株式会社M-INT
ヘルスケア医療SaaSDX
従業員数
5
設立年数
5年目
評価額
6億円
累計調達額
2億円

医療機関間の紹介業務効率化を目指すヘルスケアIT企業。電子紹介状システム「M-INT」を開発・提供し、医療DXと働き方改革を支援する。クラウドベースで無料プランから展開し、特許技術を活用。医療機関の声を反映しながら継続的に機能改善を行う。

本社所在地
東京都中央区日本橋堀留町1-9-10日本橋ライフサイエンスビルディング7
設立
2021年02月
資本金
80,045,000円
コーポレートサイト
https://www.m-int.life/

株式会社M-INT
事業開発(BizDev)_FullTime(業務委託も可)の求人

募集概要

M-INTは、医療従事者および患者双方の医療体験の向上を目指し、医療資源を最適に配置していくためのDXシステムを提供しています。製薬メーカー等のマーケティング活動を強力に支援するなど、医療現場の課題解決と製薬企業・医療機器メーカー等とのビジネスインパクト最大化を実現します 。 新しい医療インフラを構築するために、志を共にする仲間を探しています。特に、製薬メーカーとのビジネスを加速させ、M-INTの価値を最大化するBizDevメンバーを募集します。 中長期的なミッションとしては、関係各社とのリレーション構築、M-INTの提供価値の最大化、新規ビジネス機会の創出を通じて、M-INTの事業成長に貢献していただきます。 M-INTのBizDevは、これらの課題をM-INTのデータとサービスで解決し、クライアント企業へのビジネスインパクトを飛躍的に向上させる提案を行う、非常にやりがいのある仕事です 。 *直近お任せしたい業務* 製薬メーカーのデジタルマーケティング部門や事業部担当者へのM-INTのサービス提案・商談 製薬・医療機器メーカーのニーズヒアリングと、M-INTのソリューションを用いた具体的な提案内容の企画立案 契約締結に向けた条件交渉、および社内関連部署との連携 既存顧客(製薬メーカー等)との関係構築および深耕、アップセル・クロスセルの推進 *今後お任せしたい業務* 新規サービスの企画・開発支援(市場調査、要件定義など) アライアンス戦略の立案・実行 業界動向や競合調査に基づく、M-INTのビジネスモデルの最適化提案 メーカーの経営層に対するM-INTの価値提案と、協業範囲の拡大

必須スキル

SaaS、またはデータソリューションの提案経験 論理的思考力と課題解決能力 コミュニケーション能力とプレゼンテーション能力 困難な状況でも粘り強く交渉し、目標達成にコミットできる方

歓迎スキル

製薬業界における法人営業、もしくはBizDev経験3年以上 製薬メーカーのデジタルマーケティング部門での業務経験 新規事業開発やアライアンス構築の経験 プロジェクトマネジメント経験 医療データの取り扱いに関する知識

求める人物像

<共に働く仲間として> 医療体験の向上、健康やヘルスケアという言葉に原体験がある方 チームで働くことに重きを置き、困っている仲間を助けられる 泥臭いことでも愚直にこなせる やる気、元気、楽しく <BizDevとして> 顧客メーカーのビジネス課題に対し、M-INTのサービスを通じて本質的な価値を提供することに情熱を持てる方 新しいビジネスモデルやマネタイズの可能性を追求できる方 多様なステークホルダー(製薬メーカー担当者、医師、MRなど)と円滑な関係を構築できる方 データに基づいた戦略立案、提案ができる方 未開拓の市場や顧客ニーズを発掘し、M-INTの事業をリードしていきたい方

応募概要

給与

経験・能力に応じて決定します(ストックオプション制度あり)

勤務地

雇用形態

正社員(業務委託応相談)

勤務体系

試用期間

6ヶ月

福利厚生

社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)

更新日時:

2025/06/30 06:58


こちらの企業も見てみませんか?

評価額、企業規模が類似しています

株式会社Things

従業員数
6
設立年数
4年目
評価額
7億円
累計調達額
2億円
求人を見る
評価額が類似しています

WorX株式会社

従業員数
29
設立年数
5年目
評価額
6億円
累計調達額
1億円
求人を見る
評価額が類似しています

株式会社カエカ

従業員数
23
設立年数
6年目
評価額
5億円
累計調達額
1億円
求人を見る
評価額が類似しています

株式会社Conoris Technologies

従業員数
8
設立年数
6年目
評価額
5億円
累計調達額
0.9億円
求人を見る