株式会社Minto
Web3アート・デザインエンターテイメントマーケティング
従業員数
90
設立年数
15年目
評価額
81億円
累計調達額
11億円

マンガ・アニメ・キャラクターを軸としたエンタメコンテンツ企業。クリエイターと共に新技術を活用し、SNSやwebtoon、Web3領域で革新的なIPを開発。国内外250超のクリエイターネットワークを活かし、企業向けマーケティング支援やIPライセンス展開、ブロックチェーンゲームやNFT制作などを手がける。グローバルに事業を展開中。

本社所在地
東京都港区北青山2-14-4 WeWork the ARGYLE aoyama 6F
設立
2011年08月
資本金
1億円
コーポレートサイト
https://minto-inc.jp/

株式会社Minto
(今後募集予定)コンテンツソリューション事業_アカウントプロデューサー【Business】の求人

漫画・アニメ・ドラマ等のクリエイティブを起点にした 「面白い」コンテンツでコミュニケーション課題を解決

募集概要

◎漫画・IP・メタバース・ショートドラマ…等、自社アセットを活用した自由な企画で、クライアントの課題解決まで伴走 ■クライアントとの直接取引拡大を背景にアカウントプロデューサーを増員します! 「技術革新や価値観の変容から生まれる新たな機会を通じ、 クリエイターと共に、世の中に面白さとインスピレーションをもたらすこと」というミッションを掲げ、多様な事業展開によりエンタメビジネスのアップデートに取り組んでいるMinto。 現在は数年以内のIPOを目指し、事業・組織を急拡大中です。 アカウントプロデューサーが携わるコンテンツソリューション事業においては、生活者がつい見たくなる“おもしろい広告クリエイティブ”を武器に、これまで4000件以上のお取り組み実績を作ってきました。漫画・アニメ×SNSマーケティングにおいてはトップクラスのシェアを保有する一方で、まだ認知も低く、コミュニケーション課題を抱えるお客様に十分に届けられていません。 そこで今回、より多くのクライアントのコミュニケーション課題を解決していくために、ソリューションの開発を含めた企画提案やプロジェクト推進を担うアカウントプロデューサーを増員することになりました。 <1つでもピンと来た方、ぜひご応募ください!> ・既存の枠組みに捉われず、他事業との連携強化・新たな広告メニュー開発・ビジネス開発などにも携わってみたい ・漫画・アニメ等のクリエイティブを軸にしたソリューションの企画提案に興味がある ・「面白いマーケティング施策の立案をしたい」「新しいコンテンツの在り方を考 えたい」という想いがある ・少数精鋭の組織で「自分が手掛けた!」と言い切れるような実績が欲しい ■業務内容 大手企業を中心としたクライアントのコミュニケーション課題解決に向け、課題抽出から施策の企画立案・提案、クライアント折衝、プロジェクト全体の管理をお任せします。 企業の課題に合わせて自由に企画提案していただきたいので、新たなサービスやビジネスの開発も大歓迎。大きな裁量をお渡ししますので、「自分が手掛けた!」と言えるような新たな事例を創出してください。 ■業務例 ・クライアントのコミュニケーション課題のヒアリング ・課題を解決する企画検討 ・プレゼンテーション資料作成及び提案 ・企画の振り返りとブラッシュアップ ・社内外のステークホルダーを巻き込んだ広告プロジェクトの進行管理 ・施策効果の振り返りから次回施策への提案 ・課題/クリエイター/メディアを起点としたソリューション開発 ※受注後の制作ディレクションは、主に編集ディレクターが担います。 ※提案~施策の効果振り返りまでは3~6ヵ月ほどです。 ※詳細はこちらをご覧ください HP)https://minto-inc.jp/service-contents/ 会社説明資料)https://speakerdeck.com/minto/tutus ■ご支援する企業 メーカー・IT・Web・飲食・金融など様々な業界のマーケティング・宣伝部担当者に対し、Mintoが提供しているサービスの紹介や課題に合わせた提案を行います。これまで4000件以上の実績があり、漫画・アニメ×SNSマーケティングにおいては業界トップクラスのシェアを保有しています。 ■提案内容について SNS等で活躍しているクリエイターによる漫画・アニメ・ショートドラマ等の「創作コンテンツ」の力で、顧客のコミュニケーション課題を解決するソリューションを提供しています。 ※X等のSNSで#PRと検索すると出てくる漫画・アニメ広告などが等事業部の具体的なアウトプットイメージです。 <例えばこんな広告メニューがあります(一部紹介)> ①マンガ制作 企業の商品やサービスのプロモーション漫画を企画し、企画に合ったSNSクリエイターをアサインして実際に漫画を描いてもらいます。ベネフィットの伝わりづらい商品やサービスでも、漫画にすることで誰もが読み易く面白いクリエイティブ表現が出来るため、高いエンゲージメントと理解促進が期待できます。 ※事例 ・"いねむりポケモン" カビゴンを応援する「プロジェクトカビゴン」の漫画シリーズ『カビゴンの夢グルメ』をプロデュース https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000153.000029274.html ・SNS×漫画「#もしものときのサランラップ活用術」 ・「あなたをふわわせ笑顔にする癒し漫画」の連載+人気声優とのコラボアニメ ・「スシロー あるある!漫画」のSNS配信&リーフレット制作 https://minto-inc.jp/service-contents/ ②Indie Anime制作 アニメーションムービーを企画し、indie animeと呼ばれる、個人や数人規模のチームで活動するアニメーターが製作するアニメーションをマーケティングに活用するメニューです。よりエッジの効いた表現や世界観をアウトプットすることができ、多くの生活者の目を惹くクリエイティブの製作が可能です。 ※事例 "いねむりポケモン" カビゴンを応援する「プロジェクトカビゴン」オリジナルミュージックビデオ「カビゴン寝てるんかーい!」をプロデュース https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000157.000029274.html ③ショートドラマ制作 ショートドラマ配信アプリで複数のヒット作を生み出しているMinto Studioと連携し、ショートドラマ形式のプロモーションムービーを製作します。Mintoが提供する主なメニューの中では唯一実写で表現するクリエイティブのメニューです。ショートドラマを使ったプロモーションは増えていますが、自社内に製作機能を持っている代理店はほとんどいないため、今後多様な展開を検討しています。 ※参考 コンテンツ制作スタジオ「Minto Studio」、ショートドラマ制作を開始。 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000164.000029274.html 上記の他にも様々な手法でコミュニケーションを解決しますが、今回配属となるクリエイティブ&ソリューション部 の特徴は「クリエイティブ」が持つ人々の心を動かす力を「ソリューション」としてクライアントの課題解決に繋がる形で提供することです。様々な広告クリエイティブをその特性や課題に応じて様々な広告媒体で展開することで、広告主のコミュニケーション課題の解決を目指します。 また、キャラクタープロデュースの豊富なノウハウやWeboonスタジオを保有するIPプロデュース事業、メタバース開発・NFTコンテンツ企画の実績を持つWeb3事業など他事業と連携ができるため、上記に紹介した広告メニュー以外に、ご自身で新たなメニューを開発することも可能です。 ■配属部署と組織体制 コンテンツ・マーケティング本部 クリエイティブ&ソリューション部 クライアントグループへの配属となります。 現在、部長兼マネージャー1名(30代男性/総合広告代理店・事業会社のマーケティング責任者経験)、メンバー3名(30代男性、30代女性、20代女性)で構成されています。 同部内には、パートナセールス(4名)と編集ディレクター(6名)、広告運用コンサルタント(2名)、BtoBマーケター(2名)が在籍しており、顧客リードの獲得やコンテンツの企画に関して相談・連携する機会も多いです。 現在は20代後半~30代前半のメンバーが中心で、広告代理店・PR会社・メディア・イベント企画会社・ファンマーケティング支援会社等の出身者が活躍しています。 ■入社後のキャリアイメージ 最初の1ヵ月は、先輩の案件のサポートをしながら業務のキャッチアップをしていただきます(サービス・クライアント・クリエイター・業務フローの理解)。2ヵ月目からは、先輩のサポートを受けながらご自身がメインとなって与件整理~納品までを主導します。1つの案件につき与件整理~納品後のレポーティングまでは2‐3ヵ月程度です。複数案件担当し、3ヵ月~6ヵ月程度で独り立ちを目指していただきます。 まずはプレーヤーとして成果を出していただき、早期にリーダーとしての生産性を向上させる仕組みづくりに携わっていただくなど、チーム運営の一部も担っていただくことを期待します。イメージされているキャリアプランにもよりますが、ゆくゆくはマネージャーとしてグループメンバーの育成やチームで成果を上げるためのマネジメントにも取り組んでいただけると大変心強いです。 <Mintoの評価制度上の役割> ・プレーヤー 担当領域での活躍を目指す。 ↓ ・リーダー チームの模範となる現場エース。組織の生産性向上に取り組むなどチーム運営にも関与。 ↓ ・マネージャー(事業責任を持つ)orスペシャリスト(高い専門性を発揮する) 会社の状況やご本人の志向性に合わせて決定。 ↓ ・執行役員・部長 会社の代表として組織の成長と目標達成を牽引する責任者

