ニフティライフスタイル株式会社の【05】WEBアプリケーションエンジニア(ニフティ温泉)の求人
✨ あなたと求人のマッチ度診断
β版職務経歴書など、あなたの経験やスキルが分かるファイルをアップロードすると、 求人とのマッチ度とその理由が表示されます💡
※AIにより自動生成するもので、選考結果を保証するものではありません。
※現在、本機能はPCブラウザでのみご利用いただけます。
募集概要
掲載施設数2.2万件を誇る温泉情報サイト『ニフティ温泉』において、 「電子チケット決済システム」の開発や「温浴施設向け管理画面(SaaS)」の構築など、同サービスの機能開発全般をお任せします。 ビジネス・企画チームと共に要件定義から関わり、設計・実装・リリースまで幅広く携わり、サービスの成長をダイレクトに牽引できるポジションです。 <サービス情報> ニフティ温泉:https://onsen.nifty.com/ <具体的な仕事内容> ・ニフティ温泉サイト・バックエンドの機能開発全般 (例) - 温泉電子チケットオンライン決済システムの開発 - 温浴施設向け管理画面の構築 - オンライン決済データのBIツール連携 ・ニフティ温泉サイト・バックエンドの保守運用 ・サービスを快適に利用してもらうためのサーバー監視、サーバーリソース調整 ・ビジネス・企画チームとの要件選定 ・温泉利用ユーザーの分析、改善提案 ※開発業務については内製開発、外注でのベンダー管理も含みます。 <開発環境> ・開発言語・フレームワーク:Java / Spring Boot ・仮想化環境:Docker ・インフラ:AWS(EC2 / ECSなど) ・CI/CD環境:GitHub Actions ・監視ツール:Zabbix / Sentry ・データ分析:TreasureData / GA4 / Redash ・ツール:GitHub / Figma / Swagger / Schema Spy / Google Workspace / Slack / Confluence <仕事の魅力> ・温泉プロダクトは現在急成長中の領域であるため、電子チケットなど今後も新たな機能開発に関われるポジションです。 ・ビジネス・企画チームと密に連携しており、チーム一丸となってサービス拡大に関わることができます。 ・エンジニアチームとしてもコミュニケーションを多く取るように意識しており、チーム内でのサポート体制が充実しているため、不安な点があっても相談しながら開発を進めることができます。 ・掲載している温浴施設向けへのアプローチも可能な事業なため、来店人数増加施策や体験型広告の提案など、toB視点からも事業を盛り上げることができます。 ・様々な技術を比較検討しながら日々システム改善を進めており、自身の技術領域を広げることができます。 【エンジニアチームの取り組み】 ニフティライフスタイルTechBlog:https://tech.niftylifestyle.co.jp/ 「意思決定を支え続ける」エンジニア募集中!:https://tech.niftylifestyle.co.jp/recruit
必須スキル
以下のいずれか ・WEBバックエンド開発経験(推奨:Java) ・AWSを利用した開発経験
歓迎スキル
・インフラの知識・運用経験(Linuxコマンド操作、負荷調査など)
求める人物像
・ニフティライフスタイルのパーパスに共感できる方 ・ユーザー視点・エンジニア視点で積極的にプロダクトの改善提案ができる方 ・自身のスキルや知見を積極的に発揮し、開発チーム全体の技術力向上に貢献できる方 ・他部署とも協力して主体的にプロダクト開発を推し進められる方
応募概要
- 給与
想定年収450万円~700万円 ・昇給:年2回 ・賞与:年2回 ※前職での年収や、スキル・経験を考慮した上で決定いたします。
- 勤務地
東京都中野区本町2丁目 46-1 中野坂上サンブライトツイン 25 階
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
・勤務時間:9:30〜18:30(所定労働時間:8時間00分) ・休憩:60分 ・フレックスタイム制:有り(コアタイム:10:00~15:00) ・リモート勤務可(週3回) ※出社頻度・曜日は所属チームにより異なる
- 試用期間
あり(3ヶ月)
- 福利厚生
・年間休日120日以上 ・土曜、日曜、祝日、年末年始 ・有給休暇:年間23日付与(入社のタイミングによって変わります) ・その他休暇:育児・介護休職制度、積立休暇、リフレッシュ休暇、忌引休暇 ・補助:書籍/研修/資格補助、温泉サービス利用促進補助、社内懇親会費用補助等
更新日時:
2025/11/10 19:08