HERP Careers β版
三菱電機ソフトウエア株式会社
従業員数
-
設立年数
-
評価額
-
累計調達額
-

三菱電機グループのソフトウェア設計を担う企業。社会インフラ、宇宙・通信、防衛、FA・産業メカトロニクス、モビリティなど11事業分野で開発を展開。全国17拠点で標準化された設計プロセスと品質管理により、社会のDXと持続可能な発展に貢献する。

本社所在地
-
設立
資本金
-
こちらの求人にはHERP Careers経由での応募ができません。
新着

三菱電機ソフトウエア株式会社
【横浜】官公庁BPR_システム開発SE(プロジェクトリーダー)/直案件・自社勤務の求人

募集概要

# 募集背景 私たち(MESW)は三菱電機を主要顧客としたソフトウェア開発の中核企業であり、鎌倉事業所ではICT・宇宙・防衛の3分野におけるソフトウェア開発を担っています。 本ポジションは、ICT分野の求人となり、官公庁(10省庁以上)のBPRをシステム開発で支えます。顧客となる官公庁では、業務改革を進めており、業務要件定義や改革後に成したいことについて検討いただき、私たちMESWは業務の実行(=ITシステム)となる部分の開発に強みを持ち、案件を受託しております。 PC・スマートフォン・タブレットで扱えるWebシステムで、クラウド・自動化ツール・AI等の先端技術も積極的に活用し、開発を進めています。 国の政策に関わる活動や業務改革・DX化等を目的とする官公庁向け受託開発システム事業の拡大に伴い、リーダクラスの人材を増員予定です。 # 業務内容 官公庁では国民の多様な行政サービスに対するニーズに応えるために、中央省庁から、自治体まで、ITシステムの導入を今もなお進めています。 紙ベースの業務オペレーションから、システムを活用した業務への変革を叶えていく中で、 業務オペレーションの変革=ITシステムの導入は切り離せない関係です。 私たちは、要件定義フェーズから入り、顧客の成し得たいことの具現化をする、ソフトウェア開発の立場で設計、開発、評価までの一連の工程を担いますので、開発マネジメントをリードいただくプロジェクトリーダーを募集しています。 ・業務変革をソフトウェアで実現したい方 ・要件定義、設計、品質管理、コスト管理などプロジェクトを成功に導くために 顧客と直接折衝するポジションでキャリアアップを叶えたい方 ・課題が多く伸びしろがある領域でご自身の経験を発揮されたい方 ・PMPの資格を取得され、これから実務でプロジェクトマネジメントの経験を積みたい方 にはマッチする業務ですので是非ご応募ください。 【役割】 ・メインミッションは、要件定義ならびに仕様調整、伴うコストや人員管理、評価工程における品質管理となります。 ・案件は全てお客様から直接受注しますので、お客様との仕様調整の折衝があります。 ・案件として扱う工程は要件定義~テストまで、V字工程一通りです。 ・アプリケーション開発(サーバサイド・フロントエンド)、クラウド環境構築、テストのマネジメントに関わっていただきます。 ※案件の業務ドメイン知識習得期間を設ける等、業務キャッチアップまでのステップを踏んで進みます。 【開発環境】 プロジェクト人数:5~10名 使用言語:Java、PHP、Python、JavaScript、TypeScript Webフレームワーク:Spring、Laravel、Django、FastAPI、Angular、React 使用環境:AWS、Azure、Oracle Cloud、Docker DB:PostgreSQL、Oracle、SQL Server、MongoDB OS:Linux、Windows 【開発手法】 ウォーターフォール、アジャイル(スクラム) # 魅力 ・ITシステム導入による変化の伸びしろが大きい領域のため、システム導入を通した介在価値が 大きなポジションです。 ・システム開発においては要件定義から運用保守まで一気通貫で全工程を経験できるため、 エンジニアとしての視野を十分に広げられる環境です。 ・年に1回上長とのキャリア面談の機会を設けており、特定の分野でスペシャリストを目指す、 さまざまな分野を経験し技術提案力を身に付ける、大規模案件を率いるプロジェクトリーダー になるなど、皆さんの志向にあったキャリアを築くことも可能です。 # 必須要件 ・ソフトウェア開発におけるリーダー経験 ※リーダー経験は2~3名の小規模でも可能です。 # 学歴 不問 # 選考内容 【選考フロー】 1.書類選考 2.Web適性試験(自宅で受験) 3.一次面接(対面)※オンライン実施希望があれば承ります。 4.最終面接(オンライン)※対面実施希望があれば承ります。 ※対面の場合、旅費支給あり

応募概要

給与

年収 700万円 〜 900万円 月給×12ヶ月+賞与+残業代(25h相当) ※一定の職群は月給(時間外23.8h相当含)×12ヶ月+賞与 月給 400,000〜550,000円 ※諸手当別途支給 参考:新卒初任給 高専卒25.4万、大卒26.9万、修士卒29.6万 給与改定: 年1回(4月)賞与:年2回 残業手当:有(全額支給・割増率130%)※一定の職群以上は時間外定額払いを月額に含む(時間外定額払いを超過する分は追加支給)

勤務地

神奈川県横浜市西区みなとみらい5丁目1番2号 横浜シンフォステージ イーストタワー13階

雇用形態

正社員

勤務体系

所定就業時間 7時間45分/休憩45分 勤務時間帯は勤務地により異なります。 フレックスタイム制度:有 コアタイム:有(11:30~14:00) <本ポジションの勤務時間> 08:45~ 17:15 所定労働時間 07時間45分 (休憩45分) 【休日】 年間120日以上 ※2024年度実績(年間125日) 完全週休2日制(土日)、祝日、 大型連休制度(年末年始・ゴールデンウィーク・夏季) 【休暇】 有給休暇:年間20日~25日(付与 3/1) (その他休暇) 半日休暇、時間単位休暇、ライフサポート休暇(消滅有給の積立制度)結婚・ 忌引き休暇、産前産後休暇、育児・介護休暇 など

試用期間

福利厚生

三菱電機グループ社員持株会、各種福祉施設(三菱電機健康保険組合保養所)、 選択型福利厚生制度(※)、親睦会(クラブ活動) など ※セレクトプラン制度  社員一律で年間ポイントを付与し、自身でメニューを選択し補助を受けること  が可能。(昼食補助、書籍、育児介護、個人保険、旅行費用、人間ドック費用  補助など)

更新日時:

2025/11/01 18:30