HERP Careers β版
株式会社マクアケ
従業員数
-
設立年数
-
評価額
-
累計調達額
-

クラウドファンディングプラットフォーム「Makuake」を運営する企業。新商品・新サービスの資金調達支援を主軸に、データ活用型の事業者支援や販売支援サービスも展開。全国7拠点と海外連携を通じ、挑戦者の事業成長を支援している。

本社所在地
-
設立
資本金
-
コーポレートサイト
https://www.makuake.co.jp/
こちらの求人にはHERP Careers経由での応募ができません。
新着

株式会社マクアケ
Makuakeの基盤を共に作り上げてくれるSREを募集!の求人

募集概要

## Makuake開発チームについて アタラシイものや体験の応援購入サービス「Makuake( <https://www.makuake.com> )」は、新商品・新サービス作りに挑戦する事業者である「プロジェクト実行者」と、購入によって実行者を応援する消費者である「サポーター」が繋がるECプラットフォームです。マクアケの開発部門ではこのサービスに関わるシステムの開発を行っています。 Makuakeは2013年にシンプルなPHPモノリスから提供を開始しましたが、サービスの成長に伴い各ドメイン単位でアーキテクチャを移行してきました。具体的には重要なドメインのマイクロサービス化、プロジェクト管理画面でのマイクロフロントエンドの採用、モバイルアプリのFlutter化などを通じて、スケーラビリティを確保してきました。 現在ではよりよい価値を最短で提供できるよう、残る領域のフロントエンド/バックエンドの分離や、GoやVue.jsへの移行も段階的に始めており、新しいMakuakeのユーザー体験と進化の過渡期であるアーキテクチャを共に開発してくれるメンバーを募集しています。 ▼マクアケ開発本部紹介資料はこちら <https://speakerdeck.com/makuake%5Fsaiyou/kai-fa-ben-bu-shao-jie-zi-liao> ## 業務内容|高トラフィックサービスのSRE ・クラウドインフラ(AWS中心に一部GCP有り)の保守運用 ・リソース管理(Terraform)およびコスト監理 ・Datadogを活用した監視 / 可観測性の整備 ・開発チームへの技術的支援 ーアーキテクチャ相談・レビュー対応 ー開発者向け共通ツールの検証・導入 など ・各種ガイドラインの作成整備 ・インシデント対応および予防施策の実施 ## このチームや仕事の魅力 ・開発メンバーの困りごとを解消することで、感謝や喜びの声を直接感じられる ・チームや技術領域ごとの垣根が低いため、組織横断での協力が得やすい ・新しい技術やプラクティスなどに積極的に取り組む風土がある ・規模と影響力が大きいサービスが稼働するレガシー環境を、信頼性を維持しつつ安全にモダン化するという、総合力を試される挑戦ができる ## 必須要件 ・クラウドインフラ:AWSでの環境構築・保守・運用経験 目安3年程度 ーTerraformなどのツールを活用したインフラリソース管理経験 ーDatadogなどオブザーバビリティソリューションの利用経験 ## 歓迎要件 ・可観測性担保のためのインフラ整備経験 ・SLI / SLO の運用経験 ・インフラ関連のコスト管理の経験 ・Kubernetesを利用した環境構築の経験 ・コンピュータサイエンスの知識 ・大規模なサービスの設計・開発・運用経験 ・脆弱性診断実施などセキュリティ関連対応の経験 ・インシデント対応および予防施策の実施の経験 ## こんな方を求めています ・マクアケのビジョンに賛同いただける方 ・DevOpsに興味のある方 ・主体性を持って戦略的に取り組んでいただける方 ・誰かをサポートするのが好きな方 ・メンバーやステークホルダーと課題の解決にむけたコミュニケーションを積極的にとっていける方 ・常識に囚われずチャレンジ精神を持って働ける方 ## 開発環境 開発言語: PHP / Go / Vue.js パブリッククラウド: Amazon Web Services (ECS on Fargate / EC2 / EKS etc.) / Google Cloud DB: Amazon Aurora (MySQL) / Spanner インフラ管理ツール: Terraform コンテナオーケストレーション: Kubernetes モニタリング: Datadog CI/CD: CircleCI / GitHub Actions / ArgoCD / fluxCD ソースコード管理: GitHub コミュニケーション: Slack / Google Meet プロジェクト管理: GitHub / JIRA 開発手法: アジャイル / カンバン ※プロジェクトに応じて使い分けています AIツール: GitHub Copilot / Devin / Gemini / CurSor その他: OpenAPI

応募概要

給与

応相談 ※給与は前職考慮の上、経験・スキルに応じて決定します。 (試用期間3ヶ月有) 昇給:あり(評価:年2回)

勤務地

東京都目黒区青葉台3-1-12 青葉台イーストビル1F

雇用形態

正社員

勤務体系

専門業務型裁量労働制 他部署参考) フレックスタイム制 ・標準労働時間:1日8時間 ・コアタイム:10:00~14:00

試用期間

福利厚生

更新日時:

2025/11/03 19:16