HERP Careers β版
Nature株式会社
エネルギー
従業員数
36
設立年数
11年目
評価額
73億円
累計調達額
26億円

IoTとスマートホーム技術を活用したエネルギーマネジメント企業。Nature Remoシリーズを主力に、家電のスマート化と電力消費の最適化を推進。ハードウェアとソフトウェアを組み合わせ、持続可能なエネルギーの未来実現を目指す。電力会社との連携も進め、クリーンエネルギーへの移行に貢献している。

本社所在地
神奈川県横浜市神奈川区栄町1−1 KDX横浜ビル11F
設立
2014年12月
資本金
25.8億円(資本剰余金含む)
コーポレートサイト
https://nature.global/

Nature株式会社
051.バックエンドエンジニアの求人

募集概要

【全てはミッションの達成のために】 「自然との共生をドライブする」。 Natureは、テクノロジーの力で人と自然が調和する社会の実現を目指し、挑戦を続けています。 再生可能エネルギーが主力電源となる時代、社会全体を支える鍵は“家庭”にあります。 太陽光や蓄電池、EVなど、家庭内のエネルギー機器をつなぎ、賢く運用することで、 暮らしの中に眠るエネルギーを社会全体のバランス調整に生かすことができます。 その一つひとつの家庭の最適化が、やがて大きな調整力となり、再エネが安定的に活用される世界を後押しします。 また、政府によるGX(グリーントランスフォーメーション)推進や需給調整市場の整備など、 脱炭素化を後押しする制度の追い風も、Natureの挑戦をさらに加速させています。 個人の行動が社会を動かす。そんな新しいエネルギーの循環を、Natureは日本の家庭から実現しようとしています。 家庭の電力を社会の力に変える仕組みを通じて、再エネが“当たり前に選ばれる未来”をつくる。 私たちと一緒に、“自然との共生をドライブする”挑戦をしませんか? 【私たちのカルチャー】 Natureには、ミッションを実現するために欠かせないカルチャーがあります。 「For nature」「Creativity」「Liberty and responsibility」という3つのバリュー。 管理より自由を、ルールより文脈を。我々は、メンバーを信用し、裁量や情報を十分に与えることで、オーナーシップが芽生える。 そしてそれは、創造的な思考と行動を生み、前例のない革新的なアプローチで大きなミッションを実現することに繋がると信じています。 【ポジションのミッション/魅力】 Nature Remoのサーバーサイド開発や運用を中心としたバックエンド開発業務を担当いただきます。 現状45万台超えるIoT製品がNature Remoのクラウドシステムに繋がっていますが、 今後はそれをさらに大きく成長させるフェーズで、数年で100万台突破を見込んでいます。 よりユーザーにとって価値のあるサービスになるように連携機器の追加、新しい機能開発、 システムの安定化。Nature Remo / Nature Remo Eを活用したエネルギー領域の新規事業を通じた新たな価値・体験の創出など取り組みたいことが複数あり、一緒に開発を推し進めてくださる仲間を求めています。 【業務内容】 - 新機能実装や改修のためのサーバーサイドの設計・開発 - 新製品の開発に関するサーバサイド開発 - インフラ環境の設計・構築・整備と運用 - 電力に関する新規事業開発 【主要技術スタック】 - 言語: Go - クラウド: AWS - 実行環境: Docker, ECS - データベース: MySQL(RDS), Redis(ElastiCache) - CI/CD: CircleCI - コミュニケーション: GitHub, Zenhub, Slack 【現在のチーム構成について】 ソフトウェア開発チームでは、基本的なコードを書く力に加えて以下を大切にしています。 - プロダクト志向 - 当社の理念への共感 - ユーザー中心主義 - システムのサステナビリティ - コラボレーション - チーム開発 - ドッグフーディング - 職種を越えたリスペクト 現状、インフラ・バックエンド・スマホアプリ・組み込みをそれぞれのメンバーが兼務で担っており、 お互いのスキル領域の一部をオーバーラップさせることで開発速度を出しています。 今後もエンジニアメンバーには、どこかに強みを持ちながらも必要とあれば他の領域のタスクも遂行できることを期待しています。 【参考記事】 - Culture Deck:https://speakerdeck.com/naturepr/company-information - Mission:https://nature.global/mission/ - Team : https://nature.global/careers/team/ - 採用HP:https://nature.global/careers/ - 技術ブログ:https://engineering.nature.global/

