株式会社movの142 『口コミコム』カスタマーサクセスの求人
飲食・小売など店舗向けSaaS『口コミコム』を、CSからグロースさせる!”クライアントの半歩先”をいく、本質的な提案を追求しカスタマーをサクセスに導きます!
募集概要
■movについて、募集背景について ───────────────────── movは、“日本のポテンシャルを最大化する”という使命のもと、インバウンド業界に関するニュース発信や観光関連データを取り扱うオウンドメディア「訪日ラボ」の運営と、店舗向け集客一元化プラットフォーム「口コミコム」の開発・提供など、インバウンドおよび店舗支援領域で事業を展開しています。 movのカスタマーサクセスは、店舗向け集客一元化プラットフォーム「口コミコム」を活用し、クライアントの課題解決や事業成長を支援しています。プロダクトの品質の高さを土台に、カスタマーサクセス(CS)のサービスクオリティも非常に高く、クライアントの満足度向上やチャーンレートの低さが特徴です。「口コミコム」の価値を最大化し、クライアントの成功を支える事業の要であり、当社の成長戦略の中心的役割を担っています。 現在、クライアント数は急増しており、今後さらに2倍の成長を目指している中、クライアント支援体制の強化が必要不可欠です。そのため、事業拡大をともに支える新たなメンバーを募集します。 ■お任せするミッション ───────────────────── 「口コミコムの価値を伝達し続け業務定着・自走・サクセスへ導くこと」 クライアントが『口コミコム』を最大限活用できるようサポートします。導入目的に基づいた活用提案を行い、課題を深く分析して最適なソリューションを提供することで、クライアントの事業成長を支えます。また、柔軟なアプローチで売上維持や成長を最大化するとともに、CS組織の成長にも貢献していただきます。 ▼業務詳細 ・導入目的や課題のヒアリング(顧客深耕) ・クライアントの市場/競合の調査 ・データ分析、現状把握 ・KPIやKSF、課題の設定 ・課題に合わせたアップセル/クロスセルの提案(プランアップ・インバウンド支援事業と合わせた提案・代行業務など) ・クライアントとの定期MTGの実施 ・顧客課題に合わせた資料作成 ・開発チームへのフィードバック ▼提案事例 [1] 課題:訪日外国人集客 行ったこと:口コミコムで現状を把握するために口コミを分析。また、どんな言葉で検索をするのか現状把握し最適なローカルSEO対策を提案 結果:集客力の向上に寄与しクライアントが「インバウンド対策を上手く行っている企業」としてメディアに取材されているところまで業績向上へ貢献 [2] 課題:ローカルSEO対策の現場定着 行ったこと:ローカルSEO対策の考え方研修(どこを大事にしてどうなるのかレクチャー) 結果:現場担当者が自分でローカルSEOの分析ができるように貢献(マーケティングリテラシー向上へ) ■この仕事の魅力 ───────────────────── カスタマーサクセスの業務を通じて、マーケティング力、分析力、コミュニケーション力が総合的に養われます。マーケティングの観点からデータを分析し、課題を洗い出し、クライアントへ施策実行を促すためです。本質を捉える分析力や論理的思考力、クライアントに気持ちよく動いてもらうためのコミュニケーション力が求められるでしょう。業務を通して学んでいくことができますので、入社前の段階でスキルがなくても大丈夫。向上心や本気でクライアントへ向き合う意欲があれば、活躍できるハズです。 また、組織もまだまだ発展途上です。発展途上だからこそ、クライアント支援体制の構築にも積極的に関与できます。 ■部署について ───────────────────── カスタマーサクセス部 計:7名 部長:1名(30代中盤) MGR:1名(30代前半) サブMGR:2名(30代前半・40代前半) メンバー:13名(20代後半〜30代中盤) [部長の経歴] 2013年、エン・ジャパン株式会社に新卒入社。営業、広告制作、企画など幅広い業務を経験し、事業戦略の構築や実行に携わる。その後、マーケティング力を磨くため2021年に株式会社シーイーシーへ転職し、BtoBマーケターとして活動。 2022年3月、株式会社movにジョインし、カスタマーサクセス部のマネージャーとしてチーム立ち上げと組織構築をリード。