株式会社ELEMENTSの【04】事業責任者の求人
個人認証・個人最適化ビジネスの成長を担う事業責任者募集!
募集概要
【募集背景】 ELEMENTSは人間のあらゆるデータを取得・解析することで、一人ひとりに最適で快適なサービスを提供する社会の実現を目指しています。 自分にぴったりの服や靴、自分の好みに合わせて最適化された住居やオフィス、自分の体調や遺伝的特性に合わせたフィットネスメニューや医療行為。このようなサービスを実現するためには、以下の3つの仕組みとインフラが必要です。 ①個人認証:個人認証:個々人を正しく認証し、安全かつ簡単にデータのやり取りを実現する事 ②個人最適化:取得したデータを解析・学習し、各領域でユーザーに最適化されたサービスを提供する事 ③個人情報管理:個人情報を安全に保管し、ユーザーの意思によって必要なサービスに接続する事 これらを実現するために、ELEMENTSでは多くのAI関連プロダクトラインを展開しています。事業のさらなる推進と成功のために、これらのプロジェクトを統括するリーダーシップを持った責任者クラスの人材を募集します。 【任せたいこと】 数ある事業の中から、ご本人のご意向や適性に最もマッチするAI関連事業を選定し、弊社代表と共にプロダクトマーケットフィットの達成や成長事業の1→10、10→100の拡大に取り組んでいただきます。 ■コンセプトメイク ■PdMや開発マネージャーと連携の上でプロダクト開発の大枠の方向性の決定 ■事業計画策定とその実行 ■マーケティングやプロモーションの内容判断 ■チーミング 【ゆくゆく任せたいこと】 ■事業の成長に応じて、代表のサポートの厚みを制御し、より独力での事業運営を担っていって頂く ■軌道に乗せた事業を管理しつつ、新規事業の立上げ(0→1)にチャレンジ頂く ■事業責任者の後進の育成 【このポジションが提供できること】 ■AIに関連する事業責任者としての幅広い経験 1)プロダクトラインが多いため、事業の立上げ~成長フェーズまで、幅広いフェーズを経験可能です 2)自社のAIエンジンを活用し、特定のデータを蓄積して差別化していく、というAI時代の戦い方が身に付きます 【本当はこんな事も進めたい】 ■東南アジアを中心とする海外展開 ■画像認識/画像生成と異なる領域でのAI事業立ち上げ 【従事すべき業務の内容】 ■雇入れ直後:求人票記載の内容 ■変更の範囲:会社の定めるすべての業務 【ELEMENTSについて】 弊社は、「生体認証」と「画像認識」という2つのコア技術を軸に、誰もが自然に利用できる認証アプリケーション「LIQUID eKYC」を提供しています。このサービスは、大手金融や通信をはじめとする幅広い業界で200社以上に導入され、口座開設やスマートフォン契約といった身近な手続きの利便性向上に貢献しています。 さらに、新規事業として、個人の特性を活かした最適化サービスをアパレル、住居、オフィス分野で展開しています。加えて、画像認識や生成技術を活用し、アパレル業界やエネルギー産業におけるデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進しています。 2024年11月には、新たに『BEYOND SCIENCE FICTION』というミッションを策定しました。この新しいミッションの下、SF映画やアニメに描かれる未来社会や空想世界を現実化する取り組みをさらに加速していきます。 ■ミッション策定の物語:https://note.com/elements_hrx/n/ncd2cdaa7a7b1 ■Culture Deck:https://speakerdeck.com/hrxteam/elements-culture-deck ■note:https://note.com/elements_hrx/
必須スキル
■ソフトウェアプロダクト関連の事業の責任者を担った経験 ■既存事業を責任者としてグロースさせた経験 ■事業に関わるメンバー5名以上のチームマネジメント経験 ■問題設定能力、課題解決能力
歓迎スキル
■事業のTopとして0から立上げ、数億円/年以上の利益創出まで成長させたご経験 ■既存事業を統括し、売上や利益規模を引き継いだ時から10倍以上に成長させた経験 ■スタートアップの起業経験 ■チームメンバー10名以上での事業運営
求める人物像
■ELEMENTSの目指す世界に共感し、ワクワクできる方 ■(形式を問わず)リーダーシップを発揮し、目標を定めてみんなを導くことのできる方 ■新しい技術と社会変革に対する好奇心をお持ちの方 ■大きな社会変革や事業を成功に導くことに強い情熱をお持ちの方
応募概要
- 給与
■年俸制:900万円~1,500万円を想定 ※固定残業手当40時間分を含む(178,571円~297,619円で超過分は別途支給) ※経験・スキルに応じて優遇(上限なし) ※月額給与は年俸額の12分割
- 勤務地
■本社所在地 ・東京都中央区日本橋本町3-8-3 日本橋ライフサイエンスビルディング3(5F) ■本社アクセス(https://www.nihonbashi-lifescience.jp/#access) ・JR「新日本橋駅」5番出口徒歩1分 ・東京メトロ「小伝馬町駅」2番出口徒歩4分 ・東京メトロ「三越前駅」A10番出口徒歩7分 ■就業場所における変更の範囲 (雇入れ直後)本社またはリモートワーク (変更の範囲)会社の定めるすべての場所
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
■勤務時間 ・フルフレックス制度 / コアタイムなし ※標準労働時間:8時間 / フレキシブルタイム:8時~22時の間 ■働き方 ・ハイブリッド型 ※リモート主体で自主性に任せた働き方が可能(必要に応じて出社) ■休日・休暇 ・完全週休2日制(土・日) ・祝日 ・夏季休暇(5日) ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・特別休暇 ・産前産後休暇 ・育児/介護休業
- 試用期間
あり 3ヶ月(条件変更なし)
- 福利厚生
■福利厚生 ・交通費全額支給 ・社会保険完備(関東ITソフトウエア健康保険組合) ・在宅勤務手当 ・入社時点での有給休暇付与(10日間) ・オフィス飲料自販機無料 ・懇親会費用(ランチ/ディナー) ■受動喫煙対策 ・第二種施設_屋内禁煙
更新日時:
2025/01/03 09:37