必須スキル

- Go, Ruby, Perl, Python, Javaなどの言語を用いたサーバーサイドの開発経験 - 中規模以上(目安ユーザー規模1万人)のWebアプリケーション開発・運用経験をお持ちの方 - レビュー文化やテストコードへの理解と経験があり、アプリケーションを継続的に改善のできる方 - Webアプリケーションの全体像への理解のある方 - ゼロからシステムを含めたアプリケーションを構築できる方 - ネイティブレベルの日本語力(ビジネス文書の読解・作成、会話での細やかなニュアンス理解を含む) - IoTやNatureの製品への興味をお持ちの方

歓迎スキル

- AWSの複数サービスを活用したWebサービス開発経験 - microservices的な分散システム開発経験 - OSS開発経験。特に業務で利用しているOSSの開発、又はコントリビュート経験 - IoT製品の開発経験 - アジャイルやスクラム開発への理解

求める人物像

以下のNatureのValuesに共感し、体現できる仲間を求めています。 1.For nature Natureは「自然との共生をドライブする」というミッションをビジネスの力で実現するために存在している。 全てのメンバーが一丸となりそのミッションの実現を最優先して行動する。 2.Creativity "自然との共生"というのは、人類にとって重要で大きなテーマだ。 好奇心とハングリー精神を持って学び続け、創造的な思考と行動をもって、前例のない革新的なアプローチでその大きな課題に粘り強く挑む。 3.Liberty and responsibility 管理より自由を、ルールより文脈を。我々は、メンバーを信用し、裁量や情報を十分に与えることで、オーナーシップが芽生え、 大きなミッションの実現に必要な成果に繋がると信じている。

応募概要

給与

年俸制:620万円〜1200万円(経験・能力に応じて変動する可能性あり) 月払年俸: 年収の12分割(45時間相当の残業代含む) ※45時間相当分を超える残業代は追加で支給。

勤務地

リモートまたは出社(本社) 本社:神奈川県横浜市神奈川区栄町1−1 KDX横浜ビル11F ※横浜駅より歩5分

雇用形態

正社員

勤務体系

リモート環境 - フルリモートワーク可(集中した議論や対面での協働が必要な場面では、出社が可能であることを前提とした働き方となります。) - 月1日程度の全社出社日あり 勤務時間 - フレックスタイム制(コアタイムなし、フレキシブル勤務可能な時間帯 5:00~22:00) 休日・休暇 - 完全週休2日制 - 土日祝日 - 年末年始休み - 年次有給休暇(入社時より付与) - シックリーブ(有給・入社時より付与) - 結婚休暇、その他慶弔休暇

試用期間

試用期間あり(3ヶ月/条件変更なし)

福利厚生

- 社会保険完備 - 通勤手当支給(上限月8万円/ 実費支給) - 健康診断(年1回) - インフルエンザ予防接種補助 - 書籍購入制度(スキルアップのための書籍は会社負担) - 学習支援制度(勉強会や講座受講について都度相談で会社負担が可能) - 最新の開発デバイスを貸与 - 自然体験アクティビティ費用支援制度 - EV、太陽光発電設備、蓄電池購入支援制度 - ガジェット購入支援制度 - 語学学習費用支援制度 - 懇親会、シャッフルランチを開催(費用は会社負担) - フリードリンク - 副業可(許可制)

更新日時:

2025/10/31 07:08


こちらの企業も見てみませんか?

評価額が類似しています

株式会社ベター・プレイス

従業員数
161
設立年数
15年目
評価額
54億円
累計調達額
15億円
求人を見る
企業規模が類似しています

ノウンズ株式会社

従業員数
36
設立年数
6年目
評価額
16億円
累計調達額
7億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社High Link

従業員数
44
設立年数
9年目
評価額
43億円
累計調達額
10億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社Eco-Pork

従業員数
30
設立年数
9年目
評価額
22億円
累計調達額
9億円
求人を見る