株式会社理学ボディ

健康・フィットネス業界を中心に多角的に展開する企業。筋膜整体や個別指導のマシンピラティス、骨盤専門サロンなど、独自の技術を活かした事業を展開。障がい福祉サービスも提供し、理学療法士の採用や海外進出支援にも注力。「最高の技術で世界中を健康に」という理念のもと、積極的な情報発信を行っている。

従業員数
105
設立年数
8年目
評価額
-
累計調達額
-
タグ
ヘルスケア
福祉・介護
本社所在地
東京都渋谷区桜丘町29番33号渋谷三信マンション301
設立
2018年07月
資本金
100万円
新着

株式会社理学ボディ
【ピラティス事業】国内オペレーションマネージャー・海外店舗マネージャー候補の求人

【ピラティス事業】急成長ピラティスブランドの海外店舗運営責任者候補 or 国内オペレーションマネージャー候補|マネジメント×事業推進

募集概要

理学ボディは、日本で100店舗以上のピラティス・フィットネス事業を展開し、その成功モデルを基に海外展開を進めています。 そしてルルトは、ルルトは、理学療法士が監修した完全マンツーマンのマシンピラティススタジオであり、個々の身体状態に最適化されたプログラムを提供しています。都市圏を中心とした多店舗展開を進めています。 本ポジションは、Operations Manager・海外店舗マネージャー候補のポジションです。 試用期間終了後に、適性やご希望を踏まえたうえで、正式な配属先を決定させていただきます。 ■Operations Manager:スタジオ運営の根幹を担い、組織全体のスムーズな業務遂行と継続的なサービス改善を推進しつつ事業開発、採用・教育、マーケティング、オペレーション構築など全領域をリードするなど、事業成長に直結する役割を担っていただきます。 ■海外店舗マネージャー:ルルトが展開する海外スタジオにおける運営責任者として、現地チームのマネジメントから業務フローの最適化、ブランドのローカライズ戦略までを一貫して担うポジションです。日本本部との連携を図りながら、現地市場に即した高品質なサービス運営を実現していただきます。 本ポジションは、事業責任者や海外店舗責任者となることを視野に入れた重要な役割です。自らの手で事業成功を目指す方のご応募をお待ちしています。 ■役割 ★スタジオ運営管理 ・複数拠点の店舗運営マネジメント(品質・安全・衛生・顧客満足度) ・スタッフ(インストラクター・受付)の勤怠管理、シフト調整、教育体制の構築 ・カスタマーサービス向上のための業務フロー改善とPDCA運用 ・KPI(稼働率、リピート率、キャンセル率等)のモニタリングと改善施策の実行 ★オペレーションの標準化・仕組み化 ・店舗立ち上げにおけるオペレーション設計、マニュアル作成 ・本部と現場をつなぐ業務設計およびオペレーションの可視化 ・SaaSなどツール導入による業務効率化(例:予約管理、CRM、業務連絡) ★経営視点での改善提案 ・売上・コスト構造の分析と収益改善に向けた現場アクションの立案 ・利用者フィードバック分析と商品・サービス改善への提言 ・月次レポートの作成と経営層への報告 ■備考 本ポジションでは、まず現場での業務(ピラティスインストラクター)をご経験いただき、その後、店舗運営(店長業務)にも携わっていただく予定です。 ピラティスに対する専門的な理解に加え、現場運営の視点も養っていただくことで、事業全体への理解を深めていただきたいと考えております。 期間としては、約3~6ヶ月程度を想定しております。

必須スキル

■いずれか必須 ・店舗ビジネスのプロジェクトを推進した経験 ・エリアマネージャーのご経験 ・サービス業界(フィットネス・リテール・飲食など)におけるマネジメント経験 ・複数拠点または店舗での運営管理経験 ■いずれも必須 ・チームマネジメント・育成経験 ・業務フロー改善やシステム導入経験

歓迎スキル

・スタートアップでの事業推進経験 ・フィットネス・ヘルスケア業界の経験 ・ビジネスレベルの英語スキル(海外店舗マネージャーをご希望の場合のみ)

求める人物像

・挑戦意欲:海外市場で新規事業をゼロから立ち上げる意欲がある方 ・リーダーシップ:チームを率い、現地スタッフと共に事業を成長させられる方 ・戦略的思考:市場の特性を分析し、適切な戦略を立案できる方 ・実行力:計画を実行し、課題に対して迅速に対応できる方 ・適応力:異文化環境での業務に柔軟に対応できる方

応募概要

給与

年収:4,776,000円~5,400,000円 月給:398,000円 ~ 450,000円 ※上記には固定残業時間は45時間/103,000円~116,000円月含む、超過分については別途支給 ※休憩時間 は就業規則に定めた通り、労働時間が8時間を超える場合は1時間、6時間を超える場合は45分を下限とし、自己判断で取得する。

勤務地

渋谷オフィス 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-12-2 クロスオフィス渋谷 7F(701〜703) もしくは RIGAKUBODY PTE.LTD(シンガポール)のシンガポール拠点

雇用形態

正社員

勤務体系

・フレックスタイム制を適用し始業及び終業の時刻は労働者の決定に委ねる。 ・フレキシブルタイム 5:00から22:00まで ・コアタイム 11:00~15:00 ・休憩時間は就業規則に定めた通り、労働時間が8時間を超える場合は1時間、6時間を超える場合は45分を下限とし、自己判断で取得する。

試用期間

3か月(試用期間中は契約社員。更新上限回数1回。)

福利厚生

■福利厚生サイトPERK利用可能( グルメから家事代行まで。社内の幅広いニーズに対応する1,000種以上のサービスを特別価格で提供) ■給与改定年2回(10月(上半期)・4月(下半期)) ■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ■通勤手当(1か月定期代・上限月2万円) ■慶弔休暇 ■研修制度(8,500授業以上の授業が受講無料) ■定期健康診断 ■時短勤務制度 ■社用PC・スマホ貸与(スマホは部署単位) ■ベビーシッター派遣事業[割引券]利用可能

更新日時:

2025/06/18 03:19


類似している企業