MOZU株式会社のフルスタックエンジニア(シニア)の求人
募集概要
シニアフルスタックエンジニア|22兆円の市場規模がある産業DXプラットフォームです ◼︎直近のリリース ・三菱地所のCVCであるBRICKS FUND TOKYO等から追加資金調達を実施。 累計調達額は6.5億円に! https://about.mozu-inc.jp/news/cqbJrXdy ・MOZUオーダー、リリースからわずか11ヶ月で単月受注額が1億円を突破! https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000140328.html ・代表取締役 野口のインタビュー記事 【独占取材】バーティカルSaaSの第一人者が狙う次なる巨大市場とは https://note.com/_funeo/n/nf6c1f64421ec?sub_rt=share_b) ・SaaS飽和時代のバーティカル戦略論 https://note.com/_funeo/n/ncc5433b55668 ・連続起業家が切り開く「SaaSの新境地」 https://npx.me/s/Sx1Mtziw ◼︎会社概要 当社は「産業変革で、現場をおもしろく。」をミッションに、建築資材の発注・販売をシンプル化するBtoBマーケットプレイス 「MOZUオーダー」 を運営しています。 工事会社・工務店は小ロットから安価に資材を仕入れられ、商社・メーカーは受注処理や与信管理の負担を軽減しながら販路を拡大できます。発注から配送管理までを一気通貫でデジタル化し、業界全体のDXを推進しています。 プロダクトサイト:『MOZUオーダー』https://order.pcs.mozu-inc.jp/services ◼︎募集背景 2024年4月の正式リリース以降、発注数は急増しています。 ユーザーからのフィードバックを反映した機能改善や、新規プロダクトの立ち上げが同時進行しており、開発スピードの向上と、それを継続的に支える品質が求められています。 ビジネスサイドと連携して課題を抽出し、「何を作るか」から考え、エンジニアリングによる解決を主導していただける方を募集します。 開発組織は立ち上げ期にあり、共に文化を築きながら、将来的にはチームをリードしていただけるポジションです。 ◼︎業務内容 ビジネスメンバーと議論しながら要件を整理し、仕様策定から実装までを主導。 基幹システムや新機能の追加・改善をフルスタックで担っていただきます。 •「MOZUオーダー」および新規プロダクトの設計・開発 •要件定義からリリース、運用までを一貫して担当 •ユーザー業務の理解と改善提案 •採用や開発プロセス改善の推進 ◼︎このポジションの魅力 ◇成果が事業に直結する開発 ・機能追加や改善が、受注数・売上・ユーザー満足度にダイレクトに反映されます。 ◇何を作るかから考えることが出来る環境 ・エンジニアも事業ドメインを深堀り、エンジニア主導でモノづくり出来る現場です。 ◇少数精鋭チーム ・エンジニアは全員がリーダー経験者。今はプレイヤーとして第一線で手を動かしつつ、設計やレビューも担当。 ◼︎チームと働き方 ・エンジニア5名の小規模体制で、フラットに議論しながら設計・実装を進めます。 詳細は [Entrance Book](https://mozu-inc.notion.site/Entrance-Book-e9b56bd4e1214c29819503956307da5e#6dabd45fdab0445ab63935f66bbb660c) をご覧ください。 ・週2〜3日出社のハイブリッド勤務を行っており、フルフレックス制を採用しています。 ・小さな子どもを持つメンバーも多く、家庭の事情に応じて勤務時間を柔軟に調整可能。 ・対面での開発議論や雑談を重視し、信頼関係のあるチームづくりをしています。 ◼︎チームの雰囲気 ・小規模なチームのため、エンジニア同士のコミュニケーションが非常に活発です。雑談から技術トピックの共有、設計相談までカジュアルに行われています。 ・チームのエンジニア全員がリーダー経験を持ちながら、現在はプレイヤーとして第一線でコードを書いています。リーダー視点を活かしつつ、設計・開発にフルコミットする文化があります。 ◼︎開発環境 ・言語:Ruby, TypeScript ・フレームワーク:Ruby on Rails, Next.js ・インフラ:AWS(RDS, ECS Fargate)、GCP(BigQuery)、Terraform、Docker ・データベース:MySQL ・CI/CD:GitHub Actions ・その他ツール:Slack, Notion ◼︎開発上の特徴 ・バックエンドはテストカバレッジ100%維持 ・RBS導入による型安全性確保 ・自社製コンポーネントライブラリでコンポーネントを再利用し、高速かつ統一感あるUI開発が可能 ◼︎求める人物像 ・リーダー経験があり、事業成長に直結する開発に興味がある方 ・技術のためではなく、ユーザーと事業のために技術を選択できる方 ・Rails / TypeScript いずれかの開発経験を活かし、設計から実装まで一貫して対応できる方
必須スキル
下記の実務経験3年以上で、チームを技術的にリードした経験のある方 商用サービスのバックエンドAPIの設計 / DB設計の経験 Webフロントエンドからバックエンドまでの実装経験
歓迎スキル
Rails, React, Next.js, AWS, Terraformでの開発経験 事業を立ち上げた経験 採用プロセスに関わり採用に貢献した経験
求める人物像
- 顧客への提供価値にこだわりたい方 - チームを大切にし、一緒に学びあえる方 - MOZUでワクワクする事、面白い事をしたい方
応募概要
- 給与
700万円 ~ 1000万円 月額給与:583,333円 ~ 833,333円 ※固定残業45時間分:156,250円 ~ 267,857円を含む。※超過分別途支給 ※ご経験とスキルにより応相談 ※ストックオプション付与の可能性あり - 昇給:随時、人事評価面談に基づき昇降給の場合あり - 賞与:なし 但し、一時金として支給する場合あり
- 勤務地
105-0001 東京都港区虎ノ門1-10-5 KDX虎ノ門一丁目ビル 11F アクセス 東京メトロ虎ノ門駅・虎ノ門ヒルズ駅から徒歩3分、霞ヶ関駅から徒歩5分
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
- フレックス:週5日勤務、フレックスタイム制(コアタイムなし、フレキシブルタイム7:00~22:00) - 休憩時間(労働時間が6時間を超える場合においては少なくとも45分、8時間を超える場合においては少なくとも1時間の休憩を業務の合間に取る) - 年間休日:120日程度 - 完全週休二日制(土日祝) - 年次有給休暇:6ヶ月継続勤務し8割出勤した場合、初年度10日付与する
- 試用期間
あり(3ヶ月)※使用期間中の条件に変更なし
- 福利厚生
- 社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険) - 家賃補助:25,000 円/月(会社から 2.5 km 以内 の賃貸住宅に居住している社員のみ) - リモートワークあり(基本出社の想定) - 交通費支給あり/月額50,000円以内まで - 受動喫煙防止対策:施設内で喫煙可 その他 - 平均年齢:34.75 - 転勤:なし - 育児休暇制度 あり - 時短勤務制度 応相談 - 定年年齢 満65歳 - 副業 OK(申請制)
更新日時:
2025/08/12 02:37