必須スキル

▼求めるご経験 ・広告代理店などマーケティング支援領域におけるソリューションの企画提案および折衝経験 └ヒアリングを通じてクライアントの課題を抽出し、あらゆる選択肢の中から最適だと思えるソリューションを考え提案してきた方を想定 ・オーナーシップを持ってプロジェクトを推進した経験 ・社内外問わず自分とは異なるミッションを担う仲間との業務推進経験 ▼求める能力 ・プロジェクトマネジメント力 「ゴール」を明確にして道筋と戦略を描き、ステークホルダーを巻き込みながら目的達成まで導くことができる ・課題発見力 ヒアリングや事前調査を基に自らの思考を通じて課題を抽出/整理し、適切な課題設定ができる ・関係構築力 クライアントやパートナーの目的や目標を理解し、ステークホルダーに応じたコミュニケーションを行い信頼関係を築くことが出来る ・成果創出に対する高いコミット力 目標達成に対する強い執着心を持ち、設定した目標までやり切ることができる ▼求めるマインド ・キャッチアップ意欲 初めて知ることや経験したことの無いものごとにも興味を持って、自ら積極的にキャッチアップし早期に自分のスキルや経験にすることができる

歓迎スキル

・新規事業開発経験 ・パートナー企業とのアライアンス構築経験

求める人物像

■以下のMinto社コアバリューに通ずる価値観を持つ ・全方良し ・自分がオーナーになる ・まずやってみる ・成果を創る

応募概要

給与

年収500万円~849万円 ※経験・能力を考慮の上決定いたします。

勤務地

東京本社 東京都港区北青山2-14-4 WeWork the ARGYLE aoyama 6F

雇用形態

正社員

勤務体系

<勤務時間> フレックスタイム制(標準労働時間1日8時間) ※コアタイム:11:00~16:00 ※フレキシブルタイム:7:00~11:00/16:00~22:00

試用期間

あり(3ヶ月)

福利厚生

<待遇・福利厚生> ・各種社会保険完備 ・通勤交通費支給 ・給与改定年2回(3月・9月) ・賞与年2回(3月・9月)※半期の業績・部門業績・個人成果を反映 ・社内部活制度あり(部費支給) ・MAC、Windowsお好きなPCを選択可能 ・コーヒー/お茶/豆乳飲み放題(オフィス出社時) ・副業可 ・リモートワーク(週2回出社日あり) ・ストックオプションあり ※勤務状況・業績など支給条件を満たした場合 ※評価制度の詳細はこちら https://note.com/quan_official/n/nb363ddd5b725 <休日休暇> ・完全週休2日制(土日) ・祝日 ・年末年始休暇 ・夏季休暇 ※7~9月の間に3日間、お好きなタイミングで取得していただきます。 ・有給休暇(入社時に付与) ・産前産後休業 ※取得実績あり ・育児休業 ※取得実績あり ・介護休業 ・生理休暇 ・慶弔休暇

更新日時:

2025/04/24 07:44


こちらの企業も見てみませんか?

企業規模が類似しています

株式会社HERP

従業員数
89
設立年数
9年目
評価額
50億円
累計調達額
13億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社RECEPTIONIST

従業員数
65
設立年数
10年目
評価額
17億円
累計調達額
10億円
求人を見る
評価額が類似しています

Tebiki株式会社

従業員数
156
設立年数
8年目
評価額
59億円
累計調達額
14億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社カヤックボンド

従業員数
96
設立年数
15年目
評価額
-
累計調達額
-
求人を見る