newmoの3_1【大阪/森ノ宮】新会社・夢洲交通|経理担当の求人
募集概要
2025年秋、大阪・森ノ宮に、newmoグループの新たな挑戦の象徴となる新会社「夢洲交通」が誕生します。これは、AIやテクノロジーを前提に、業務フロー、働き方、そして組織文化のすべてをゼロから設計する、**「次世代のタクシー営業所」**を創り上げるプロジェクトです。 経理チームは、この挑戦の中心で、二つの重要な役割を担います。 ①新会社の立ち上げ(夢洲交通): 経理フローの設計、各種規程の策定、経理実務オペレーションまで。最も効率的で未来を見据えた財務の土台を描いていく、スタートアップならではの創造的な業務です。 ②既存事業の成長支援(未来都、堺相互): 未来都や堺相互の経理業務(月次・年次決算など)を担い、現場を深く理解します。その上で、「もっと良いやり方はないか?」という視点で課題を発見し、複数法人・複数拠点にまたがる複雑な業務の標準化やDXを進めていただきます。 ※雇用元は newmo またはグループ会社の未来都 となります。選考を通じて決定します。 ◆ 業務内容 まずは既存事業の経理業務を通じて、当社の事業を深く理解していただきます。 ・仕訳・伝票処理などの日次業務 ・請求書管理、入出金管理、月次決算業務 ・各拠点・各部門との連携・調整 ・その他、グループ全体の経営管理にかかわるサポート業務 など 経理のプロとして着実にスキルを磨いていける環境です。 また、経験値に応じて、業務設計・再構築といった上流からお任せいたします。 ・年次決算業務 ・監査対応、会計方針の整備 ・経理業務の業務改善・体制構築 ・新規事業や新拠点における経理フロー設計 など ◆このポジションの魅力 1. 事業の基盤を支える「経理のプロ」を目指せる新しい会社の立ち上げ期に、経理業務を通して事業の土台を築く貴重な経験ができます。今後のキャリアにおいて、強力な武器となる経験を積むことが可能です。 2. 社会インフラを支える事業を“数字面”から支えるやりがい 変化の激しいモビリティ業界で、事業の拡大と変革を支える重要な役割を担います。日々の業務が、社会を支える事業に貢献している実感を味わえます。
必須スキル
・事業会社での経理実務経験(目安:3年程度) ・月次決算業務への関与経験 ・関係各所との調整・コミュニケーションを前向きに楽しめる方
歓迎スキル
・会計ソフト(MoneyForward/勘定奉行など)の使用経験 ・Slack、Google Workspaceを使った業務経験 ・複数法人または複数拠点の経理管理経験 ・簿記2級以上の資格保持者
求める人物像
・新しいことを学ぶ意欲があり、日々の業務に真摯に取り組める方 ・数字に誠実に向き合い、正確な処理ができる方 ・将来的に経理の専門性を高めていきたいと考えている方
応募概要
- 給与
目安350万円〜600万円 ※経験・スキルを考慮の上、選考プロセスを通じて決定します。
- 勤務地
570-0021 大阪府守口市八雲東町1丁目8-2(株式会社未来都内) 2025年11月以降は以下住所に移転予定 夢洲交通 森ノ宮営業所 大阪府大阪市城東区永田二丁目8番16号
- 雇用形態
正社員,契約期間:期間の定め無し
- 勤務体系
休日:完全週休2日制
- 試用期間
あり3ヶ月
- 福利厚生
福利厚生:有給休暇、慶弔休暇、出産育児休暇、産前産後休暇、看護/介護休暇、夏季休暇、年末年始休暇 加入保険:完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
更新日時:
2025/09/16 04:54