ROSCA株式会社の採用コンサルタント(RPO)の求人
【事業立ち上げメンバー】RPOの”当たり前”を壊す。「質」と「IT知見」で採用の本質的課題解決を追求する採用コンサルタント募集
✨ あなたと求人のマッチ度診断
β版職務経歴書など、あなたの経験やスキルが分かるファイルをアップロードすると、 求人とのマッチ度とその理由が表示されます💡
※AIにより自動生成するもので、選考結果を保証するものではありません。
※現在、本機能はPCブラウザでのみご利用いただけます。
募集概要
📣 まずは30秒、読んでみてください。 【「担当ガチャ」だらけのRPOを壊し、本質的な採用価値提供にコミットしませんか?】 既存のRPO業界は、参入障壁の低さから「サービスの質」が玉石混交です。特にエンジニア採用においては、知見の浅い担当者がオペレーションを回すだけでは、企業の採用課題は解決しません。 「私たちROSCAは、その"当たり前"を壊します。」 TWOstone&sons(旧Branding Engineer)の初期メンバーが「クオリティに妥協しない」ために設立した自己資本100%のプロ集団として、採用課題、特に「エンジニア採用の本質」に徹底的に向き合っています。 事業は急拡大中。しかし、組織はまだカオスです。 この「第二創業期」の熱狂の中心で、私たちと共に採用の「勝ち筋」(特にエンジニア領域)の方程式をゼロから創り上げる「張本人」を求めます。 🏔 私たちが挑む課題(ミッション) 私たちは、単なる「採用代行」屋ではありません。 クライアントの採用課題、特に「エンジニア組織のあり方」まで踏み込み、ハンズオンで「組織を持続的に採用ができる状態へ導く」ことがミッションです。 『フェーズ1(1年目: 2024-2025/今まで)』 まずはクライアントのあらゆるニーズに応え、リファラル支援、エージェントマネジメント、成果報酬RPOスカウト、SNSヘッドハンティング、採用ブランディングまで、幅広く全てにトライし、本質的な価値提供(=採用成果)のためのノウハウを蓄積してきました。 『フェーズ2(2年目: 2025-2026)』 フェーズ1で得たTIPSを基に、事業により具体的な方向性を持たせ、組織と事業をスケールさせるフェーズです。あなたには、この「勝ち筋の方程式」を確立する中心人物となっていただきます。 『最終ゴール(3年後)』 「ROSCAに相談すれば、採用課題(特にエンジニア組織)を解決できる存在になり、紹介が殺到している」——この状態を本気で目指します。 🚀 ROSCAの強みと実績(=あなたと共に戦う武器) 【強力なコアメンバー】 ・取締役COO 鈴木 昂志:グロース市場上場「TWOstone&sons」の立ち上げ5人目として参画し、上場までエージェント事業の成長を牽引。独立後、エンジニアリングへの圧倒的な解像度を武器に、ROSCAの立ち上げと、本事業部の推進を行い、今まで500社以上の採用支援を行った本事業部のトップです。 ・コンサルティングメンバー:「数字に基づいた戦略を実行し、課題を解決できるか」に徹底的にこだわり、スタートアップ企業のテックリード採用など、高難易度採用を次々と成功させたエースコンサルタントです。 【「質」への圧倒的なこだわり】 クライアントの採用成功とROSCAの成長が一致する「成果報酬型RPO」など、既存のRPO領域では実施されなかったサービスを提供。目先のオペレーション代行ではなく、本質的な採用成果の追求にコミットします。 【強みである「エンジニア解像度」】 私たちはエンジニア採用に強みを持つプロ集団です。「エンジニアと対等なリテラシーがなければ本質的な支援はできない」という信念のもと、グロース上場企業のテックリード採用など、高難易度採用を成功に導いてきた知見が武器です。 【圧倒的なプロジェクトデリバリー力】 質の高いエージェント基盤(RA)と、本質的な採用成果へのコミット。この掛け算により、クライアントからの紹介が殺到し、案件の供給が潤沢に生まれ、むしろリソースが追いつかないほどの状態です。 💼 ポジションの定義と魅力 単なる「RPO担当」や「コンサルタント」ではありません。 取締役の鈴木の直下で働く「経営幹部候補」であり、未来の「部長候補」です。 