株式会社豆蔵のオープンポジション【組み込み開発・コンサル(ロボット・自動車)】の求人
✨ あなたと求人のマッチ度診断
β版職務経歴書など、あなたの経験やスキルが分かるファイルをアップロードすると、 求人とのマッチ度とその理由が表示されます💡
※AIにより自動生成するもので、選考結果を保証するものではありません。
※現在、本機能はPCブラウザでのみご利用いただけます。
募集概要
### 会社概要:技術と現場に強い「エンジニアのための会社」 株式会社豆蔵は、1999年設立の技術系コンサルティング会社です。 「技術者が創る、技術者のための会社」を掲げ、Javaやオブジェクト指向技術黎明期から、技術と開発プロセスの最前線をリードしてきました。 現在は、以下のような領域で幅広い支援を行っています: ・エンタープライズシステム開発(Java/C#/Python等) ・クラウドネイティブアプリケーション開発(AWS/Azure) ・アジャイル開発支援・要求開発コンサルティング ・生成AI・機械学習のPoC開発支援 ・エンベデッド/ロボット・自動車領域の先端技術開発 ・産業DX・データ利活用支援 ・エンジニア育成・教育コンテンツの提供 2025年10月にはグループ4社の統合を経て新たな体制となり、Tier0.5戦略のもと、日本のものづくりに変革をもたらすコンサルティング会社としてさらなる成長を続けています。 ### ポジション ✨ 【ご経験を活かせるポジションをオーダーメイドで設計】 あなたの経験やこれから挑戦したい領域に応じて、 最適な役割を一緒に決めていきます。 ・ロボット制御ソフトウェア開発エンジニア ・自動車・FA機器向け組込みシステム開発エンジニア ・モデルベース開発(UML/SysML/Simulink)技術者 ・プロセス改善コンサルタント(AutomotiveSPICE/ISO26262など) ・内製化支援/技術教育講師 ・ROS/画像処理/AI技術の応用開発エンジニア ### 業務内容の特長 ◉ 元請け・一次請け中心のプロジェクト多数 顧客と直接やり取りし、要件定義やアーキテクチャ設計から関与できます。受託開発や準委任案件も豊富で、社内メンバーとの連携が取りやすい体制です。 ◉ 組込み×先端技術に強い ロボット・自動車・医療・建機など、最先端の開発現場に入り、R&DからPoC、量産開発、プロセス整備、教育まで幅広く関与できます。 ◉ 現場に裁量がある アーキテクチャ設計や技術選定にも裁量あり。エンジニアが主役の現場文化です。モデルベース/ソフトウェアエンジニアリングに基づく技術支援が評価されています。 ◉ 高難度かつ新規性のあるプロジェクト多数 9割が新規開発案件。レガシーに縛られず、ゼロベースで設計・提案ができます。 ◉ モデリング技術を軸にした独自のエンジニアリング体系 創業以来一貫してモデリング技術を重視。MBSEやMBDなどを駆使し、「分かる・伝える・実現する」技術力を強みにしています。 ### プロジェクト例 ・MaaS関連の新規システム開発(MBSE・MBDプロセス構築、モデル開発、PoC) ・複写機向けプロダクトライン基盤開発(共通アーキテクチャ設計と内製化支援) ・自社製7軸協働ロボット「Beanus2」の開発(軽量アーム/AI制御) ・飲食店向けロボットSI支援(画像処理×制御技術) ・大手製造業向けソフトウェア人材育成制度設計と実装支援 ### 開発スタイル・ツール ・アジャイル(反復型/カンバン) or ウォーターフォール ・Git/Backlog/Jiraなど ・モデリング:UML/SysML/Simulink ・セキュリティ・機能安全:ISO26262/AutomotiveSPICE ・Slack/Teams/Zoom等で社内外と連携 ### 必須スキル(以下のいずれか) ・C++やPythonを用いた組込みソフトウェア開発経験 ・MATLAB/Simulink、UML、SysMLなどによるモデリングスキル ・組込み・ロボット・自動車向け制御ソフト開発経験 ・いずれかの製品ドメインでの設計~実装/テストまでの経験 ### 歓迎スキル・志向 ・プロセス改善(CMMI/AutomotiveSPICE/ISO26262) ・ロボット工学、画像認識、AI制御、ROS ・プロダクトライン開発の経験 ・講師や教育支援の経験 ・モデルベース開発、アジャイル型開発に関心がある方 ・技術力を高めながら、上流から関与したい方 ### 働く環境・文化 ・Slack上で毎日技術ネタが飛び交う活発な社風 ・社内LT・勉強会・若手わいがや会を定期開催 ・豆寄席(外部勉強会)、技術ブログ、登壇支援も活発 ・自社開発の教育コンテンツが見放題(研修講座、Udemy Business) ・コンサル/エキスパート/マネジメントの3軸キャリアパスを選択可能 ・年功序列なし、等級制でフェアに評価。定年65歳 ### 想定勤務地・働き方 ・リモートワークが主流(顧客要請により出社が発生する場合があります) ・案件によりフルリモートワークも可能 ・フレックス/裁量労働制度あり ・プロジェクトによっては短期出張可能性あり ### 選考プロセス 1.書類選考 2.面談(2回) 3.内定 ### ✨ “誰よりも現場を知っているあなたへ” もし今、「もっと本質的に価値のある技術に関わりたい」「新しい領域に挑戦したいけど足がかりがない」「本当に技術が好きな仲間と仕事がしたい」と感じているなら、豆蔵の話を一度聞いてみませんか? 組み込み・ロボット・自動車開発の現場を本気で変えるために、エンジニアが現場の中心にいる――そんな職場で、あなたのキャリアを再起動させてください。 [株式会社豆蔵 採用ページはこちら](https://wwwrecruit.mamezou.com/) [株式会社豆蔵 ホームページはこちら](https://www.mamezou.com/) [株式会社豆蔵 ニュース・プレスリリースはこちら](https://www.mamezou.com/news)
応募概要
- 給与
 年収 400万円 〜 1200万円 ■給与制度 年俸制 ■月給 34~100万円 (年俸額の12割) ■初年度年収 400~1,200万円(スキル・ご経験によって判断) ■昇給 年1回 4月 ■各種手当 資格取得奨励金制度(手当)、通勤手当、出張手当 ■退職金 なし ■試用期間 あり(4ヶ月
- 勤務地
 東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビルディング34F
- 雇用形態
 正社員
- 勤務体系
 - 試用期間
 - 福利厚生
 
更新日時:
2025/11/01 15:56