ミチビク株式会社の07.プロダクトデザイナーの求人
募集概要
ミチビク株式会社は「経営を、あるべき姿に導く。」をミッションに国内企業の最上位意思決定機関となる取締役会の変革を目指しています。そのために取締役会DXプロダクト『michibiku』を開発・提供しています。 【取締役DX『michibiku』とは】 取締役会とは、企業として「何に投資するか」「どんなサービスを拡大するか」「どのようなリスクにどう立ち向かうか」といった、経営の根幹を担う最重要意思決定機関です。 組織が成長を続けるためには、スピードだけでなく“迅速かつ正しい判断”が求められます。取締役会は、その判断の質を担保する「企業の頭脳」として、非常に重要な役割を果たしています。 しかし、現状の多くの企業では、 ・紙や複数ツールの混在による非効率な運用 ・「報告」や「稟議」など業務執行に偏った議題設計 ・本来なされるべき経営議論の不明確さ といった課題を抱え、取締役会の価値を十分に発揮できていません。 『michibiku』では、こうした構造的な課題を解決すべく ・意思決定情報・資料・コミュニケーションを1つのプロダクトに集約し、効率化と標準化を実現 ・取締役会の可視化と継続的な改善支援により、経営判断の質を向上 などすることで、単なる効率化にとどまらない“経営判断のDX”を推進しています。 【ミチビクが目指していること】 取締役会DX『michibiku』では、経営層が実際に操作するプロダクトとして、意思決定のプロセスのデータを日々蓄積しています。 ミチビクでは、このユニークなデータ基盤を活かし、今後””AIを用いた「経営判断の高度化」””に本格的に取り組んでいきます。 更に、内部のKPIや人事情報、資産状況、意思決定履歴に加え、競争環境や業界動向といった外部情報を掛け合わせることで、議題ごとの論点整理や選択肢の提示、リスク評価までを自動化する””経営判断のDX””を推進し、これまで一部の企業に限られていた経営支援を、より多くの企業に届けられる基盤づくりに挑戦していきます。 【参考情報】 ■東洋経済「すごいベンチャー100」2024年最新版に、上場企業の取締役会をDXする『michibiku(ミチビク)』が選出されました https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000018.000087208.html ■Findy Team+ Award 2024をmichibikuエンジニアチームが受賞 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000019.000087208.html ■東京都 社会課題解決型スタートアップ支援事業「Tokyo Co-inNovators」【社会実装促進(マッチング)支援】第1回「DX」採択企業に選定されました https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000024.000087208.html 【募集背景】 当社のメインプロダクトである、取締役会DXプラットフォーム 「michibiku」のプロダクトデザイナーとして、ビジネスサイドと密に連携しながら、ユーザー視点でのプロダクト改善やクリエイティブ制作を担い、革新的な価値を届ける役割を担っていただきます。 またご志向に合わせて新規事業領域などにも関わっていただきたいと考えております。 【業務詳細】 ・ミチビクおよび新規プロダクトのUI/UXデザイン、それに伴うグラフィック制作 ・プロダクトを圧倒的に使いやすくするための改善と運用 ・お客様の業務や多様な要望を深く理解し、整理の上で理想的な仕様へ落とし込む業務 ・迅速かつホスピタリティを重視した顧客対応、およびカスタマーサクセスや営業チームとの連携 ・ブランドガイドラインの策定、管理、運用 【使用ツール】 ・デザイン関連:Figma ・コミュニケーション:Slack ・タスク管理:Github Project 【本ポジションの魅力】 ◆経営の根幹を支えるデザイン◆ 取締役会DX「michibiku」のユーザーは、取締役や経営層といった企業の意思決定の中心にいる方々です。洗練されたUIだけでなく、「何が判断しやすさを阻害しているのか」「情報設計として最も正しい形とは何か」といった、本質的な課題に向き合うデザインが求められます。 ◆0→1にも1→10にも関われる裁量の大きさ◆ 既存プロダクトの改善だけでなく、ご志向に応じて新規事業や新機能の立ち上げフェーズにも参加可能です。PdMやBizメンバーと密に連携し、プロダクトの企画段階から設計・実装まで一貫して関われる環境があります。 ◆挑戦を歓迎する、柔軟でフラットな組織◆ 年齢や役職に関係なく意見が届くフラットなカルチャーのもと、デザイナーもプロダクトの根幹から議論に加わります。誰もがプロダクトの根幹から議論に加わり、「手触りのある成長」や「事業へのインパクト」を実感しやすい環境です。
必須スキル
・WebサービスやアプリにおけるUIデザインの実務経験(目安:3年以上) ・ユーザー体験を意識した画面設計・導線設計を主体的に行ったご経験 ・エンジニアやディレクターなど他職種と連携しながらプロダクト改善に携わったご経験
歓迎スキル
・SaaSや業務支援サービスなど、業務UIの設計経験 ・デザインシステムの設計・運用経験 ・複雑な情報構造やステップフロー(例:予約、決済、マイページなど)のUI改善経験 ・簡易なグラフィック制作(バナー、ドキュメント素材など)のご経験
求める人物像
・ミチビク株式会社のミッションに共感し、ミチビク株式会社の事業内容に魅力を感じていただける方 ・オーナーシップを持って業務に取り組み、最後までやり抜くために努力し続けられる方 ・未知の領域にも果敢に挑戦していきたいというチャレンジ精神旺盛の方 ・明るく元気な対応ができ、コミュニケーション能力が高く、向上心のある方
応募概要
- 給与
550万円~800万円 ※選考の内容に応じて決定いたします。
- 勤務地
〒103-0006. 東京都中央区日本橋富沢町10-11 TWG日本橋イーストⅡ 6階
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
・完全週休2日制 ・祝日、年末年始休暇あり ・フルフレックス勤務(9:00~18:00勤務が通例となっています) ・週に2~3日のリモート勤務が可能です
- 試用期間
あり(3ヶ月)
- 福利厚生
・職種に応じた高性能PCの貸与 ・社会保険完備 ・有給休暇(入社6ヶ月後に10日付与) ・夏季休暇(有給休暇とは別に3日間付与) ・慶弔休暇あり ・健康診断費用補助 ・通勤手当支給
更新日時:
2025/07/02 05:47