株式会社パワーウェーブ
従業員数
-
設立年数
5年目
評価額
10億円
累計調達額
3億円

波動の力を活用した広範囲・大電力のワイヤレス給電技術を開発する企業。電界結合方式を採用し、EVやドローン、ロボットなどへの給電システムを実用化。カーボンニュートラルな社会実現に貢献する未来の基幹インフラ構築を目指す。

本社所在地
【本社】〒440-0091 愛知県豊橋市下五井町茶屋前24 【大学ラボ】〒441-8580 愛知県豊橋市天伯町雲雀ヶ丘1-1 豊橋技術科学大学 B3棟201実験室
設立
2021年03月
資本金
コーポレートサイト
https://powerwave.co.jp/
こちらの求人にはHERP Careers経由での応募ができません。

株式会社パワーウェーブ
回路設計の求人

【世界初の技術×モビリティ】回路設計エンジニア|AGV・EV・マイクロモビリティ

募集概要

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 市場について ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ カーボンニュートラルの実現に向け、モビリティを中心に電動化が急速に進む現代。蓄電池を搭載し、電力を蓄えて動くアプリケーションは年々増加しています。 富士経済の調査によれば、蓄電池の市場規模は2030年に1.2兆円を超える見込みです。 こうした電動化の進展に伴い、「給電」の課題がますます顕在化しています。 バッテリー性能の向上に加え、走行中や稼働中でも常時給電が可能な非接触給電インフラの整備が、今後ますます重要になると考えられています。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 私達について ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ パワーウェーブは、電界結合方式を用いた新しいワイヤレス電力伝送技術を基礎に、 電動モビリティに対し停車時の広範囲自動充電や走行中の動作中給電を可能とする非接触給電システムを提供します。 この給電技術により、電動化が進む社会においてバッテリー課題の解決を図り、 さらにその先にある快適さを求め「充電をする」という概念を無くすことを目指しています。 また、モビリティと発電所・電力系統がワイヤレスでつながり続けることで、 電力の需要側での制御を可能とし、エネルギー提供の最適化に貢献します。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■募集背景について ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 当社は、電界結合方式を用いたワイヤレス給電技術で、 「充電するという概念をなくす」をスローガンに掲げ、 マイクロモビリティ・AGV/AMR・EV向けの大電力ワイヤレス給電ソリューションを開発・展開する大学発スタートアップです。 現在、日本を代表するグローバル企業との共同開発や製品導入が進行中。 マイクロモビリティ・AGV/AMR・EV向けのニーズが高まっており、 ワイヤレス給電の社会実装を加速するフェーズに入っています。 高電圧・高電流の回路設計が初めてでも大丈夫。 実務経験豊富なメンバーに加え、技術を生み出した教授による座学も用意しています。 基礎からしっかり学びながら、実務を通じて段階的にキャッチアップしていけます。 ✔入社後2〜3ヶ月間、技術開発の第一人者である豊橋技術科学大学 名誉教授が直接研修フォロー! ✔ 座学+実践を2〜3ヶ月間実施し、基礎から技術習得! ✔ 多くの中途入社メンバーが未経験から活躍中! 培ってきた経験を土台に、最先端技術を学びながら、未来のエネルギーインフラを一緒に形にしませんか? ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ お任せしたい仕事内容について ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ AGV及びEV向けの電源回路や制御システムの設計・開発をご担当いただきます ・AC-DC、DC-DC変換器などの電力変換回路の設計および検証 ・半導体デバイス(MOSFET、SiC、GaN)を使用した回路設計 ・車載および工業用規格(ISO、IEC、UL、JIS、AEC-Qなど)に準拠した製品設計・開発 ・車載環境や工業用途の高信頼性・耐久性を実現するための設計 ・EMC/EMI対策や熱管理、耐環境性(温度、振動、湿度など)を含む回路設計 ・製品の量産化に向けた技術的なサポートおよび評価検証 ◎量産化に向けた製品 ・ パーソナルモビリティ 電動キックボードなどの小型モビリティの返却ポートでの停車中給電(ユーザーが返却した瞬間に自動給電開始) ・ サービスロボット 走行中+停車中給電の併用で24時間稼働 ・ 無人搬送車(AGV/AMR) 工場・物流ラインに合わせた走行中給電 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ こんな方にぴったり! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ・車載環境や工業用途で使われる電源回路・電力変換技術に興味がある方 ・EMC/EMI対策や熱設計について学びながら、実践スキルを身につけたい方 ・新しい技術を学ぶのが好きで、高周波パワーエレクトロニクスの分野に挑戦したい方 ・部分的な機能開発ではなく、製品全体の設計〜量産まで一貫してものづくりに関わりたい方 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 当社の特徴について ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 当社は、世界初の電界結合方式によるワイヤレス給電技術を核に、次世代モビリティやエネルギーインフラを支える製品開発に取り組んでいます。 アカデミア発のディープテックとして、以下のような魅力ある環境でチャレンジいただけます。 ✔ 世界初の技術をベースに、誰もつくったことのない製品をゼロから開発できる ✔ 量産化に向けた0→1の立ち上げフェーズに関われる ✔ 開発メンバー一人ひとりに裁量があり、意思決定や設計にも深く関与可能 ✔大型かつ社会実装フェーズにあるプロダクトに挑戦できる ✔ 豊橋技術科学大学 名誉教授の研究成果をベースに事業化され、理論と実務の両面から学べる ✔ 回路技術者の視点から見た“The kQ Product”の概念を体現したユニークな製品設計 ✔ 「E級電力増幅器の出力インピーダンス」に関する実験的なアプローチを応用した設計思想とノウハウが身につきます

