株式会社ロジレスのECロジスティクスコンサルタントの求人
【SaaS導入コンサルタント】“EC物流の未来”を創る。社会課題の最前線で挑む仲間を募集!
募集概要
【Mission】 ・ECロジスティクスを変革し、日本の未来をスケールする 私たちロジレスが挑んでいるのは、約14兆円(2023年度)規模、成長率4.8%のEC市場。今後もさらなる拡大が見込まれるこの領域には、属人化、人手不足、物流コストの増加など、多くの課題が山積しています。 こうした状況を変えるため、ロジレスは、EC事業者と倉庫事業者、双方の業務を革新し、EC物流全体の生産性を飛躍的に向上させることを目指しています。 この領域の変革は、日本経済や暮らしを支える大きな社会貢献に直結するものだと私たちは信じています。ともにこのチャレンジに取り組んでいただける方をお待ちしています。 【会社概要】 ロジレスは、2017年に創業した**EC自動出荷システム「LOGILESS」**の企画・開発・運営を行うスタートアップです。 「LOGILESS」の最大の特長は、EC事業者と倉庫事業者が同じシステムを利用し、受注から出荷までの一連の業務を自動化できること。 OMS(受注管理)とWMS(倉庫管理)を一体化したことで、出荷ミスを防ぎながらスピーディな物流を実現。業務効率の大幅な改善を可能にしています。 さらに2024年には新規事業「ロジレス便」を始動。 大手航空会社ANAとの提携により、空輸とテクノロジーを融合し、人手不足や物流コストの高騰といった社会課題の解決に挑む、これまでにない革新的なサービスです。 【取引社数(2025年4月現在)】 ・EC事業者:約1,300社 ・倉庫事業者:約250社 【従業員数(2025年4月現在)】 ・60名 【募集背景】 当社では現在、提携倉庫やパートナー企業からの紹介(リファラル)や、問い合わせ(インバウンド)経由でのリード獲得が好調に推移しています。それに伴い、初回商談から仮受注(お申し込み)までの件数も着実に増加中です。 その中で、お客様が実際に「LOGILESS」を導入・定着させ、長期的に活用していただくための「導入支援フェーズ」を担うメンバーの増員が必要となっています。 今回募集するのは、「ECロジスティクスコンサルタント」として、お客様のEC物流業務の課題を深く理解し、「LOGILESS」を通じた業務改善をサポートするポジションです。 【チームについて】 当チームは現在7名。 EC事業に精通したメンバーから、業界未経験でチャレンジしているメンバーまで、バックグラウンドは多様です。共通しているのは、「お客様の成功」に真剣に向き合えること、そして高いポテンシャルを備えていること。 1人あたり常時20社程度を担当し、システム導入支援は基本的にオンラインで行っています。 まずはSMB(中小企業)領域を担当していただき、将来的にはリーダーとしてチームを牽引いただける方、あるいはエンタープライズ領域やセールス・プロダクトチームへのキャリアの広がりに興味がある方も歓迎します。 【業務内容】 ミッションは、お客様が「LOGILESS」を最大限に活用し、長期的な導入・活用に繋げること。 単なるマニュアル対応ではなく、各社の業務課題に合わせた提案やサポートを行い、EC物流における「自走」を実現していただきます。 (具体的な業務) ・EC事業者向けの物流改善コンサルティング 業務フローや課題をヒアリングし、「LOGILESS」を活用した業務改善を提案・実施。 ・システムの活用支援・定着支援 「LOGILESS」の各種機能を活かし、効果的に業務へ組み込めるよう提案。 ・運用自立に向けた各種サポート施策の実行 継続的な活用に向け、お客様自身がツールを使いこなせる状態まで伴走します。 【このポジションの魅力】 ・提案だけで終わらず、実際の業務改善に深く関わることができます 「使ってもらって終わり」ではなく、「お客様の業務が変わる瞬間」に立ち会えます。 ・顧客業務に寄り添う経験が、あなたのスキルを飛躍的に成長させます 業界知識がなくても、課題をキャッチアップし、自分なりのソリューションを提案していける環境です。 ・キャリアパスは多様。セールス、プロダクト、エンタープライズ対応などへ広が
必須スキル
・業務システム導入経験 または ・ECコンサルタント経験
歓迎スキル
・ECや物流に関する知見 ・スタートアップやベンチャー企業などの混沌とした環境でのご経験
求める人物像
・ロジレスの目指す未来に共感していただける方 ・レガシー産業の仕組みを変えていくことにチャレンジしたい方 ・経営方針をふまえ課題を自ら設定でき、臨機応変に達成まで推進できる方
応募概要
- 給与
年収500万円〜900万円
- 勤務地
東京本社 〒141-0031 東京都品川区西五反田3-11-6 サンウエスト山手ビル3階 ※出社とリモートのハイブリッド勤務
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
●フレックスタイム制(コアタイムなし) ●土日祝休み ●年次有給休暇(入社時に10日付与) ●年末年始休暇(12/29-1/3) ●夏季休暇(7月〜8月の間に営業日連続3日取得) ●傷病休暇(年5日付与) ●子の看護休暇(年5日付与) ●産前産後休業※取得実績あり ●育児休暇休業※取得実績あり
- 試用期間
あり(3ヶ月)
- 福利厚生
●社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険) ●交通費支給(上限:月5万円) ●時間外手当(固定残業代超過分) ●私服通勤OK ●副業OK ●書籍購入サポート ●会食費補助制度 ●SO制度
更新日時:
2025/04/14 05:01