株式会社MCデータプラスコーポレートサイト

データとサービスで企業とひとを結ぶプラットフォームを提供する企業。建設業界向けの「建設サイト・シリーズ」やリテイル業界向けの「cacicar」など、Vertical SaaSを展開。社会課題解決を目指し、蓄積されたデータを活用して「リアル」と「デジタル」を融合した新規事業創出に取り組む。

従業員数
97
設立年数
10年目
評価額
-
累計調達額
-
タグ
建設
SaaS
本社所在地
東京都渋谷区恵比寿一丁目18番14号 恵比寿ファーストスクエア11階
設立
2015年04月
資本金
309,706,800円
応募フォーム

株式会社MCデータプラス
【建設クラウド】DataHub 開発リードの求人

三菱商事発ベンチャー・建設業界向けVertical SaaSのデータ基盤を支える開発リード

募集概要

【3行でわかるMCデータプラスの凄み】 ・ 三菱商事からスピンオフし「建設業界向けのVerticalSaaS」を展開。 ・ 売上48.7億円(2023年3月期)、10万社超の顧客基盤、約81万社・約190万人のデータ基盤(2024年4月末時点)と、 Vertical SaaSとしては、国内有数の圧倒的規模感。 ・ 建設業界が抱える業界課題「担い手不足」「デジタル化」「生産性向上」をプロダクトで解決すべく、積極投資と組織拡大を継続中。 こちらに弊社のポテンシャルについて詳しく紹介されておりますので、ぜひご覧ください。 https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2110/11/news037.html 【データプラットフォームの重要性】  弊社には、20年以上のサービス運営で蓄積した膨大なデータアセットが存在します。  『建設サイト・シリーズ』のプロダクト間で、整合性のあるリアルタイムなデータ共有や、  元請会社様のシステムへデータをつないでいくサービスの提供などの取り組みを進めており、  建設業のDX推進に欠かせないデータ活用の中核として、データプラットフォームを重要視しています。  データプラットフォーム自体は、大きくはバックエンドに位置づけられる仕組みとなっています。  様々なプロダクトで生成されたデータを取り扱う為、単独プロダクトでのバックエンドに比べ  各プロダクトのデータ仕様への広範な知識を要します。  各プロダクトの動きやデータを広く深く理解しながら、業務を進めて頂くことになります。 【募集背景】 これまで開発の大部分を外部ベンダーに委託していたため、様々な面でコストがかかり、思うようにサービスを育てることができていませんでした。 そこで開発チームを内製化し、スピード感をもってサービスを育てることができる体制の構築を行っております。 徐々にエンジニアが増え成果を出せるようになってきましたがまだまだ課題が多いため、一緒に解決に向けて取り組んでいただける方を募集しています。 【業務概要】 ・プロダクトマネージャー∕エンジニアと協調し、プロダクト開発の障害となるものを排除しつつ、QCDのコントロールを⾏う ・⼯数管理‧品質管理‧進捗管理‧⽣産性向上などの領域を実務⾯でリードし、開発チームの⽣産性を最⼤化する 【業務詳細】 ■品質管理 ・品質の妥当性確認  開発成果物の品質が妥当であるか確認を⾏う  ※開発成果物として下記などを想定する  ・UI∕UX含めた動作  ・設計書  ・テスト仕様書、および、実⾏結果  妥当でないと判断した場合は対話などを通じて状況を確認し、対応が必要な場合は原因を追究して改善を⾏う ■進捗管理 ・進捗の予実管理  進捗の予実管理を⾏う  予実に差異が発⽣した際は関係各所と調整を⾏いつつ、差異が発⽣した原因の追究∕改善を⾏う ・進捗の妥当性確認  進捗が妥当であるか確認を⾏う  妥当でないと判断した場合は対話などを通じて状況を確認し、対応が必要な場合は原因を追究して改善を⾏う ■⼯数管理 ・開発⼯数の予実管理  開発⼯数の予実管理を⾏う  予実に差異が発⽣した際は関係各所と調整を⾏いつつ、差異が発⽣した原因の追究∕改善を⾏う ・開発⼯数の妥当性確認  算出された開発⼯数が妥当であるか確認を⾏う  妥当でないと判断した場合は対話などを通じて状況を確認し、対応が必要な場合は原因を追究して改善を⾏う ■⽣産性向上 ・プロセス改善  定期的にKPTなどの振り返りを⾏い、プロダクト開発を⾏う上でボトルネックとなっている個所を把握し、PdM∕エンジニアなどとコミュニケーションをとりつつ、改善を⾏う ・再現性向上  プロダクト開発の属⼈性排除のため、ドキュメントの体系やフォーマットを整備を⾏うまた、ドキュメントが正しく記述され、格納されているかの管理を⾏う ■問い合わせ/インシデント対応  他チームからの問い合わせやインシデントが発⽣した場合、1次受けとして関係各所とコミュニケーションをとりつつ、適切な対応を⾏う 【仕事の魅力と希少性】  ・ 建設業界向けVertical SaaSとして日本でトップのプロダクトを所有  ・ PMF以降のグロースの経験、Techサイドから大きな裁量をもってリードできる  ・ 業界最大級のデータアセットを扱うプラットフォーム運用やSRE関連のトレンド技術を学べる

