株式会社MintoのIPプロデュース事業_ショートドラマプロデューサー(業務委託)の求人
新事業、ショートドラマスタジオのプロデューサー
募集概要
ショートドラマとは、スマートフォンの縦画面に合わせて作られた、1話あたり1〜3分×複数話で物語が構成される映像コンテンツです。冒頭は無料、途中から1話数十円の課金となる話課金型のビジネスモデルが特徴です。 小額の話ごとの課金形式はすでに漫画アプリで実証されているビジネスモデルであり、映像を作るクリエイターにとって新しい収益の形となる可能性を秘めていると言われています。 今回は、たくさんの人々に届く、市場のトレンドを抑えたショートドラマを制作していただけるプロデューサーを募集いたします。 ▼業務内容 - ショートドラマの企画作成/選定 - 脚本制作ディレクション(脚本会社及び個人のとりまとめ) - 制作会社/スタッフの手配 - キャスティング - 制作進行 →納品物管理、スケジュール調整など ▼メンバーと実績 TVドラマや映画などの映像制作経験者と、TikTok等でのマーケティング経験メンバーの知見を活かし制作しています。 昨年末にショートドラマ制作スタジオを立ち上げ、現在7作品を配信済みです。 「愛の炎罪〜人気ママタレの裏の顔は不倫モンスターでした。〜」はショートドラマアプリ「BUMP」にて、縦型フォーマットの作品の中で、初配信開始後1ヶ月時点の歴代売上1位を記録いたしました。
必須スキル
自主制作を除く、下記のいずれかを半年以上経験していること ・ドラマ/映画に関するAP/AD/助監督/制作部経験があり、プロデューサーを目指している ・ドラマ/映画に関するプロデューサー・ラインプロデューサー・ディレクター(監督)の経験がある
歓迎スキル
・「バズる」「売れる」作品やクリエイターの特徴を分析できる ・TikTokやYouTube shorts等の動画編集経験
求める人物像
応募概要
- 給与
・フルコミットの場合の業務委託料:〜40万円/月 ※原則5~6作品を担当する想定 週24時間以上の稼働想定であれば、ご相談可能です。
- 勤務地
- 雇用形態
業務委託
- 勤務体系
- 試用期間
- 福利厚生
更新日時:
2024/12/18 07:00