、ネットワーク設定(VPC, セキュリティグループなど)を実装。  - CI/CDパイプラインの改修やアプリケーション側の調整を支援し、スムーズな移行を実現。 - AWSアカウントの整理・統廃合と最適化  - 複数存在するAWSアカウントの現状(用途、リソース、IAMポリシー、VPC構成、課金状況など)を詳細にヒアリング・分析し、統廃合に向けた戦略(AWS Organizationsの活用、Landing Zoneの再構築など)を立案。  - 整理された方針に基づき、アカウント間のリソース移行、IAM権限の再設計と適用、ネットワーク接続の再構築などを実行。 - AWSコスト最適化の推進  - 既存のAWSリソース利用状況を詳細に分析し、不要リソースの特定と削除、共有リソース化の推進、適切なインスタンスタイプやサービスモデルへの変更提案など、具体的なコスト削減策を立案・実行。 - IaC(Infrastructure as Code)の推進  - TerraformまたはAWS CloudFormationを用いたインフラの自動化・コード化を推進し、再現性、運用効率、セキュリティの向上に貢献。 - 技術的な課題解決とベストプラクティス導入  - プロジェクト進行中に発生する技術的課題に対し、迅速なトラブルシューティングと解決策の提案・実行。  - AWSの最新技術動向やベストプラクティスをキャッチアップし、当社のシステムへ積極的に導入・適用を推進。 - 社内チーム(開発・インフラ)との連携  - 開発チームや既存のインフラチームと密に連携し、円滑なコミュニケーションを通じてプロジェクトを推進。技術的な知見を共有し、チーム全体のスキルアップにも貢献。 ## 開発環境 - Golang, Ruby, PHP, JavaScript - Codeigniter, Ruby on Rails, Backbone.js, Laravel, Vue.js - Amazon RDS (Aurora), Amazon ElastiCache (Redis) - Docker, CircleCI, Kubernetes - GitHub, JIRA

必須スキル

-AWSインフラ 設計構築 5年以上  -CloudFront,ALB,S3を用いたWebサービス基盤の構築・運用経験  -ECSを用いたコンテナ実行環境構築・運用経験  -Terraformを用いたIaCの実務経験 -バックエンド開発 言語不問 年数問わず

歓迎スキル

- EKSからECSへの移行プロジェクトへの参画経験。 - MySQLなどのRDBMSに関する運用経験、特にRDS Proxyの利用経験。 - AWS CloudWatch Logs InsightsやDatadogなどログ管理・監視ツールの運用経験。 - CI/CDパイプライン(AWS CodePipeline/CodeBuild/CodeDeploy, GitHub Actionsなど)の設計・構築経験。 - AWSアカウント統廃合、マルチアカウント戦略、AWS Organizations、IAMに関する深い理解と実務経験。 - AWSネットワーク(VPC、サブネット、ルーティング、セキュリティグループ、NACLなど)に関する知識と設計経験。 - AWSリソースのコスト最適化に関する実務経験と成功実績。

求める人物像

- AWSクラウドの深い知識を活かし、大規模なシステム改善に貢献したい方。 - 新しい技術やアーキテクチャに積極的にチャレンジし、常に学び続ける意欲のある方。 - 技術的な課題解決だけでなく、組織全体の最適化にコミットしたい方。 - 異なるチームとの連携を楽しみ、協調性を持ってプロジェクトを推進できる方。

応募概要

給与

応相談

勤務地

※フルリモート可能 東京都渋谷区鶯谷町2−7 エクセルビル 4階

雇用形態

業務委託

勤務体系

勤務時間:フレックスタイム制(コアタイム11:00-16:00) 休憩:8時間以上60分 休日:土曜日、日曜日、祝日、年末年始、入社時特別休暇3日

試用期間

3ヶ月

福利厚生

・健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 ・週4日勤務での正社員登用可能 ・書籍購入補助(月10,000円まで) ・入社時特別休暇3日

更新日時:

2025/06/30 14:51


類似している企業