『口コミコム』を活用したマーケティング支援を行う。2024年8月に部長に就任し、戦略策定やクライアント成功の推進を担う。 ■事業に共感する人が続々と集結 ───────────────────── バックグラウンドはバラバラですが、皆「事業が面白い」「本質的な仕事ができそう」と期待感を持って入社しています。組織としては直近1年で1.5倍に拡大しており、この先もさらなる急成長を目指しています。組織としてどうあるべきか、何を目指していくのか、という点から今まさに形作りを続けています。 == movへの期待が高まっています! == ・2022年9月 東洋経済「すごいベンチャー100」に選出 ・2023年2月 「Mizuho Innovation Award 2022.4Q」受賞 ・2023年5月 観光庁が選ぶ「インバウンドベンチャー」選定 ・2024年2月 Google for Startups「AI スタートアップ プログラム」採択 ・2024年2月 美団 大衆点評「最優秀プラットフォーム拡散賞」受賞 ・2024年3月 「Technology Fast 50 2023 Japan」受賞 ・2024年10月 シリーズB資金調達、累計調達額が37億円を突破。大手通信キャリア・IT系(NTTドコモ、KDDI、楽天グループ、ソフトバンクグループ(LINEヤフー)CVC)からの同時出資は日本初(※2024年10月2日現在 mov調べ) SaaS提供に留まらずクライアント本質的な業績向上にコミットするサービス・姿勢と、それが故に辿り着いた、”ありそうでなかった”プロダクト/マーケットの着眼点、そして何よりそれを着実に形にしていくメンバーの強さに期待をいただいています。 PMFを終え、今まさにグロースするフェーズにあります。これまでにコンサルティングで培ってきた本質的なマーケティング活動支援を、より多くの事業者に展開すべく、プロダクト/ビジネスサイドともに加速度的な成長フェーズにいます。 カスタマーサクセス部マネージャー嶋津のインタビュー記事▷https://mov.am/interview/kenji-shimazu/ カスタマーサクセス部サブマネージャー濱田のインタビュー記事▷https://mov.am/interview/nami-hamada/
必須スキル
下記いずれかの経験をお持ちの方 ・法人折衝のご経験 ・データ分析など数値を扱うご経験 ・顧客に課題解決型の提案を行ったご経験 ・飲食店や小売店の店長などのご経験
歓迎スキル
・SaaS業界での経験 ・マーケティングに関する知見 ・デジタルマーケティングに関する知見 ・マネジメント経験 ・飲食店など店舗ビジネスにおける本社業務(特にマーケティング)経験
求める人物像
・人を巻き込みつつも、丁寧な議論のもと物事を推し進めていける方 ・ビジネスプロセスやワークフローを構造化して考えることができる方 ・必要なことであれば実務的な仕事にも取り組み成果にコミットできる方 ・自分が切り拓く、自分がつくりあげるというベンチャー思考をお持ちの方 ・マーケットインの発想をベースに、事業成長を考えられる方 ・過去の経験を生かしつつも固執せず、常に俯瞰して合理的な判断ができる方
応募概要
- 給与
年俸制 450万円〜700万円
- 勤務地
東京都渋谷区東1-32-12 渋谷プロパティータワー10F
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
フレックスタイム制(コアタイム11:00-17:00、1日8時間) 年間休日 122日 (2023年度) ・土・日曜日 ・祝日 ・年次有給休暇 (6か月の継続勤務後 10 日付与) ・年末年始休暇 ・夏季休暇 ・産前産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 ・誕生日休暇(本人・配偶者・子女)
- 試用期間
あり(3ヶ月)
- 福利厚生
・社会保険完備 ・賞与あり(決算賞与) ・昇給タイミング(2月・8月) ・交通費支給あり ・資格取得支援・手当てあり ・家賃手当 ・残業手当 ・リモート可能 ・健康診断 ・服装自由 ・お菓子食べ放題
更新日時:
2025/01/13 18:36