株式会社マップフォーの1101_ソフトウェアエンジニア (地理空間情報)の求人
募集概要
マップフォーは、あらゆる産業に不可欠な「空間知能 - Dimensional Intelligence」を開発しています。当社の開発する空間知能を、GIS(地理情報システム)と結びつけ、大規模な3次元地図データ管理、可視化、利活用可能とする技術開発、プラットフォーム構築をリードしていただきます。3次元点群、ベクターマップのみならず、PLATEAU、BIM, CIMといった3Dモデルデータやダイナミックマップといった動的情報もスコープに含みます。当社は3次元地図計測システム「SEAMS」を用いたデータ計測、「MAP IV Engine」を用いた3次元地図作成サービスを提供していますが、今後3次元地図データの利活用は加速される一方です。大規模なデータを効率的に管理するための仕組みをともに開発し、社会実装していただけるメンバーを募集します。
必須スキル
- 企業・大学・研究機関において、空間知能と関連する領域の研究開発、プロダクト開発経験(3年以上) - GIS(地理情報システム)における知識・業務経験 - Linux環境における開発経験 (C++ 及び Python)
歓迎スキル
- Web GISの開発・業務経験 - 行政などが公開するオープンデータを用いたデータ解析、アプリケーション開発経験 - 地理情報システム及び関連する学問領域における博士の学位 - 国内・海外における学会での論文投稿・発表経験 - 研究開発の国プロのマネジメント経験
求める人物像
- マップフォーのビジョンとミッションに共感していただける方 - 担当領域に深い知識・経験を持ち、絶えずスキル向上に努めている方 - オーナーシップを持ってソフトウェア開発を進められる方 - 自ら課題を発見し、解決に向けた方策の立案・実行をしていただける方 - 自らの知識・ノウハウをチームに共有し広めることで、チームの生産性向上に寄与できる方 - 最先端の研究視点と顧客に届けるプロダクト視点の両面から最適な計画の立案・実行ができる方
応募概要
- 給与
スキル・経験に応じて決定します。
- 勤務地
(雇入れ直後) 愛知県名古屋市中区錦二丁目8番1号 I-FOREST名古屋伏見 5階 (変更の範囲) 会社の定める場所
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
勤務時間:フレックスタイム制 (コアタイム)10:00-15:00 (所定労働時間)8時間/日 休日:完全週休二日制(土曜日・日曜日)、国民の祝祭日 夏期休暇:3日(7月~9月の間で各自取得)※当年7月8月入社の場合を除く 年末年始:6日 ※元日を含み会社カレンダーによる 【年間休日120日以上】
- 試用期間
あり(2ケ月)
- 福利厚生
【有給休暇】 入社時有給休暇20日間付与 【待遇・福利厚生】 社会保険完備(厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険) 入社時引越一時金支援制度 スキルアップ支援制度 リフレッシュ休暇制度
更新日時:
2025/02/28 02:12