株式会社ソフトクリエイトホールディングスの【SC】セミナー・イベント担当/マーケティングチームの求人
募集概要
企業の情報システム部門、総務・人事などのバックオフィス部門に向けた、 新規顧客開拓を行うマーケティング部門のイベント運用のポジションを募集します。自社イベントに関する運営全般を担当いただきます。 《期待する役割》 イベント・ウェビナーの開催支援全般 ・企画管理、関係者のアサイン ・申し込みサイト、メール配信の管理(CMSやMAの運用) ・集客管理 ・アンケート管理 ・開催前後の顧客フォロー ・講演者の制作サポート、アテンド、講演動画撮影 ・動画編集 ・マテリアル管理(集客チラシ、ノベルティ、等) ・受付、顧客アテンド、司会、などの当日運営 《マーケティングチームの編成》 12名:(男女比50%) (新卒3:キャリア9) ・責任者:40代男性、エンジニア出身、IT業界、猫好き ・デジタルマーケティングチーム:7名 リーダー:30代女性 ・イベントプロモーションチーム:4名 リーダー:30代女性 《魅力》 ・個人の強み、伸ばしたいこと事が尊重される環境です。 ・東証プライム上場のグループ企業で、無借金経営の安定性、健全な財務体質です。 ・学ぶ意欲があれば、スキルアップするための風土、制度があります ・実力主義と働きやすさ両面を実現した環境です。 ・新卒、中途にかかわらず、個々の発言を評価して、積極的に任せる文化の為、 まずは「やってみる」が出来る環境で、風通しの良さも魅力です。 《マーケティングチームの魅力・特徴》 ・マーケティングの重要性が理解され、組織化されており、 自社サービスとメンバーの成長を一緒に実現するチームを目指しています。 ・ソフトクリエイトの事業成長と、事業部門や営業部門を主役にするための インハウスマーケティングを行います。 ・アウトプットへの責任、こだわりを持つことを行動指針にしています。 触れた人が動いてもらえるアウトプットを目指します。 ・「学び」と「対話」を大事にしているチームです。 振り返り会と勉強会を定期的に行っています。 ・隣の人の関心事を知り、自分の関心事を共有する事を大切にし、 組織やチームで成果を出すことを行動指針としています。 ・マーケティング部だけで終わる仕事はほぼ無く、 他の事業部門、営業部門、外部のパートナー企業と連携して活動します。 《チームメンバーの声。チームの魅力》 ・マーケティングの運用が確立されているので次のステップに進みたい人が活躍できる ・ベンダー製品から自社製品まで、セキュリティからAIまで、幅広い製品を扱える ・いろんな職歴の人がいる ・新しい環境からの人を迎え入れてくださる明るい雰囲気がある ・教育制度が整っている ・ターゲットが明確なので施策を考えやすい ・学びに対して肯定的で、色々な資格支援に対して積極的 ・適性を判断した仕事の振り分けになっている ・成長意欲の高い人が多い ・各メンバーが経験してきた仕事が幅広く、助け合う風土がある ・立場等にとらわれずフラットに意見が言い合える風土がある
必須スキル
・ビジネスイベント、セミナー、ウェビナーに携わった経験 ・動画撮影スキル 動画撮影:カメラ、マイク、証明の設置、かんたんなスイッチング 使用ツール:Sony ZV1 / Sony α7C / ATEM mini ・動画編集スキル トリミング、音声挿入や調整、テロップ入れ、程度ができればOKです。 使用ツール:Adobe Premiere Pro ・Webサイトの更新 ※撮影、編集に関してはレクチャーしますので深い専門知識は不要です。 多少触ったことがあれば簡単に習得可能です。
歓迎スキル
・顧客との折衝経験(コミュニケーション能力) ・Webサイト運営やWebデザインの経験 ・セミナー講師や司会の経験 ・IT業界での経験(メーカー、ベンダー、開発 等) ・BtoBのビジネス・マーケティングの実務経験
求める人物像
・コミュニケーションを大切にする人 ・自発的に学ぶ人 ・チームで成果を目指せて、仲間を大切にする人 ・自らの領域を決めず、主体的に仕事ができる人 ・アウトプット(企画、成果物、言動)に責任を持てる人。そうなりたい人 ・IT、デジタルツールを積極活用する人 ・ITとマーケティングが好きな人
応募概要
- 給与
・給与形態:年俸制 (年俸を16分割して月次で支給) ・年収:4,500,000円~6,000,000円 ・月給:282,000円~375,000円 ・基本給:243,000円~324,000円 ・固定残業有無:あり ・固定残業時間:20時間(超過分は別途支給) ・固定残業額:39,000円~51,000円 ・昇給:年1回(4月) ・賞与:年2回(6月、12月)
- 勤務地
東京都渋谷区渋谷2-15-1 渋谷クロスタワー
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
《勤務時間》 9:00~18:00(休憩60分) ※時差出勤導入中 ※平均残業時間:20時間/月 程度 《休日》 完全週休2日制(土日、祝) 年間休日実績125日平均 その他(夏季/年末年始/GW/慶弔/特別休暇有り) 有給休暇:入社時5日付与、半年後残り5日付与
- 試用期間
4~6カ月
- 福利厚生
<福利厚生> 確定拠出年金制度、退職金制度、社員持株会制度、定期健康診断、ストックオプション、従業員貸付金、社内研修制度、通勤定期代支給、出張手当、ITS健保(医療補助)、健康診断、予防接種、健康保険組合の厚生施設利用、永年勤続表彰(報奨金、休暇支給)、各種研修、資格取得報奨金、ウォーターサーバー、サテライトオフィス、BYOD、(業務に関連した)書籍・備品購入 など <保険制度> 各種社会保険完備 <その他> オフィスカジュアル導入中
更新日時:
2024/10/08 10:29