株式会社マクアケのWebエンジニア|ワクワクする応援購入体験に向きあうエンジニア募集!の求人
✨ あなたと求人のマッチ度診断
β版職務経歴書など、あなたの経験やスキルが分かるファイルをアップロードすると、 求人とのマッチ度とその理由が表示されます💡
※AIにより自動生成するもので、選考結果を保証するものではありません。
※現在、本機能はPCブラウザでのみご利用いただけます。
募集概要
## Makuakeの開発について アタラシイものや体験の応援購入サービス「Makuake( <https://www.makuake.com> )」は、新商品・新サービス作りに挑戦する事業者である「プロジェクト実行者」と、購入によって実行者を応援する消費者である「サポーター」が繋がるECプラットフォームです。マクアケの開発部門ではこのサービスに関わるシステムの開発を行っています。 Makuakeは2013年にシンプルなPHPモノリスから提供を開始しましたが、サービスの成長に伴い各ドメイン単位でアーキテクチャを移行してきました。具体的には重要なドメインのマイクロサービス化、プロジェクト管理画面でのマイクロフロントエンドの採用、モバイルアプリのFlutter化などを通じて、スケーラビリティを確保してきました。 現在ではよりよい価値を最短で提供できるよう、残る領域のフロントエンド/バックエンドの分離や、GoやVue.jsへの移行も段階的に始めており、新しいMakuakeのユーザー体験と進化の過渡期であるアーキテクチャを共に開発してくれるメンバーを募集しています。 ▼マクアケ開発本部紹介資料はこちら <https://speakerdeck.com/makuake%5Fsaiyou/kai-fa-ben-bu-shao-jie-zi-liao> ## サービス開発部について 2023年10月に組織改変を行い、「Makuake」のプロジェクト実行者およびサポーターの『応援購入体験』を改善することにフォーカスする部署として発足しました。 「プロジェクトページ」「応援購入促進・コミュニケーション改善」「決済基盤改善・経理処理改善」「社内オペレーション改善」などの担当領域ごとのチームに加え「AI活用」も含めて、各チームでエンジニアがフルスタックに開発を進めています。 またプロダクトオーナーやデザイナーはもちろん、他部署とも連携の多い部署であり、上流工程から関わることで「なぜこの開発をするのか」「ユーザーにどんな体験を届けるのか」にこだわって開発をしていくチームです。 ▼サービス開発部(旧MAXチーム)のインタビュー記事はこちら <https://note.com/dev%5Fmakuake/n/n4a0fe27d752b> ▼直近の開発事例はこちら <https://note.com/dev%5Fmakuake/n/n5f667be88716> ## 業務内容|ユーザー体験向上のための開発 「Makuake」のWEBアプリ、モバイルアプリの改善・新機能開発における企画・設計・実装を行います。技術的にはバックエンドの領域(PHP, Go)を中心に、経験や希望に応じてフロントエンドやインフラ運用などの幅広い領域を担当します。ビジョンである「生まれるべきものが生まれ 広がるべきものが広がり 残るべきものが残る世界の実現」を目指して、技術を手段としてユーザーやサービスの課題解決に取り組みます。 またご経験やご希望に応じて、スクラムマスターや、チームビルディングなどの業務を並行してお任せする可能性があります。 ## 仕事やチームの魅力 ・ユーザーにどんな体験を提供するのかを主体的に考える機会がある ・データや生の声など様々な形でフィードバックが得られ、プロダクトへの貢献が直に感じられる ・Webアプリはもちろんモバイルアプリ、インフラまで技術的な分野を広げる挑戦が賞賛される ・自身のライフステージに合わせた働き方を実践し、プロダクト開発にコミットしているメンバーが在籍している ## 開発環境 開発言語: Go / PHP (fuelPHP) / JavaScript (Vue.js, jQuery) / Swift / Kotlin / Dart (Flutter) インフラ: AWS(EC2, ECS, Lambda, SQS, SES, S3, Cloud Front, Code Deploy, etc.) / Firebase (Cloud Messaging, AB Testing, Crashlytics, etc.) 構成管理ツール: yarn (npm) / go modules / CocoaPods / Swift Package Manager / gradle モニタリング: Datadog CI・CD: Circle CI / Bitrise ソースコード管理: Git / GitHub コミュニケーション: Slack / Discord / Google Meet プロジェクト管理: GitHub / JIRA ドキュメント: Confluence / figma 開発手法: アジャイル (スクラム, カンバン, etc.) AIツール: GitHub Copilot / Devin / Gemini / CurSor ## こんな方を求めています ### 必要な経験/スキル 以下の2点をどちらも満たしている方 ・WEBサービスにおけるバックエンド領域の設計/開発実務経験 ・フロントエンド領域またはインフラ領域への関心・挑戦意思があること ### 望ましい経験/スキル ・プロジェクトマネジメントやチームリーダーの経験 ・toCサービスのグロース経験 ・AWS,GCPなどでのインフラ構築経験 ・Scrum等のアジャイル開発経験 ・Flutterなどのマルチプラットフォーム開発の経験 ・Google Analyticsでのイベント設計・計測分析の経験 ### 求める人物像 ・マクアケの[Vision・Mission](https://www.makuake.co.jp/corporate/vision/)に強く賛同し、[Standard](https://www.makuake.co.jp/corporate/standard/)を遂行できる方 ・サービスやプロダクトの価値を主体的に考え、技術を用いて価値を届けることにやりがいを感じる方 ・ユーザーからの定量的/定性的なフィードバックを貰いながら、より良いプロダクトを作るのが好きな方 ・チームメンバーやステークホルダーと課題の解決に向けたコミュニケーションを積極的に行える方 ・第二創業期ならではの変化の大きさを楽しめる方
応募概要
- 給与
応相談 ※給与は前職考慮の上、経験・スキルに応じて決定します。 (試用期間3ヶ月有) 昇給:あり(評価:年2回)
- 勤務地
東京都目黒区青葉台3-1-12 青葉台イーストビル1F
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
専門業務型裁量労働制 他部署参考) フレックスタイム制 ・標準労働時間:1日8時間 ・コアタイム:10:00~14:00
- 試用期間
- 福利厚生
更新日時:
2025/11/03 19:16