HERP Careers β版
OpenStreet株式会社
交通・運輸マーケティング
従業員数
109
設立年数
9年目
評価額
-
累計調達額
-

シェアリングエコノミーとモビリティを融合させた企業。HELLO CYCLINGなどのシェアモビリティプラットフォームを核に、都市の移動・交通環境を再定義する。データと移動を活用し都市課題を解決しつつ、屋外広告やアプリ広告事業も展開。他企業との協業で新規事業開発も推進している。

本社所在地
東京都港区海岸一丁目7番1号
設立
2016年11月
資本金
2,102,975,000円
コーポレートサイト
https://www.openstreet.co.jp/
こちらの求人にはHERP Careers経由での応募ができません。
新着

OpenStreet株式会社
プロダクトマネージャーの求人

プロダクト開発を推進いただけるプロダクトマネージャー募集!

募集概要

【このポジションに期待するミッション】 会員数490万人を突破したサービスの次の成長フェーズにおいて、プロジェクトマネジメントスキルをもって開発を確実に実行し、並行してtoC,toBユーザーの課題解決とエンゲージメント向上に直結するUI/UX改善を担っていただきます。 両領域を含む、より戦略的なプロダクトマネジメント業務(PdM)にシフトすることを期待します。 1. プロジェクト推進と要件定義の主導 プロジェクトマネージャーとして、要件定義からリリースまで、進捗、品質、リソース、リスクを確実に管理し、開発案件を完遂させる。 全ステークホルダー(事業、セールス、エンジニア、デザイナー)とのコミュニケーションを通じた要求事項の収集・整理と、論理的な仕様策定。 開発チームと連携し、リソース配分を含むプロジェクト全体のプランニングをサポート。 2. ユーザー分析に基づくUI/UX改善 定量・定性データ(ユーザー行動、KPI、インタビューなど)を基に、ユーザーのエンゲージメント、利用頻度、継続利用に関わる課題を発見。 ユーザー体験(UI/UX)を改善するための具体的な機能仕様、設計の策定を主導し、ユーザー視点でのプロダクト確立を目指す。 データと戦略的価値に基づいた開発案件の優先順位基準の策定と意思決定。 3. 戦略と継続的改善 市場分析およびユーザーインサイトに基づいたプロダクトビジョンの策定を支援。 管理画面やデータ活用基盤など、法人向けサービスの要件定義・戦略策定にも携わっていただきます。 事業目標達成のためのロードマップ作成と、プロダクトKPIの設定。 リリース後のプロダクトKPIに基づき効果測定(データ分析)を実施し、次の改善サイクルに向けた具体的な施策提案と推進。 【職務の魅力】 1. toCtoBサービスの成長を主導 & 社会的意義のある事業への貢献 490万人のユーザーを抱えるサービスにおいて、アプリ内の体験だけでなく、物理的な車両から取得するデータと連携した機能開発に携わります。 デジタルの改善が、ローカルなコミュニティの活性化や社会課題の解決といったリアルな世界の価値創造に直結する、ユニークで社会的意義の高い経験が得られます。 2. ハイブリッドな経験機会 PMとしての実行力をベースに、PdMとしての戦略策定やUI/UX改善、さらにBtoBtoCモデルの両側面(toCとtoB)のプロダクト開発など、サービスの根幹を担う幅広い領域に携わることで、市場価値の高いハイブリッドなスキルを習得できます。 3. 大きな裁量と影響力 ベンチャー組織ならではの裁量権を持ち、提案活動や課題解決方針の策定から深く関与できます。

必須スキル

◆プロダクト企画・要件定義・プロジェクトマネジメント・業務設計能力 要件定義からリリースまでの一連の開発プロセスにおいて、進捗、品質、リソース、リスクを管理し、プロジェクトを完遂させた実務経験(1年以上)。 ◆多様なステークホルダーとの合意形成・仕様策定能力 エンジニア、デザイナー、ビジネス部門など、多様なステークホルダー間の要求を論理的に整理し、開発仕様へと落とし込み、意思決定を行った経験。 ◆システム開発の基礎知識 開発ライフサイクルなどの基礎知識を有し、開発チームと円滑なコミュニケーションが取れる能力。(コードは書けなくても可)

歓迎スキル

・エンジニアリングの基礎知識/経験 (コードは書けなくても可) ・システム開発の知識/経験(IoT、車両データ、API連携、クラウド環境等) ・アジャイル開発(特にスクラム)環境でのプロダクトオーナーまたはPdMとしての実務経験。 ・toC, toBサービスやSaaSにおける機能企画、要件定義の経験。 ・データインサイト(Google Analytics、SQL、ユーザーインタビューなど)に基づくUI/UX改善経験 ・プロダクトマーケティング(市場調査、ポジショニング、GTM戦略)の経験。 ・戦略フレームワーク(PEST、SWOT、ビジネスモデル・キャンバスなど)を活用した事業分析経験。

求める人物像

・プロダクトへの強い情熱とオーナーシップを持ち、ユーザーとサービスのあるべき姿を追求できる方。 ・変化を楽しみ、自律的に考え行動し、提案できる方。 ・「できない理由」を探すのではなく、「どうしたらできるか」をポジティブに考え、実現に向けて粘り強く取り組める方。 ・部門や役割を超えて、多様な人とのコミュニケーションやコラボレーションを楽しめる方。

応募概要

給与

【給与】 想定年収:541万~750万 基本給:255,000円~355,000円 賞与:年間において、基本給約6か月分をベースに評価により決定 ※想定年収については、残業時間を月30hとした場合とする。

勤務地

【本社】 東京都港区海岸一丁目7番1号 東京ポートシティ竹芝オフィスタワー35階 【サテライトオフィス】 東京都豊島区東池袋1-18-1 Hareza Tower 20F WeWork Hareza池袋内

雇用形態

正社員

勤務体系

【働き方】  ■スーパーフレックス(コアタイムなし、7:00~22:00)  ■週1出勤・その他リモートワーク可能 【手当】  ■通勤交通費 【保険】  ■各種社会保険完備 【休日・休暇】  ■完全週休二日制(土日)  ■祝日  ■年末年始休暇  ■年次有給休暇(入社初日より付与)  ■特別有休休暇  ■慶弔休暇  ■産前産後休暇  ■育児休暇 ※男性取得実績あり  ■リフレッシュ休暇(勤続5年以上)

試用期間

あり(3か月間・条件変動なし)

福利厚生

■WELLBOX (健康保険組合に付随するクーポン等の割引サービス) ■HELLO CYCLING/HELLO MOBILITY 乗り放題 ■社内文庫(業務に必要な書籍を会社負担で購入、読後社内にて共有) ■慶弔見舞金(結婚祝い金、出産祝い金等)

更新日時:

2025/10/22 12:31


こちらの企業も見てみませんか?

企業規模が類似しています

株式会社HERP

従業員数
93
設立年数
9年目
評価額
50億円
累計調達額
13億円
求人を見る
企業規模が類似しています

SecureNavi Inc.

従業員数
97
設立年数
6年目
評価額
19億円
累計調達額
6億円
求人を見る
企業規模が類似しています

クレジットエンジン株式会社

従業員数
112
設立年数
6年目
評価額
55億円
累計調達額
10億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社WARC

従業員数
109
設立年数
9年目
評価額
44億円
累計調達額
7億円
求人を見る