株式会社日本経済新聞社のBtoB SaaS事業 事業企画(情報サービス部門 情報サービスユニット)の求人
✨ あなたと求人のマッチ度診断
β版職務経歴書など、あなたの経験やスキルが分かるファイルをアップロードすると、 求人とのマッチ度とその理由が表示されます💡
※AIにより自動生成するもので、選考結果を保証するものではありません。
※現在、本機能はPCブラウザでのみご利用いただけます。
募集概要
* [ _情報サービスユニットの事業紹介サイトはこちら_ ](https://nkbb.nikkei.co.jp/about/) ### 仕事内容 法人向け(BtoB)SaaS事業の事業企画として、事業成長のための計画立案から具体的な戦略策定、戦略・施策の実行をチームと一体となって推進する業務です。 当社では、日本経済新聞を中心に日々送り出している膨大なマクロ経済や企業のニュース、数値情報などを生かした、複数の法人向けデータベース事業を長年展開しています。 その中の一つの事業における事業企画担当として、単年の収支目標達成のための事業計画策定と実行および中長期的な事業成長に向けた戦略立案を、営業、マーケティング、コンテンツ、企画開発などのチームと一緒に裁量とスピード感をもって進めていただきます。 ### この仕事の魅力 * 事業運営について大きな裁量を持った意思決定をすることができます。 * 自然言語処理や機械学習技術など最先端の技術に関わる経験を積むことができます。 * 複数の関係するチームをまとめながら事業を運営する経験を通して、マネジメントスキルを磨くことができます。 * 法人向けSaaS事業の企画開発、営業、マーケティング、CSなど幅広いプロセスに携わることができるため、事業を俯瞰して推進していく経験を得ることができます。 ### 経験・スキル _必須(MUST)_ * 法人向けSaaS事業において、事業企画、営業企画など数値計画や戦略を立て、自ら実行した経験 _歓迎(WANT)_ * 法人向けSaaS事業の営業、インサイドセールス、マーケティング、カスタマーサクセスいずれかの経験 * エンジニアと連携した事業企画やプロダクト企画の経験 * 法人向けサービスのプロダクトマネージャー経験 * データドリブンでKPI測定・改善施策を実行した経験 * 事業を大きく成長させた経験 * コンテンツに関する事業経験 ### 求める人物像 * 主体的に事業を推進できる方 * チームワークを大切にできる方(一人で進められる案件ではなく、エンジニア・デザイナー・セールス・マーケティングチームなど、多くの人たちとの共同作業のため) * 責任感の強い方(BtoB向けの有料課金サービスのため) * 事業づくりやサービスを拡大させたいというチャレンジ精神をお持ちの方
応募概要
- 給与
年収 7,000,000円 〜 ※上記年収は、想定年収です。住居費補助、子手当などの各種手当を含む金額です。 月給制:基本給は経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ・昇給:原則、年1回 ・賞与:夏季・冬季 ・通勤費:有
- 勤務地
東京都千代田区大手町1-3-7
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
標準労働時間 9:30~18:00(休憩1時間) ・専門業務型裁量労働制。みなし労働時間は7時間30分 ・所定時間外の労働:無 ・年間120日(完全週休2日制) ・年次有給休暇:毎年4月に20日付与。入社時は入社月に応じて2日から最大20日を付与 ほかに結婚休暇、産前産後休暇、配偶者出産休暇、介護休暇など
- 試用期間
- 福利厚生
・各種手当:時間外手当、住居費補助、子手当、教育手当 ・退職金・企業年金:退職一時金、確定給付企業年金、確定拠出年金 ・財産形成/融資:財形貯蓄制度、住宅融資制度、グループ保険制度 ・健康管理:診療所(東京本社・大阪本社) そのほか詳しくは以下をご覧ください。 https://www.nikkei.co.jp/saiyo/career/welfare_education.html
更新日時:
2025/11/03 19:29