株式会社ナンバーナイン
エンターテイメントメディア
従業員数
104
設立年数
9年目
評価額
9億円
累計調達額
-

デジタル技術を駆使し、漫画文化の発展に貢献する企業。オリジナルWEBTOONや漫画の企画・制作から配信まで一貫して手がける。人気作家とのネットワークを活かした作品開発や、X上での連載展開、書籍化やアニメ化などのメディアミックス展開も積極的に推進している。

本社所在地
〒141-0031 東京都品川区西五反田4-32-1東京日産西五反田ビル7階
設立
2016年11月
資本金
8億7,089万4,000円(資本準備金含む)
コーポレートサイト
https://corp.no9.co.jp/

株式会社ナンバーナイン
【業務委託】男性向けwebtoon作品 キャラクター作画担当の求人

【業務委託・webtoon作画作家募集!】男性向け王道バトルファンタジー作品のキャラクター作画を担当してみませんか?

募集概要

今や日本を代表するwebtoon制作スタジオとして成長した「Studio No.9」のネーム作家として、作品を作り上げていただくお仕事をお任せします。 ✅ webtoonと呼ばれるフルカラー縦スクロール漫画における「着色」工程の作業となります。 企画情報:男性向け王道バトルファンタジー作品 【仕事について】 webtoonと呼ばれる縦スクロール漫画における、「キャラクター線画」工程の作業となります。 ※原作・ネームは別途ご用意いたします。 ※仕上げ・背景・着色は別作業となります。キャラクター部分の線画のみのご依頼となります。 ※単発でのご依頼ではなく、1つの原作に対して長期的にお仕事をお願いする形になります。 ※トライアルもございますので、継続的なお仕事が難しい場合でもお打ち合わせにてご相談できますと幸いです。 【希望する絵柄について】 ・着色を想定したシンプルで整理された線画 ・迫力のあるアクションシーンが描ける 【制作スケジュール例/制作ボリューム】 例) 2025年夏_制作着手 2025年冬_リリース予定 ※リリースまでの月産制作ボリュームは月2〜4話分程度を想定しております。(15〜18話分) ※その後週刊ペースでの制作を依頼いたします。 ※継続的に新作を制作しておりますので、以降のスケジュールでもご相談出来ますと幸いです。 【最低制作話数】 25〜30話程度 ※人気次第で最低話数以上の長期連載を想定しております。 【選考フロー】 ①「話したい」を押下 ②社内選考 ③合格者に弊社からご連絡 ④作業内容などについて通話でご説明 ⑤トライアル(ごく薄謝ながら有償) ⑥連載作品決定

必須スキル

・CLIP STUDIO PAINTを使用した、漫画制作経験がある方 ・円滑なコミュニケーションが取れる方 ・作業分のスケジュール確保ができる方 ・秘密保持を厳守できる方 ・国内在住の方

歓迎スキル

・商業誌(電子書籍含む)での連載経験あり

求める人物像

応募概要

給与

【原稿料】 85,000円〜 (税別) / 1話(80コマ程度) ※ベース料金は実績に応じて要相談となります。 ※お支払いは納品された月末締め、翌月末支払いとなります。 【印税率】 弊社入金額の4.0%〜 ※売上に応じて四半期ごとに精算してお支払いします (参考)ナンバーナインのwebtoon制作体制と原稿料・印税について https://note.com/studio_no9/n/ned870de9295c

勤務地

リモートワーク

雇用形態

業務委託

勤務体系

試用期間

福利厚生

更新日時:

2025/07/14 08:37


こちらの企業も見てみませんか?

評価額が類似しています

ジオフラ株式会社

従業員数
9
設立年数
3年目
評価額
11億円
累計調達額
4億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社Asobica

従業員数
109
設立年数
8年目
評価額
70億円
累計調達額
24億円
求人を見る
企業規模が類似しています

TXP Medical株式会社

従業員数
108
設立年数
9年目
評価額
110億円
累計調達額
26億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社カナリー

従業員数
107
設立年数
8年目
評価額
-
累計調達額
-
求人を見る