ランディット株式会社の【ビジネス】カスタマーサクセス(SYNC PORT)の求人
モビリティインフラスタートアップで駐車場管理SaaS「SYNC PORT」のカスタマーサクセスを募集!
募集概要
【事業内容】 当社は、「世の中に最適な価値と豊かさを提供し、人々の営みに欠かせない存在になることを目指す」というミッションを掲げ、 モビリティ、不動産、物流、建設の各領域でデジタル化を推進する、2021年創立のスタートアップ企業です。 私たちは、土地や駐車場を探して利用する行動が、「ホテルや飛行機の予約~利用~決済」のようにスマートに実現される世界を目指しています。 さらに、自動運転社会で必要とされる駐停車データベースを提供する役割を担い、日本のみならず世界中で不可欠なインフラの構築を目指して邁進しています。 【募集背景】 当社は駐停車スペースの取引に関わる全てのアナログ行程のデジタル化(DX化)を目指し、6つのサービスを展開しております。 新規事業である駐車場管理SaaS「SYNC PORT」を2024年10月にリリースし、 顧客(貸主様)獲得が重要となる為、受注後の顧客支援を担っていただくカスタマーサクセスを募集します。 【業務内容】 本ポジションでは、駐車場管理SaaS「SYNC PORT」のカスタマーサクセス担当として導入済みの会社に対し、 運用の最適化・稼働率向上・業務効率化などの支援活動を行っていただきます。 SYNC PORTは、単なるツール導入にとどまらず、「月極駐車場の管理業務をどう変革できるか」という観点で継続的に成果を創出していくプロダクトです。 顧客に寄り添い、データを活用しながら運用改善を図り、長期的な関係構築・収益性最大化に貢献いただきます。 主な業務: ・駐車場管理業務における収益改善に向けた運用支援 ・顧客の業務フローや社内体制に合わせた運用アドバイスと改善提案 ・稼働データ・成約データ等を用いた分析・レポーティングの提供 ・顧客からの改善要望・問い合わせ対応と、プロダクトチームへのフィードバック ・顧客との定例ミーティング実施 ・利用状況に応じたクロスセル(他サービスのご提案) 【SYNC PORTについて】 「SYNC PORT」は、法人・管理会社向けに提供する駐車場管理SaaSです。 従来紙や電話で行われていた月極駐車場の契約・運用業務を、オンラインで一元管理できるプラットフォームとして、2024年10月にリリースされました。 特徴: ・駐車場契約業務を「募集 → 契約 → 決済 → 更新」までオンライン完結 ・オーナーや管理会社は、管理業務の工数削減と稼働率向上が可能 ・借主にとっては、申し込みから支払いまでスマートに完結する利便性 【本ポジションの魅力】 ・月極駐車場という高い不動産資産の運用改善支援に携わる、お客様寄り添い型のカスタマーサクセス ・顧客課題の解決提案とプロダクト改善をつなぐ、BizとPdMのハイブリッドな視点が身につく環境 ・スタートアップ初期のため、CS組織や運用フレームを一から構築できるやりがい 【キャリアパス】 スタートアップの初期フェーズで、CS戦略・KPI設計・プロダクト改善に関わる経験を積むことができます。 ご希望に応じて、将来的にカスタマーサクセス部門の立ち上げ責任者、PdM(プロダクトマネージャー)、BizDevなどへのキャリア拡張も可能です。
必須スキル
【必須】 ■業務設計や改善などのコンサルもしく法人営業経験2年以上(新規/既存問わず) ■論理的思考力 ■対クライアントへの交渉能力 ■顧客の潜在ニーズをヒアリングし、要件定義する力 ■スプレッドシートなどを用いて、データのリスト化や、データの加工ITスキル
歓迎スキル
【歓迎】 ■SaaSカスタマーサクセスのご経験 ■webサービスの導入支援、導入作業の経験 ■営業プロセスの型経験 ■IT業界化で営業のご経験 ■不動産業界での勤務経験や営業経験 ■壮大なビジョンのために地道な1歩1歩を積み重ねることを楽しめる方 ■チームワークを大事に働ける人
求める人物像
・壮大なビジョンのために地道な1歩1歩を積み重ねることを楽しめる方 ・素直な性格でチームワークを大事に働ける人
応募概要
- 給与
400万円 〜 800万円 ※みなし残業45時間/月を含む
- 勤務地
東京都港区三田3-5-27 住友不動産東京三田サウスタワー23F JR各線/田町駅 徒歩8分 都営三田線/三田駅 徒歩7分 都営浅草線/泉岳寺駅 徒歩7分
- 雇用形態
正社員(試用期間あり)
- 勤務体系
〈勤務時間〉 ・1日の標準労働時間 8時間 ・フレックスタイム制(7:00 ~ 22:00) ・コアタイム 11:00 ~ 15:00 〈休日・休暇〉 ・完全週休2日制(土日)、祝日 ・年末年始休暇 ・有給休暇 法定通り付与 ・特別休暇 5日(入社後6ヶ月で償却) ・傷病休暇 3日
- 試用期間
6ヶ月※試用期間中も勤務条件・福利厚生に変更なし
- 福利厚生
<福利厚生> ・各種社会保険完備 ・交通費支給 ・住宅手当有り 3万円/月 (会社から6.5km以内に在住の方) ・書籍購入制度(事前承認制) ・勉強会参加制度(事前承認制) ・リモートワーク時のPC周辺機器貸与(マウス・モニター・キーボード) ・服装、髪型、ネイル自由 ・健康診断 ・美容医療クリニックとの提携(月1回無料で利用可能) ・サブスク型貸別荘サービス「SANU 2nd Home」の導入
更新日時:
2025/07/16 02:22