HERP Careers β版
MOON-X Group
マーケティングECDXM&Aコンサルティング
従業員数
142
設立年数
7年目
評価額
243億円
累計調達額
97億円

D2C消費財ブランドに特化したEC・デジタルマーケティング企業。共創型M&Aでブランドを取り込み、CX・SCM・クリエイティブ・テクノロジーのノウハウを共有。自社運営の経験を活かし、他社ブランドのDX・成長支援も行う。プロフェッショナル集団が伴走型で支援し、ブランドと人材の可能性を世界に発信する。

本社所在地
東京都港区高輪4-10-18 京急第1ビル 13F WeWork品川
設立
2019年08月
資本金
100,000,000円
コーポレートサイト
https://www.moon-x.com/
こちらの求人にはHERP Careers経由での応募ができません。

MOON-X Group
【MOON-X株式会社】Marketing Director(グループ会社運営ブランドのECマーケティング支援)の求人

グループ横断で複数のブランド支援|各ブランドの自社ECチャネルの拡大と売上/利益拡大に貢献できる方募集!

募集概要

「ブランドと人の発射台」をミッションに掲げるMOON-XグループのBrand Growth部(グループ内の各事業会社が保有するブランドを支援するグループ横断の組織)にて、グループ会社運営ブランドの自社ECを中心としたマーケティングにおけるリード業務をお任せします。 ■期待している役割 各ブランドにおける自社ECの売上/利益の拡大がミッションです。広告運用、インフルエンサーやアフィリエイト施策などのプロモーション、SNS活用、商品企画を通したブランドの成長支援に取り組んでいただきます。 ■具体的な仕事内容 1)マーケティング業務 ・デジタル広告運用(Google,Yahoo!,Meta,LINE,TikTok,Xなど) ・インフルエンサー、アフィリエイトなどのディレクション ・クリエイティブにおけるPDCA ・商品企画の立案 ・プロモーション施策におけるプロジェクトマネジメント ・その他、マーケティング領域での業務全般 2)戦略立案 ・同じBrand Growth部所属のBusiness Directorやグループ会社ブランドのCEO/COO/ブランドマネージャーと共にマーケティング戦略の立案 3)成功事例のメニュー化 ・横串の組織として、成功したマーケティング施策は他のブランドでも再現できるようにメニュー化 ※変更の範囲:会社の定める業務の範囲による ■募集の背景 2025年に新設されたBrand Growth部の人員体制強化となります。事業拡大によるマーケティング人材を追加で募集いたします。なお、支援対象となるMOON-Xグループのブランドの数は2025年5月時点で7ブランドですが、今後も新たなM&Aにより増える可能性があります。 ▼主なブランド ・ママパパに「寄り添い共感」するベビー&マタニティブランド「ケラッタ」 ・日常を更に素敵なモノにする寝具ブランド「ヒツジのいらない枕」 ・猫との暮らしを豊かにする「猫壱」 ・美と健康を追求するヘルスケア&ビューティーブランド「レバンテ」 ・シンプルな機能美で紡ぐ日々の愛着「FUROSHIKI」 ・いつまでも綺麗でありたい人々をサポートするヘアケアブランド「VALANROSE」 ・機能性とデザイン性を兼ね備えた女性向けインナーブランド「momoful」 など ■ポジションの魅力 ・現在年間売上数十億規模のブランドを100億のブランドに成長させる当事者になることができます。 ・MOON-Xは今後も新しいブランドのジョインを予定しているため、様々なカテゴリのブランドに携わることができる可能性があります。 ・Meta、楽天、P&G、サイバーエージェント、博報堂など名だたる企業出身の優秀なメンバーと一緒にプロジェクトを進めることができます。MOON-Xの代表は元Meta日本法人代表をの経歴であり、優秀な経営層とも距離が近くコミュニケーションを取ることができます。 ・実績を上げていただければ、いずれグループ会社のCMO/COO候補として事業会社にジョインすることも可能です。

必須スキル

以下のすべての経験やスキルを有する方 ──────── ・ECにおける デジタルマーケティングやプロモーションに携わった経験(2年以上) ・2,000万円/月以上の広告運用またはディレクションの経験(ただし十分な改善施策を持ち合わせていれば考慮可) ・3人以上が関わるプロジェクトをリードして大きな成果を収めた経験のある方 ・定量的な分析を元に戦略立案、提案をしてきた経験

歓迎スキル

下記のいずれかの経験やスキルを有する方を歓迎します ──────── ・インハウスでの広告運用経験 ・クリエイティブ、CRM、UI/UX、SEOなどのディレクション経験 ・代理店やコンサル会社だけでなく、ブランド運営している事業会社にいた経験 ・GoogleAnalytics、ec force、Shopifyでの分析経験 ・SNS(Instagram、X、TikTok)施策やインフルエンサー施策の経験 ・商品企画の経験