必須スキル

下記のご経験 ・回路設計の経験 ・実務レベルの電子回路、電子部品、または制御に関する知識

歓迎スキル

下記いずれかに該当する方 ・アナログ回路設計の実務経験がある方 ・車載・産業用エレクトロニクス分野での電気・電子回路設計の経験がある方 ・ISO/IEC/UL/JIS/AEC-Q などの規格に準拠した製品設計の経験がある方 ・Kicad、OrCAD、Altium Designer、Cadence などの回路設計CADツールの使用経験がある方 ・電源回路や電力変換技術に関わり、高い信頼性が求められる用途での実務経験がある方 ・EMC/EMI対策や熱設計など、現場課題への対応経験がある方 ・技術リーダーとしてチーム指導やプロジェクトマネジメントの経験がある方

求める人物像

・ものづくりが好きな方 ・世の中にない新しい技術や製品を生み出したい方 ・社会や顧客に価値あるプロダクトを届けたい方 ・高周波パワーエレクトロニクスなど、最先端分野で経験を積みたい方 ・開発から量産まで一貫してプロジェクトに関わりたい方

応募概要

給与

600万円 ~ 1000万円 ※ご経験・能力・前職給与等を考慮のうえ、当社規定により決定いたします。

勤務地

愛知本社

雇用形態

正社員 

勤務体系

●勤務時間:9:00〜18:00(休憩1時間) ●休日:年間休日124日(週休2日・祝日、会社カレンダーによる) ●休暇:有給休暇、夏季・冬期休暇、特別休暇、代替休暇あり ●残業:あり(固定残業40時間含む/超過分は別途支給) ●各種手当:住宅手当、単身赴任手当、通勤手当(会社規定により支給)

試用期間

あり(3ヶ月)

福利厚生

●社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)

更新日時:

2025/07/07 04:54


こちらの企業も見てみませんか?

評価額が類似しています

株式会社Magic Shields

従業員数
-
設立年数
6年目
評価額
10億円
累計調達額
4億円
求人を見る
評価額が類似しています

(株)AgeWellJapan

従業員数
9
設立年数
6年目
評価額
10億円
累計調達額
2億円
求人を見る
評価額が類似しています

株式会社OpenSky

従業員数
15
設立年数
5年目
評価額
12億円
累計調達額
8億円
求人を見る
評価額が類似しています

株式会社ナンバーナイン

従業員数
104
設立年数
9年目
評価額
9億円
累計調達額
-
求人を見る