株式会社オロのCS事業部_フロントエンドエンジニア(福岡)の求人
✨ あなたと求人のマッチ度診断
β版職務経歴書など、あなたの経験やスキルが分かるファイルをアップロードすると、 求人とのマッチ度とその理由が表示されます💡
※AIにより自動生成するもので、選考結果を保証するものではありません。
※現在、本機能はPCブラウザでのみご利用いただけます。
募集概要
# オロについて オロは“Technology × Creative”をスローガンに、テクノロジー・オリエンテッド・カンパニーとして、最先端の技術分野に挑戦し続け、企業のトップマネジメントが抱える課題に対して、企業価値を最大に高めるソリューションを提供しています。 ■クラウドソリューション事業 「ホワイトカラーの生産性向上を支援する」をミッションに、コンサルティングとクラウドSaaS ERP ZACの提供を通じて、企業が直面する経営課題を解決へと導き、業務の効率化や生産性の向上を実現します。 ■マーケティングコミュニケーション事業 「デジタルクリエイティビティの追及によりビジネスを革新する」をミッションに、テクノロジーとクリエイティブの力で、マーケティングの効果を最大化。あらゆるコミュニケーション設計によりクライアント課題を解決へと導き、マーケティングROIの向上を実現します。 2つの事業を通じて、企業のトップマネジメントが抱える課題に応え、その企業価値が最大に高まるような未来を実現します。 # 仕事内容 クラウド型ERP「ZAC」のフロントエンド フレームワークの設計、開発に携わっていただきます。 ### 具体的な業務内容 * フロントエンド開発の生産性を向上させるためのフロントエンド フレームワークなどの設計・開発 * ユーザーがストレスを感じない、直感的で使いやすいアプリケーションの設計・開発 * 多様なお客様のニーズに応える汎用的なプロダクトの設計・開発 * パフォーマンス向上やCI/CDのためのアーキテクチャ開発 * 製品を進化させ、価値のある機能をお客様に届け続けるための、DevOps活動 ### 主な使用技術 * フロントエンド (PC版) 言語: TypeScript, HTML5, SCSS フレームワーク: Angular その他: RxJS, ngrx, webpack ... * フロントエンド (モバイル版) 言語: TypeScript, HTML5, SCSS フレームワーク: Vue.js その他: RxJS, webpack ... * バックエンド 言語:ASP.NET(C#), ASP (VB Script) データベース: Microsoft SQL Server その他: Entity Framework, Dapper, AutoMapper, LightInject ... * 開発ツール コミュニケーション: Slack CI: Jenkins VCS: Git (Gitlab) プロトタイプ作成: Adobe XD ナレッジ管理: growi プライベートパッケージ管理: NuGet, verdaccio ### 仕事のやりがい・得られるもの * 会社の営みを支える単なるプラットフォームではなく、企業活動における合理性・効率性・生産性といった課題を解決する製品づくりに携わる上での奥深さ * 企業のバックオフィスだけでなく、フロントやマネジメント層といった広い範囲での業務課題に対応する大規模なワンプロダクトだからこその開発テーマの幅広さ * 大規模なワンプロダクトの上?下まで開発者が横断的に広く見渡すことが可能で、その上で最適な機能要件や手法選択を考えることが出来るチャレンジの幅広さ # 仕事の環境 ### 働き方 * プロジェクトの目的に沿った最適な開発方式を取り入れることを前提としていますが、多くはアジャイル開発方式を採用しています。 * プロジェクトはリリースする製品・テーマごとに複数チームが動いており、1つのプロジェクトにフルコミットしているメンバーや、複数プロジェクトを並行して担当しているメンバーなど様々です。 * チームは、プロダクトオーナー1名、デザイナー1名、エンジニア2\~3名、品質管理1\~2名の、合計7\~8名で構成されます。 * 大規模なプロジェクトになると、全てのエンジニアがそのプロジェクトの一部あるいは全部に関わることがあります。 * 自社プロダクトに携わる開発なので、客先常駐での業務はありません。 ### 配属想定部署の雰囲気 * 若手(20代)からベテラン社員(30代\~40代)までバランスよく所属しています。 * 東京、大阪、福岡、宮崎、新潟、中国(大連)の拠点にメンバーが所属しており、オンライン・オフライン問わず、技術や製品に関する話をしています。 * デイリーミーティングやレビュー会では、年齢や役職、職種の垣根なく皆で意見を出し合っています。 * チームは、プロダクトオーナー1名、デザイナー1名、エンジニア2・3名、品質管理1・2名の、合計7・8名で構成されます。メンバー全員が一つの目標に向かって、毎日開発・改善をしています。 * 製品開発グループの仕事はZACの将来を担っており、事業部の未来を決める重要な仕事です。 * アジャイル開発を取り入れているため、柔軟に機能や製品の方向性を検討し、改善に取り組んでいます。 # 求める人物像 ### 必須条件(能力・スキル・経験) HTML, CSS, Javascriptを使用した開発経験 ### 優遇条件(能力・スキル・経験) * AngularやVue.jsといったJavascriptフレームワークを使用した開発経験 * モダンなWebフロントエンド技術(Redux, RxJSなど)を使用した開発経験 ### こんな方とぜひ一緒に働きたいです * 自分で考え、理想を抱き、突き詰められる人 * 自分のアイデアを製品・サービスに活かしたい人 * ユーザーの視点に立った製品・サービスづくりがしたい人 * 世の中に新しい価値を生み出したい人
応募概要
- 給与
 年収 416万円 〜 752万円 月給:34.6万円~62.6万円 ※月給には月20時間分の固定残業代(46,260円~83,800円)を含みます ※20時間を超過分は時間外勤務手当を支給します ※保有されるスキル・経験・能力により優遇、相談の上で決定します 試用期間:3ヶ月の末日(試用期間中の待遇に変わりはありません) 給与改定:年2回(4月・10月)
- 勤務地
 福岡県福岡市中央区港 2-8-25 ibbCORE港 3F
- 雇用形態
 正社員
- 勤務体系
 9:30~18:30(実働8時間 / うち休憩1時間) <休日> ・通常 完全週休2日制(土、日、祝日、年末年始) 年間休日数:123日 <休暇> ・夏季休暇:5日間(6月1日~10月31日までの間で取得) ・年次有給休暇:初年度10日間付与 ・慶弔休暇 ・生理休暇 ・産前産後休暇 ・育児休業
- 試用期間
 - 福利厚生
 ・副業可(申請、許可は不要) ・Oron(社内のコミュニケーション活性化のためのGreeting Point制度) ・Make The Vision/Venture Program(新規事業を継続的に創出するための制度) ・同好会制度 ・教育研修奨励金制度 ・資格一時金制度 ・キャリアトランスファー ・海外赴任立候補制度 ・各種保養施設
更新日時:
2025/11/01 18:48