求める人物像

・クライアント目線で物事を考えられる方 ・何事もスピード感をもった実行できる方 ・常に課題意識を持ち、俯瞰してチームのために仕事を進められる方 ・複数部署の関係者と円滑にコミュニケーションを取り、目標の達成に向けてリードすることができる人 ・ビジネスゴールの達成に向けて、コミットメント強く取り組むことができる人 ・新しい領域にチャレンジできることをポジティブに捉え、また感じられる方

応募概要

給与

想定年収:600万円〜900万円 月給:45.5万円〜68.3万円 月給制 ・月給には40時間の固定残業手当を含みます ・40時間超過分の時間外勤務手当は、別途支給します 給与内訳 例1)年収600万円の場合:基本給 341,000円、固定残業手当 109,000円/40時間、リモートワーク手当 5,000円 例2)年収700万円の場合:基本給 399,000円、固定残業手当 127,000円/40時間、リモートワーク手当 5,000円 例3)年収900万円の場合:基本給 515,000円、固定残業手当 163,000円/40時間、リモートワーク手当 5,000円 ※尚、法定管理監督者の場合は別途条件通知にて内訳を提示いたします。 給与改定 ・年2回(2月・8月) ・人事評価制度に則り評価を実施し改定します 留意事項 ・記載の月給・年収は、あくまで目安のレンジとなっており、確約するものではございません。 ・最終的な条件につきましては、これまでのご経験・スキル・ご実績、ならびに選考を通じての評価を総合的に勘案したうえで、個別に決定いたします。 ・提示金額が求人票に記載の範囲と異なる場合がございますことを、あらかじめご了承ください。 賞与 ・年2回(2月・8月)支給 ・賞与額は、基準賞与額に在籍係数、個人評価係数、業績係数等を加味し算出 ・業績によっては支給されない場合がある

勤務地

リモートワーク ※必要に応じて、MTGなどで本社やグループ会社に出社(出張含む)いただきます。 MOON-X本社: 〒108-0074 東京都港区高輪4-10-18 京急第1ビル 13F(WeWork 品川内) アクセス:JR 各線 品川駅(高輪口) 徒歩1分、京急線 品川駅 徒歩1分 受動喫煙対策:屋内原則禁煙(建物内喫煙スペース有) 変更の範囲:会社の定める範囲 MOON-X Osaka: 〒530-0002 大阪市北区曽根崎新地1-13-22(WeWork 御堂筋フロンティア内) アクセス:Osaka Metro谷町線 東梅田駅 徒歩4分、Osaka Metro御堂筋線 梅田駅 徒歩7分、東海道本線 大阪駅 徒歩9分 受動喫煙対策:屋内原則禁煙(建物内喫煙スペースあり) 変更の範囲:会社の定める範囲 勤務地は東京(品川)本社となりますが、 関西在住メンバーや大阪出張の際に利用できる「MOON-X Osaka(WeWork 御堂筋フロンティア内)」もあります。 気軽に立ち寄れる拠点として活用されています。

雇用形態

正社員

勤務体系

▍勤務時間 フレックスタイム制(コアタイムなし) ・1日の基本労働時間:8時間(原則的な労働時間 09:30~18:30、休憩60分) ▍休日・休暇 ・完全週休2日(土曜、日曜、国民の祝日) ・年次有給休暇(入社日に初年度分10日付与) ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・年間休日120日 ▍選考フロー ・書類選考 ・面接2~3回 (内一度は対面実施を想定) ※カジュアル面談も実施しています

試用期間

あり(6ヶ月)

福利厚生

・各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ・交通費支給 ・実績に応じて昇給有(年2回) ・リモートワーク手当(5,000円/月) ・オンラインカウンセリングサービス ・年1回の定期健康診断(雇い入れ時健診を受診されている方は翌年度から対象)

更新日時:

2025/11/18 10:59


こちらの企業も見てみませんか?

企業規模が類似しています

TXP Medical株式会社

従業員数
117
設立年数
9年目
評価額
110億円
累計調達額
26億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社アシロ

従業員数
134
設立年数
16年目
評価額
-
累計調達額
-
求人を見る
企業規模が類似しています

イタンジ株式会社

従業員数
156
設立年数
14年目
評価額
-
累計調達額
-
求人を見る
企業規模が類似しています

matsuri technologies株式会社

従業員数
183
設立年数
10年目
評価額
117億円
累計調達額
43億円
求人を見る