日本経済新聞社(エンジニア、UIUXデザイナー)の◇法人向けデジタル情報サービス UXUIシニアデザイナーの求人
生成AIを利用したBtoBサービスのUXUIシニアデザイナー《募集停止中、カジュアル面談のみ》
募集概要
★現在、募集は停止しており、2025年秋頃に再開予定です★ 日本経済新聞社は新聞事業を中心に、電子メディアやデータベースなど様々な分野で情報サービスを提供する企業です。当部門では、国内外のさまざまなメディアや調査会社とパートナーシップを組み、幅広い情報コンテンツを扱っています。 大量かつ複雑なコンテンツを、ユーザーの業務プロセスやニーズに合わせて集約・加工し、SaaSサービスとして提供することで、ビジネスパーソンの業務における様々な意思決定を支援しています。 直近では、日経リスク&コンプライアンス(取引先スクリーニングツール)、日経バリューサーチ(企業・業界分析プラットホーム)、日経ザナレッジ(ナレッジマネジメント)などの新規サービスを立ち上げてきました。 法人向けデジタル情報サービス ブランディングページ https://nkbb.nikkei.co.jp/about/ ◾️募集部署について UXUIデザインチームは6年前にグループの発足と共に組織され、上述のような新規事業のデザインを核にしつつ、デザインシステムの構築などを行ってきました。 現在、社員4名、協力会社・フリーランスと合わせて18名体制で推進しています。グループは20,30代のメンバーが多く半数以上はキャリア採用で、ベンチャー企業、大手日系メーカー、制作会社、SIer出身のメンバーが活躍しています。 発足当初よりも、新規サービス立ち上げといった新規事業も増え、また既存事業におけるUXUIデザインの刷新など、我々チームへの支援依頼が増えています。そのため、UXUIデザインチームは、よりスケールするデザインシステムやプロセスの構築・適用に挑戦するフェーズへ進んでいます。 UXUIチーム紹介ページ https://speakerdeck.com/nikkei_engineer_recruiting/btobuxui ◼︎募集サービス 以下2サービスで募集しています。最初は1サービスを担当していただきながら、知見拡大のためにいずれ2サービスを担当していただく予定です。 ① 2025年3月リリース予定の生成AIサービス ② AIを使用した情報の収集とチーム共有のためのサービス(NIKKEI The KNOWLEDGE) https://nkbb.nikkei.co.jp/km/ ①,②いずれも、AIや情報設計によって、ビジネスパーソンの情報収集の効率化を行うサービスです。単なる検索サービスではなく、情報を効果的に構造化し提示するため、情報設計に大きなやりがいがあります。 ◾️業務詳細 ・サービスのリードデザイナーとして企画段階から入り、UXUIデザインや情報設計の実現・制作会社のマネジメント ・サービスチームの効率性や成果の向上のための、新たな戦略やプロセスの定義と管理 ・サービスのブランディング構築(メインはサービスのUXUIです。マーケティングのデザインはたまにディレクションに入ります) ・サービスを超えたデザインチームにおいて、デザイン力向上のために管理するドキュメンテーションやデザインシステム構築の作成・更新 ◾️この仕事の魅力 ・規模やフェーズの異なる様々なBtoBサービスに、企画段階から関わることができます。 ・サービスUXUIのみならずブランディングといったように、サービスに幅広く関わることができます。 ・1サービス単位ではなく、複数サービス間のブランディングに関わることができます。 ・メンタル・モデル、デザイン思考、システム思考など、様々な手法について実践を通じて学ぶことができます。 ・デザインシステムをどうやって多くのサービスに適用していくか、多くの人が活用するドキュメンテーションの管理など、デザインとサービスの両方を支えるスキルを身につけ向上させることができます。 ・スキル育成のために、外部の経験のあるシニアパートナーにも協力いただいています。 ◾️キャリアについて 企画や営業メンバーと協働で、課題整理時のインタビューや、プロトタイプを用いたユーザビリティテストも、顧客の皆様にご協力いただいています。そういった中で、サービスデザインや企画スキルを向上させることも可能です。 また、サービスのブランディングデザインといった、サービスのUXUIデザインのみならず、プロモーションにおけるコミュニケーションデザインのスキル向上も可能です。
必須スキル
・WebサービスのUIデザイナー経験6年以上、UXデザイナー経験2年以上 ・事業会社等で、定量的・定性的なデータからデザインの意志決定をし、自律的にタスクを構築した経験 ・Figma等でUIデザインシステムの構築、あるいは改善を行った経験 ・デザイナー以外の企画・営業・開発といった業種の方と協業して仕事をした経験 ・複数人のデザイナーメンバーにタスクの依頼・レビュー・進行管理・マネジメントをした経験
歓迎スキル
・制作会社のマネジメントをした経験 ・プログラミングの知識(実装をしていただきたいわけではなく、UIデザインに活かしていただく) ・ブランディングデザインの経験 ・チラシ等、紙のデザイン・納品知識(頻度は低いです)
求める人物像
・UXUIチームを拡大していくフェーズのため、「整っている」環境を求めているというよりは、環境やチームを「作っていく」フェーズを厭わず、機会を見いだせる方 ・協調性を持って、自分以外のデザイナーや他チーム、他部署との円滑な協業や合意形成を行えるコミュニケーション能力を持つ方 ・より優れたものをより大きな規模で提供するための、デザインにおける『システム』や『プロセス』について考えを巡らせることができる方 ・生成AIに興味がある方 ・技術や情報設計による業務改善に興味がある方
応募概要
- 給与
700~1200万
- 勤務地
東京本社 100-8066 東京都千代田区大手町1丁目3−7
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
勤務時間:10:00~18:30(休憩1時間) 休日・有給休暇・特別休暇 - 休日:年間120日 (完全週休2日制) - 年次有給休暇:毎年4月に20日付与。入社時は入社月に応じて2日から最大20日を付与 - その他、結婚休暇、介護休暇など。 - 在宅勤務制度(リモートワーク)あり
- 試用期間
- 福利厚生
社会保険:健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険
更新日時:
2025/03/11 07:58