必須スキル

・関係者と円滑にコミュニケーションをとれる⼒ ・課題や対応内容を適切に⾔語化し、関係者に分かりやすく説明する⼒ ・各種管理を適切に⾏う⼒ ・年間40⼈⽉程度のプロジェクトマネジメント経験 ・何らかの言語を利用したWebサービス開発における、要件定義から運⽤保守までの⼀連の開発経験(3年程度)   ▽【参考】開発環境、技術スタック    言語/フレームワーク:Node.js, TypeScript, Express    データベース    :AWS各サービス (AuroraMySQL, DocumentDB, DynamoDB),               GCP BigQuery    稼働環境      :AWS各サービス (Fargate, EC2, ELB, API Gateway,                       DMS, VPC, Lambda等),               Docker    CI/CD     :CircleCI, AWS CloudFormation    ソースコード管理  :GitHub    試験自動化     :Jest    監視        :Datadog, AWS CloudWatch    プロジェクト管理  :Notion(backlogチケット管理)    情報共有ツール   :Slack,Teams,Notion  ・アンラーニング(業界・弊社ビジネスモデルを理解し、足りないスキルセットを自ら学習し補う力、自身の経験やスキルセットをそれに適応させる力)  ・MCデータプラスのMission/Vision/Valuesへの共感いただける方  

歓迎スキル

・⽣産性向上などの改善施策を⾏った経験 ・Node.js・TypeScriptでの開発経験

求める人物像

・主体的にものごとを進められる方 ・整備されていない環境を楽しめる方 ・スキルアップのため自己研鑽をされている方 こちら弊社Valuesに関する詳しい記事になります。 note:【全公開】三菱商事発スタートアップのバリューの作り方 https://note.com/mcdata/n/nc5858948678f

応募概要

給与

640~1000万円

勤務地

【勤務地】  東京都渋⾕区恵⽐寿1-18-14 恵⽐寿ファーストスクエア7階(JR恵⽐寿駅より徒歩5分) 【転勤有無】  無し

雇用形態

正社員

勤務体系

【勤務時間】  9:00~18:00(実働時間8h)   ※休憩1時間   ※フルリモートワーク制度あり   ※フレックスタイムあり(コアタイム10:00~15:00)   ※平均残業時間:25時間 / ⽉ 【休⽇・休暇】  ⼟⽇祝完全休み  年間休⽇120⽇  年末年始、慶弔・有給休暇・産休育休・特別休暇・他  (*有給休暇消化率71.0%)

試用期間

あり(6ヶ月)

福利厚生

【社会保険】  社会保険完備(雇⽤・労災・健康・厚⽣年⾦) 【諸⼿当】  通勤⼿当 / 在宅⼿当 【福利厚⽣】  賞与年2回(6⽉、12⽉)  昇給あり  退職⾦制度  福利厚⽣倶楽部  定期健康診断  教育制度(当グループ対象のビジネススキル・マネジメント等、各種研修に参加)

更新日時:

2024/11/13 02:24