Qrio株式会社
不動産ECSaaSライフスタイル
- 本社所在地
- 東京都渋谷区恵比寿西2-3-4 東新産業ビル3階
- 設立
- 2014年12月
- 資本金
- 100,000,000円
- コーポレートサイト
- https://qrio.me/company/
従業員数
厚生年金の被保険者のデータを使用しています。従業員のほかに代表者、役員、一部のパートタイマー・アルバイトも含まれる場合があります。
0人
設立年数
11年目
評価額
-
累計調達額
-
IoTデバイスを通じて生活に新たな価値を提供する企業。スマートロックやスマートタグなどのハードウェア・ソフトウェアを自社開発し、ECサイトや家電量販店で販売。不動産業界向けにスマートロック管理システムをSaaS型で提供し、法人向け導入支援サービスも展開している。
Qrio株式会社の求人・採用情報
取締役
※社外取締役は除く
※出身校には卒業・中途退学を含みます
※出身校には卒業・中途退学を含みます
髙橋 諒
代表取締役
入社
Qrio
略歴
2024
ソニーネットワークコミュニケーションズ
出身校
慶應義塾大学
中村 俊之
取締役
入社
Qrio
出身校
早稲田大学
中谷 恵三
取締役
入社
Qrio
事業概要
「どの領域」で事業展開しているのか
- ・IoT (Internet of Things) 業界
- ・スマートロック、スマートタグなどのスマートデバイス業界
- ・不動産業界向けのスマートロックソリューション
「なに」をしているのか
- ・IoT製品の開発・製造・販売等及びその運営サービスの提供
- ・スマートロック「Qrio Lock」の開発・販売
- ・スマートタグ「Qrio Smart Tag」の開発・販売
- ・不動産事業者向けスマートロック管理システム「Roomon」の提供
- ・法人向けスマートロック導入支援サービス「カギカン」の提供
「なぜ」やっているのか
- ・IoTデバイスを通じて生活に新たな価値を提供するため
- ・今ある鍵を取り替えることなく、利便性と安心を提供するスマートロックで社会に貢献するため
- ・不動産業界の課題解決とDX推進に寄与するため
「どのような」事業なのか
- ・自社でIoTデバイスのハードウェア・ソフトウェアを開発
- ・ECサイトや家電量販店などを通じてスマートロック・スマートタグを販売
- ・不動産事業者向けにスマートロック管理システムをSaaS型で提供
- ・法人のニーズに合わせたスマートロック導入の支援サービスを展開
- ・ソニーグループとの連携を活かした事業推進
資金調達
主な出資元
WiL
従業員数推移
※2024年8月から2025年10月の期間を集計
※厚生年金の被保険者のデータを使用しています。従業員のほかに代表者、役員、一部のパートタイマー・アルバイトも含まれる場合があります。
※厚生年金の被保険者のデータを使用しています。従業員のほかに代表者、役員、一部のパートタイマー・アルバイトも含まれる場合があります。
※求人を除く企業情報は、Web公開されている情報を元に、株式会社HERPが独自に作成しております(情報の修正依頼については依頼フォームよりご連絡ください)。
メンバーの声
現在、掲載可能な情報がありません。
匿名でこの企業の「メンバーの声」掲載をリクエストできます。クリックするとリクエスト画面(チャネルトーク)が起動します。