HERP Careers β版
メディフォン株式会社
従業員数
-
設立年数
-
評価額
-
累計調達額
-

医療通訳サービス「mediPhone」と健康管理システム「mediment」を提供する医療DX企業。32言語対応の遠隔医療通訳で全国88,000以上の医療機関をサポートし、企業の健康経営や産業保健業務の効率化を実現。多様な人々が活躍できる社会の医療インフラ構築を目指す。

本社所在地
-
設立
資本金
-
コーポレートサイト
https://corp.mediphone.jp/company/
こちらの求人にはHERP Careers経由での応募ができません。
新着

メディフォン株式会社
CTO(元Google)が率いる企業と従業員の健康管理業務を支えるSaaSの成長を支える開発チームの仲間を募集します!の求人

募集概要

### ◤ 『多様な人びとを支える医療インフラを創る』◢ メディフォンでは前身のNPO時代から 『医療における言語障壁を解消する』 ことを課題として掲げ、言語を理由に医療を受けられない・不安を強いられている外国人患者さんのために、専門的な医療知識を有する医療通訳サービスを開発、提供してきました。 また、訪日外国人だけでなく、入管法の改正による在住外国人も増加が続く社会環境のもと、全国各地の医療現場で「当たり前」のように母国語を使った診察や看護が行われている状態を作るべく、医療通訳『mediPhone』の全国展開に挑んでいます。 2021年4月からは予防医療の普及を目指す新しいヘルスケアSaaS『mediment』をリリースし、医療現場や外国人患者だけでなく、日本社会で働くあらゆる人の日常生活から、人々が「健康であり続ける」ことに貢献していくチャレンジを始めました。 自分たちの手で『多様な人びとを支える医療インフラ』を創り上げることを目指しています。 『メディフォン公式note』 <https://note.com/mediphone> 『CEO澤田note・X』 <https://note.com/mayumi%5Fsawada> <https://x.com/mediphone%5Fjp> ### 募集背景 medimentの開発は良いUXの実現から医療データの構造化までの幅広い範囲を含んでいます。働く人の健康リスクに目を向けたサービスのニーズは高まりつつある中、良いサービスの実現に向けて開発を進める仲間を募集します。 ### _具体的な業務_ WEBエンジニアとして新規事業SaaSの設計・開発をご担当いただきます。これまでの経験や適性をふまえ、フルスタックエンジニアとして活躍の機会を広げていただける環境です。 * to B向けの健康管理SaaSに関わるソフトウェアの開発・運用(インフラを含む) * チームの技術的な意思決定、開発プロセスの改善や技術指導をお任せします。 ### 応募資格 【必須スキル】 * Webサービスの開発経験(またはそれに準ずるソフトウェア開発の経験)が3年以上 * チーム開発における技術リードまたは開発リーダーの経験 【歓迎スキル】 * HTML/CSS/JavaScriptでの開発経験 * フロントエンドフレームワーク(Reactなど)での開発経験 * MVCモデルなどのフレームワークでの開発経験 * 導入やコンサルタントなど顧客とのコミュニケーションの経験 * 開発チームのマネジメント経験 【求める人物像】 * ウェブアプリを開発し運用していくスキル * カスタマーサポートや営業担当者と要望を議論して適切な解決策を目指すスキル * 社会貢献を目指しつつ利益の出るビジネスとして成立を求める気持ち * 軽いフットワークで社内外の困りごとやボトルネックの改善案の実装を試みる態度 ### 魅力ポイント 健康管理システムの市場は年々プレイヤーが増えており、レッドオーシャン化しており、その中で市場で価値を提供し続けるためにはユーザーの業務を深く理解し、プロダクトを磨き込み優位性を作っていく必要があります。 1人1人の考えや意見がより良いプロダクトを作っていくので、積極的に議論してみなでより良いものを作る経験をかなり積める環境にあります。またCTOが元Googleということもあり技術への投資も積極的に行なっているため、他にはない環境で技術力向上を行うことができます。 また、周辺領域への新しいプロダクト展開のチャレンジもしやすいです。 一緒により良いプロダクトを作ってヘルスケアの未来をつくりましょう。

応募概要

給与

年収 600万円 〜 900万円 専門業務型裁量労働制 固定残業代の相当時間:45.0時間/月

勤務地

東京都港区赤坂6-14-2 赤坂倉橋ビル

雇用形態

正社員

勤務体系

■所定労働時間 08時間00分 休憩60分/裁量労働制 ■一日あたりのみなし労働時間/09時間00分 ■平均残業時間 10~20時間程度/月 ■標準労働時間 09:00~18:00 完全週休2日制(土日祝日) ■有給休暇(入社半年経過時点10日 最高付与日数20日) ■年末年始休暇 ■メモリアル休暇(年間1日)

試用期間

福利厚生

■メモリアル休暇制度(年一回の自由に使える有給休暇) ■ストックオプション付与制度 ■業績連動賞与制度 ■シャッフルランチ制度(他部署メンバーとのランチ交流に費用補助) ■置き型社食制度 ■ウォーターサーバー、休憩エリア(完備) ■フルリモート可(原則国内に限る)

更新日時:

2025/11/01 16:01