アウルズ・ビジネス・パートナーズ株式会社

DXとビジネス変革を支援する総合コンサルティング企業。IT、人材、ロボティクス分野で幅広いサービスを展開。ハンズオン型コンサルティングや高スキル人材のマッチング、サービスロボット「RoboPartner」の導入支援、有望スタートアップへの投資など、企業の事業加速を多角的にサポートする。

従業員数
4
設立年数
4年目
評価額
-
累計調達額
-
タグ
コンサルティング
ロボティクス
投資
DX
本社所在地
東京都港区三田2丁目14−5 フロイントゥ三田
設立
2021年06月
資本金
1,000,000円

アウルズ・ビジネス・パートナーズ株式会社
ビジネス/DXコンサルタント(コンサルタント~マネージャークラス)の求人

【創業メンバー】ビジネス/DXコンサルタント / 高い報酬還元率・柔軟性の高い働き方(副業からの参画も可)

募集概要

デジタル変革を支援・推進していただき、デジタル技術を活用し顧客の経営・業務改革から現場改善までハンズオンで担当していただきます。 当社は「ただ戦略を描くだけ」のコンサルティングは行っておらず、お客様と「協走」するをモットーにし、お客様と共にやり切ることを大切にしております。 プロジェクト例や案件例については以下の通りで、ご自身の強みを生かしていただけるプロジェクトへのアサインや、今後チャレンジしていきたい領域へのアサインも含め柔軟に対応しております。 【プロジェクト例】 ・経営コンサルティング ・新規事業開発コンサルティング ・業務改革/DXコンサルティング ・ERP/パッケージ導入コンサルティング 【案件例】 ・大手通信企業への新規事業開発支援 ・大手メディア企業への営業戦略/企画支援 ・大手製造企業への業務改革/DX企画支援  など 【参考:モデル年収】   コンサルタントクラス   :800万円~   シニアコンサルタントクラス:1,200万円~   マネージャークラス    :1,500万円~   シニアマネージャークラス :2,000万円~ ※アサインプロジェクト単価と稼働率によって変わります。 【働き方】 ※ご希望に合わせて柔軟にオファーします ・正社員として参画 ・業務委託として参画してから正社員に切り替え ・副業として参画 【当社について】 アウルズ・ビジネス・パートナーズは、コンサルタントが自由度高く働ける会社を目指します。 アウルズは、代表が外資系コンサルティング会社に在籍していた頃の原体験から、一人ひとりのコンサルタントが幸せな働き方が実現できる環境を整えています。 我々は個人にフォーカスし、人に投資することで、各コンサルタントがクライアント・社会をより良くするために活動できることを、全力で支えます。 案件や働き方の選択自由度を高め、納得のいく報酬体系により、コンサルタントひとり一人が充実した人生を送って欲しいのです。 まだ立ち上がったばかりの会社ですが、企業理念や働き方、報酬体系について多くの多くのコンサルタントから共感・好評をいただいています。 想いに共感いただけた方にぜひ、個人としての充実と会社作りを共に取り組んでいただきたく思っています。 ▼ポイント ①報酬への高還元率(中央集権型ではなくコミュニティ型) コミュニティ型のフラットな組織階層にしており、中間搾取も上役の総取りも発生しません。 一人ひとりのコンサルタントの給料へ還元します。 人件費率を70%ほどに設定し、高水準の還元を行います(※社保料等を含む) 随時、昇給が可能。 ②拘束がない自由な働き方 プロジェクトの引き合いが豊富で、人手が足りずに断るケースが続いています。 外部企業との協業も積極的に行い、働き方を選ぶことができます。 ③キャリアの拡大 ITコンサルタントから経営コンサルタントや新規事業立ち上げのコンサルタントになる等の未経験分野のプロジェクトへの挑戦もできます。 ④リスクを抑えたチャレンジが可能 コンサルタント業務と自社での新規事業立ち上げを並行して行うことができます。 フリーランスのコンサルタントを目指す方には安定したプロジェクト供給も可能です。

必須スキル

※コンサル~シニアコンサル:①or②、マネージャー:①and③ ①コンサルティングファームでのご経験がある方(目安:2~3年以上) ②SIでの業務 and システムの要件定義以上のフェーズのご経験(目安:2~3年以上) ③3名以上の組織のマネジメントのご経験

歓迎スキル

・事業会社での事業企画および事業開発のご経験がある方 ・プロジェクトマネジメントのご経験がある方 ・戦略/総合/ITコンサルティング会社でマネージャー以上のご経験のある方

求める人物像

・お客様に寄り添い、知恵を絞って課題解決に望める方 ・働き方の自由度を高め、自らキャリア形成を作っていきたい方 ・専門性を極め、より多くのお客様の支援に携わりたい方

応募概要

給与

800-2,000万円

勤務地

プロジェクト現場 (自社事業関与の場合は原則リモート)

雇用形態

勤務体系

【年間休日125日】 ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■GW ■年次有給休暇 ■夏季休暇 ■冬季休暇 ■産前・産後休暇 ■育児休暇 ■介護休暇 ■慶弔休暇 ■特別休暇  他

試用期間

あり(3ヵ月)

福利厚生

■社会保険 健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険 ■受動喫煙対策 屋内全面禁煙

更新日時:

2024/05/08 05:00


類似している企業