ナッシュ株式会社の人事労務(メンバー)の求人
“働く安心”と“挑戦の自由”をつくる。成長企業の人事労務メンバー募集!
募集概要
創業から9年目を迎えた「nosh」事業は順調に事業成長を続け、組織拡大フェーズに入ってまいりました。 次のステージに進むために、事業の成長を支える人事基盤を確立し、人事部門として「世界中の人々が健康で豊かに生活できる未来を届ける。」という経営理念を実現させていくために、組織強化のためのメンバーを募集しています。 ◾️ミッション: 私たちの使命は、社員一人ひとりが「安心して挑戦できる環境」をつくり、組織の持続的な成長を支えることです。 日々の労務業務を通じて“働く安心”の土台を整えつつ、制度設計や組織改善を通じて“成長を後押しする仕組み”をつくり上げます。 単にルールを守るだけではなく、現場と経営をつなぎ、企業の変化に寄り添いながら仕組みそのものを進化させていく。 一人ひとりが力を発揮できる働き方と組織づくりを、労務のオペレーションと人事制度の両面から支えることで、ナッシュの未来に貢献していきます。 ◼︎部署構成/採用背景: 人事部の下に、労務課、人事課、採用課が紐づいており、約10名ほどが在籍しています。 ◼︎業務概要: 組織の成長を支える「人と仕組みの土台づくり」に携わるポジションです。 日々のオペレーションから制度設計、組織改善まで幅広く関与し、社員が安心して働き、能力を最大限発揮できる環境を整える役割を担っていただきます。 具体的には、以下のような業務を担当いただきます。 ◼︎詳細: ✅ 社員のライフサイクルサポート 入社・退社時の手続き、雇用契約書の作成と管理 社会保険や労災関連の手続き対応 ✅ 働きやすさを支える労務・給与業務 労働時間の管理・労務相談対応 給与・賞与計算、適正かつ公平な報酬管理 ✅ 制度設計・組織開発への挑戦 社員の働き方やキャリア成長を支える制度設計・改善 組織の課題分析と、組織活性化を目指した開発支援 ✅ データを活用した意思決定サポート 労務データ分析・レポート作成を通じた経営層への提言 人事トレンドや法改正をキャッチし、制度や運用への提案 ▼従事すべき業務の変更の範囲:適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがあります ◾️ポジションの魅力 日常の運用だけではなく、制度づくりや組織改善にも携わることで、「社員が安心して成長できる仕組みづくり」を実現できるのがこの仕事の魅力です。 また、経営層や現場とも密に連携し、データドリブンで提案・改善を行うことで、企業成長の一翼を担う実感を持てるポジションです。
必須スキル
◼︎必須要件:事業会社における労務業務のご経験 ※社会保険手続き実務、勤怠管理、給与計算など何らかのご経験
歓迎スキル
◼︎歓迎要件: ・労務として、給与計算のご経験をお持ちの方 ・また労務だけでなく人事として以下経験をお持ちの方 ◇従業員エンゲージメント向上施策の業務経験 ◇ダイバーシティ推進等の業務経験 ◇人事制度の設計経験
求める人物像
・責任を楽しめる方 ・自身の成長と事業の成長をリンクできる方 ・「見て見ぬフリ」をしない方 ・自分だけでなく周りも明るくできる方 ・細部までこだわり抜ける方 ・コミュニケーションを楽しめる方 ・知的好奇心のある方 ・「巧遅拙速」を意識できる方
応募概要
- 給与
年収 480万円 〜 600万円 ・想定月収:年収÷12 →職務給、固定残業代(30時間分/月※超過分別途支給) ・試用期間:3ヶ月(同条件)
- 勤務地
◼︎本社 (大阪府大阪市北区中之島3-3-3 中之島三井ビルディング16F) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙(喫煙専用室設置)
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
10:00~19:00(実働8時間/休憩60分) ・完全週休2日制(土・日・祝日) ・有給休暇 ・特別休暇 ・慶弔休暇 ・年間休日120日
- 試用期間
あり(3ヶ月)
- 福利厚生
・社会保険完備 ・通勤手当(規定あり) ※公共交通機関を使用しない場合、近距離手当5,000円をお支払い ・カジュアルフリー制度(服装/髪型自由) ・社内懇親会補助制度 ・nosh社員割引制度 ・時差出勤制度 ・ウォーターサーバー有 ・オフィスグリコ有 ・社内自動販売機有 ・転居補助(関東からの転居など距離によって支給有)
更新日時:
2025/04/22 03:43