クライアントワークの実行はもちろん、事業の「勝ち筋の方程式」を見つけ、仕組み化・スケール化を推進する。ROSCAの成長を、あなた自身の「市場価値」と「名声」に直結させる。それがこのポジションです。 🛠 業務内容 あなたには、クライアントの採用(特にエンジニア領域)を成功に導くと同時に、カオスなROSCAのコンサルティング事業を「仕組み化」する中心人物となっていただきます。 【採用支援内容(一例)】 ・採用戦略の策定:3C/4P分析、ペルソナ設計、KPI設計、採用チャネル戦略の立案。 ・RPO(実務実行):スカウト媒体運用(Findy, YOUTRUST等)、エージェントコントロール(戦略的開拓、スコアリング、リレーション構築)。 ・採用基盤の構築:SNSを使用したタレントプールの構築・ナーチャリング、採用BI(データ分析基盤)の構築。 ・採用力強化支援:選考体験の改善(アトラクト支援)、辞退理由分析、面接官トレーニング、リファラル採用の仕組み化。 【事業・組織づくり】 ・クライアントのあらゆるニーズを拾い上げ、サービス化・案件化を推進。 ・事業をスケールさせるための「勝ち筋の方程式」を発見し、業務の仕組み化・標準化をリード。 ・(将来的には)新メンバーの採用・育成、チームマネジメント。 👥 事業部のチーム体制 ・取締役兼事業部長:鈴木 ・コンサルタント:1名 ・アシスタント:4~5名 ・年齢層:30歳〜35歳 ・チームの雰囲気:チームで掲げた目標を達成するために、厳しいことも気負わず言い合える、オープンコミュニケーションを大事にしています。成果や自走していくことについては、強く求めますが、これをチャンスと捉えて裁量を取りに行ってくれる方には、チャレンジの機会を提供したいと考えています。
必須スキル
・法人営業の経験2年以上 ・定量的な目標を置き、KPIを立て、週次単位で改善を回した経験 下記いずれかの経験1年以上 ・転職エージェントのRA経験 ・HRTechサービスなどのCS経験 ・採用人事、RPO等を通じて、採用活動に携わった経験
歓迎スキル
・エンジニアポジションのJDを見てスキル要件を把握できる ・同期、チーム、部署セグメントは問わず、成果にコミットして、トップやMVPをとった経験 ・事業の立ち上げフェーズの経験(業務内容や方針が不確定な状態の中でも、方向を模索しながら進めることができる方) ・チームリーダー/マネージャー経験
求める人物像
・ROSCAのビジョンに共感いただける方 ・受け身ではなく能動的に動ける方 ・クライアントのエンジニア採用に本気でコミットしたいと考えている方
応募概要
- 給与
年収:480万円〜1000万円 月給:40万円〜83万円(固定残業代含む) ※固定残業代(月45h)月額円106647円~215896円を含む(超過分別途支給) ※給与は経験や実績、現職年収を考慮のうえ決定します ※半年に1回評価タイミングがあります
- 勤務地
東京都千代田区東神田1丁目10-7 BIZCORE東神田10階 ※週2日のリモートを基本としてます
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
■勤務時間 9:00〜18:00(休憩1時間) ※前日の勤務状況によって始業時間を変えたりする取り組みをおこなっております ■休日休暇 ・年間休日125日以上 ・完全週休2日制(土/日/祝日) ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・有給休暇 ・特別休暇(入社〜半年まで使用できる5日間の休暇) ・産前/産後休暇 ・育児休暇
- 試用期間
あり(6ヶ月)
- 福利厚生
・社会保険完備(健康保険、厚⽣年⾦、労災保険、雇⽤保険) ・住宅手当(2万円) ※会社から2キロ圏内 or 会社最寄り駅より2駅圏内の最寄り駅にお住まいの方 ・ランチ代補助制度(回数無制限) ・飲み会代補助制度(回数無制限) ・インセンティブ支給 ・人間ドック/定期健康診断の費用補助(本人および扶養家族/婦人科健診補助あり) ・クライアントの会食費用補助 ・リファラルボーナス
更新日時:
2025/11/12 22:43