newmoの5_3 ソフトウェアエンジニア 長期インターンの求人
募集概要
newmoがこれからローンチするライドシェア・タクシー業務に関連するソフトウェアの開発を担当します。 主な業務 ・システムの仕様策定 ・ソフトウェアの設計・開発 ・他職種、他チームとも協働しながら開発を進める ◆選考フロー 技術課題(BackendまたはiOS、Androidの中から指定していただいた課題)→面接2回〜3回→オファー ※面接回数は変動する可能性がございます。
必須スキル
・newmoのミッションへの共感 ・日本語でネイティブレベルのコミュニケーション能力 ・平日週3日、週18時間以上を目安に稼働可能な方 例)最低1日6時間×3日、1日8時間×2日 + 4時間×1日(相談可) ・2026年卒業、2027年卒業 ・下記いずれかの経験 - Web アプリケーション・API サーバーの開発経験 - SwiftまたはKotlinを用いた開発経験
歓迎スキル
・ロボットエンジニアリングの経験 ・チームでの開発経験 ・Go 言語を利用したサービス開発の経験 ・クラウド環境を利用したサービス開発の経験 ・多様なステークホルダーを巻き込み、同じ目標に向かって物事を推進する力 ・論理的思考力をもってコミュニケーションをとれる方
求める人物像
newmoの大事にしている以下のコンピーテンシーを体現できる方 ・持続的改革を実行するための精神(Grit) ・自走力 ・誠実さ ・チームへの信頼、貢献 ・熱意 ・ステイクホルダーへのリスペクト ・高い目標意識 ・リスクと安全のバランスを取る力
応募概要
- 給与
経験・スキルを考慮の上、選考プロセスを通じて決定します。
- 勤務地
1050001 東京都港区虎ノ門3丁目5番1号虎ノ門37森ビル 13階 基本的には出社、リモートワークは要相談
- 雇用形態
インターン,契約期間:初回3ヶ月 以後の契約更新の有無、期間は相談
- 勤務体系
勤務時間:平日週3日以上の出社勤務、週合計18時間以上程度の稼働 ※応相談
- 試用期間
- 福利厚生
福利厚生:有給休暇、慶弔休暇、出産育児休暇、産前産後休暇、看護/介護休暇、夏季休暇、Welcome休暇、Sick Leave 加入保険:完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
更新日時:
2025/02/04 10:22